2006年10月06日

名刺交換とは、「街であったら知らん振り」のために。

ASSOCIATES新社屋の看板。
BROTHER PRINTING COMPANY
& ASSOCIATES

先日読んだ「Web2.0でビジネスが変わる」に書いてあったが、神田敏晶氏は「ソーシャルネットワーキングdotBAR」というリアルなお店を経営してるそうだ(期間限定)。
そこは会員制のバーで、お客を「メンバー」、スタッフを「アソシエイト」と呼ぶ。

以前、それも20年以上前、異業種交流の会でどなたかが自己紹介の時間に言ってた。
「こういう会で名刺交換するのは、人脈を広げようというのではなく、今度街で会ったとき知らん顔する人を見つける(確認する)ためだ」と。

わたしゃ「そ〜だ!」と思ったね。
そして時は巡り、SNSだ、Mixiだという時代が来て、やっぱり「そ〜だ!」。  

Posted by brother_p at 06:00Comments(3)TrackBack(0)社長

2006年10月05日

9月23日、海ほたる

海ほたるもう2週間近く前の写真。
印刷工業組合岡崎支部の一泊旅行の折の「海ほたる」での記念撮影。
ブログ「吉川正敏日記」で見つけて、無断でいただいた。
(この紙面?を借りてお許しを願う)

この吉川正敏なる男、意外?と写真が上手い。
私をモデルに数々の名ショットを撮っている。

デジカメ遍歴も私と競っていて、20台は超える愛の遍歴を重ねたと思われる。
私が彼と競えるのはそれくらいか。
人柄100倍。  
Posted by brother_p at 17:05Comments(0)TrackBack(0)社長

2006年10月04日

『売る』でなく『作る』。それが営業

就職時代ずいぶん前、就職情報誌の取材を受けた。
それが10月2日発売、じゃなかった、フリーペーパーだから無料。

取材テーマは「営業で頑張ったら、次に何がある?」。

就職情報誌だし、報奨制度じゃあないよな、とイマジネーション貧困な私はそう身構えて取材を受けた。
で、どうまとめたか(まとめてくれたか)は内緒。

コンビニで入手すれば書いてある。
といっても「三河の正社員情報誌」だからね。  
Posted by brother_p at 10:06Comments(0)TrackBack(0)社長

2006年10月03日

読書の果てに

読書の果て睡魔は突然襲ってくる。
とくに読書と運転(で20年前にやめた)。

近頃は読書の時間が多い。
本来なら、経営計画立案時に読書なんだろうが、今頃硬軟とりまぜ読んでいる。

読んでいると、突然眠りに落ちる。
グァクっとくる。首によくない。
ということで、首枕とワイヤレスヘッドホンとマスクをして、突然に備えて読み始める。
窓マスクは何故か?
社長のデスクの後ろには窓がある。
開けると豊かな緑が見える。ビートルズのフィギュア越しだが。
今の季節、窓を開けると気持ちがいい。

ところが、てきめんにくしゃみが出る。
ノドが変になる。
なんだろこれは?
温度差? 花粉? 排気ガス??

それでマスク。  
Posted by brother_p at 09:44Comments(0)TrackBack(0)社長

2006年10月02日

10月2日小雨、朝礼

bp2月イチの朝礼。

先月は台風のため、徒歩・バス通勤の私は定刻出勤を断念、つまり社長が朝礼に遅刻
しかし、その後に経営計画発表会もあったので、言いたいことはその時タップリ。
今朝の朝礼もその続編、やっぱり言い足りなかったのか。
以下は、その朝礼での話。
ある業者の営業が来訪し、滞在時間20分もの間駐車した車はアイドリング状態だった。
当社担当者に「こんどやってたらフロントガラスをバットでぶち割る」と言ったら、ちゃんと伝えてくれたらしく「もう二度としませんのでお許しを」と言って来た。
本当に二度としないのだろうか。
ブラザー印刷に来たときだけエンジンは止めるが、他の取引先の駐車場やコンビニではどうなんだろう。
彼の場合(彼の会社の場合?)、そうなりかねないような気がする。
いわゆる「ちゃんと」できない人はそういう特性を持つ。だからやっかい。
「ちゃんと」できる人にはなんでもないことが、「ちゃんと」できない人には大変な労力なのだ。
恥ずかしいが、わが社を見てもそう思う。

そこでブラザー印刷2.0大作戦なのだ。
社員だけじゃないよ。
お客さまも、出入りの業者も、バージョンアップしてもらって初めて「ブラザー印刷2.0」なのだ。

そこで折りしも当社サイトも本日2.0にバージョンアップ。
URLも(以前のままでもつながるが)wwwが取れてすっきりhttp://brother-p.com/
ビジュアルも内容もWebの表現技術もバージョンアップしたが、まだまだ刺激的ではない。
そこで近日公開、次の2.01(??)では、同業他社のリンク集をフロントページに設けようと思う。
お客様に最適・最善な印刷会社を選んでもらうために。

どう? このアイデア。
これもブラザー印刷2.0大作戦のひとつ。
ひとえに、ブラザー印刷のバージョンアップのため。  
Posted by brother_p at 17:24Comments(0)TrackBack(0)社長

2006年10月01日

アフター・KAK□

afterKK昨日の午前中のN印刷経営計画発表会で、I社、B社、N社の「KAK画月間」が終わった。
行事の多い9月だけに手帳の埋まる月だった。

昨日、終わった後のS社長の開放感の午後。
3社長で味噌煮込みうどんを食べ、I社長の列車の時間まで、本屋さんとCD屋さんをうろうろ。
私は何を買うでもない。いや、買っても読まない、聴かないので買わないと決めていたにもかかわらず、写真の3点。

「オシムの言葉」木村元彦著、両社長推薦。
「Web2.0でビジネスが変わる」神田敏晶著、S社長は買ったが読んでないと言いながら探し出してくれた。

「Web2.0で…」の神田敏晶氏はI社長に縁の深い人。
親しい友人を通じて私も知らない人ではない。
私の中では、Webジャーナリストであり、ビートルズバンドをやっている、といったところか。

なぜ買ったか。
ささっと読んで、bCD出向のA井くんに回そと。
で、「オシム」をささっと読んで、弾みをつけて「Web2.0で」をちゃちゃっと読んでと思ったが、30時間経った今「オシム」を開いてもいない。

写真手前のCDは何か?
あまりにわかりやすい?買い方の2冊のあとで、買いたくなった「RICKEN'S JAM」。
もちろん(と思う人はいないか?)立憲麦価ファンのためのCD、創る側も聞く側も。

注1)立憲麦価は変換ミスで正しくは「リッケンバッカー・RICKENBACKER」。
注2)リッケンバッカー:ギターメーカー名、ジョンレノンが使ったことで(あまりにも)有名。  
Posted by brother_p at 17:31Comments(1)TrackBack(0)社長

2006年09月30日

ハニーフラッシュ!

キューティ昨夜はN杉印刷KAK画発表会の前夜祭で、後輩の(と言っても社長のキャリアはかわらないのだが)社長さんたちと飲み食べ語る。
そのまま名古屋泊まりで今朝からの発表会。

ホテルは定宿のレオパレス名古屋。
レオパレスは、今はほとんどアパート経営にシフトしたが、ここはホテル。
部屋には高速回線のインターネット。
テレビは、ビデオ・オンデマンドの無料サーバーにつながっている。
特徴は、選べる、戻れる、早送りできる。
ということでAVに最適なのだが、以前はあまり早送り・停止を繰り返すとフリーズして、意を達することが?出来なかったりする。
だが、今は快適サクサク(なんて今はいわないか)。

今朝は朝から「キューティー・ハニー」を観た。
実写版。サトエリ主演。

KAK画発表会の朝に、ハニー・フラッシュ!  
Posted by brother_p at 07:53Comments(0)TrackBack(0)社長

2006年09月29日

幼児・児童の英語教育に福音

aa850a06.JPG来年度からの小学校への英語教育カリキュラム導入。
伊吹新文部科学大臣は「国語力向上が優先」とやらで反対のようだが、実施は確実のようだ。

調査によれば、教員の半数以上が反対、保護者の70%は賛成。
教員の反対理由はわかるよね。
パソコン教育の時のように、先生のほうが取り残されて劣等感感じちゃう。

中学校は「社会の先生」「理科の先生」「英語の先生」と専門科目を教えているのに、小学校の場合、数学も体育も教えている先生が英語を教えることになる。
こりゃ反対したい気持ちがわからんでもない。
中学の英語専門の先生だってアノ程度だったのに(私の通った中学のことではありませんので念のため??)。

そこに「福音」。
PEnglish登場! 11月リリース。

10月から法人化する(株)bCDの主力商品でもある。
来年度から、全国の小学校でペングリッシュ・PEnglishが見られるようになる。  
Posted by brother_p at 08:39Comments(0)TrackBack(0)社長

2006年09月28日

それでも、クルマがすき。

385890be.JPG会社のまわりは住宅街。

引っ越してきた当時、弟と散策した。
そんなに大きくない家でも、駐車場が2台、そして3台も。
少々驚きだった。
認識不足か、世間知らずか。私。
へえ、へえ、へえ、へえ〜。

おやじさんとムスコとそのヨメで3台の時代なんだ、日本は。
3台取れなきゃ、近くに露天の駐車場を借りてまで。

そんなスペースがあったら、オヤジの書斎とはいわないまでも、居場所ぐらい確保できそうなのにね。

この国は、豊かなのか、貧困なのか?  
Posted by brother_p at 13:49Comments(2)TrackBack(0)社長

2006年09月27日

インシュハカイコ(KAK画より)

万博顔9経営計画発表の中、社員一般行動の項で「飲酒運転は解雇」と告げた。

「飲酒運転」とはどの状態をいうのか、という議論はナシで。
事故を起こしたら?
捕まったら?
飲んで運転した段階で?
みつからなきゃ?
といった論議ではない。
運用の際はどこかに線は引くのだろうが。

このことを昨夜のRクラブの席、隣のMくんに言ったら、
「会社に迷惑がかかるしね」
と言うもんだから、私はことさらに声を大きくして、
「何言ってんの? 会社の迷惑の前にあるでしょうが。それ以上に迷惑を(どころか大変は状況に陥る)被るのは被害者でしょうがあ!」

損保の保険屋さんだからそういう発言をするのかとも思ったが、あながちそうとばかり言えない気がする。
多くの人がそう思ってしまう悲しい日本の今なのかもしれない。  
Posted by brother_p at 15:06Comments(1)TrackBack(0)社長

2006年09月26日

ぞ〜さん、ぞ〜さん、昼寝が長いのね。

68ddc41f.JPG親しい友よりぞーさんが届いた。

便座のようにも見えるが、座って眠る時などに、首に巻いて安眠するための枕である。
低反発形状回復なんとかというヤツだ。
首に弱点を持つ私としてはありがたい戴き物だ。

象を首に巻くのも豪快でいい。
スケールのでかい夢も見られようというものだ。

早速昼休みに使ってみた。
私はいつも20分(公称)の昼寝をする。
快適で少し?寝過ごしてしまった。  
Posted by brother_p at 06:51Comments(1)TrackBack(0)社長

2006年09月25日

シャキッ!としなさい。(KAK画より)

5S.JPG5Sを取り入れてみよう。芸風と違うが。

ある日の社内ネットに書き込んだ。
「トイレに入ったら便器が汚れていたので、掃除をした。汚した本人がキレイするのが第一だが、私の直前に入った人が汚したとも考えづらい。直前の人は汚れていると知りながら『自分じゃない』と掃除しなかったかも知れない。私にすればコイツが問題だ。」と。
KAK画発表会でもブッた。

躾は必要なんだろうね。  
Posted by brother_p at 06:43Comments(0)TrackBack(0)社長

2006年09月24日

受験宿にカモメが飛んだ。

氷川丸昨日今日は印刷組合の旅行。

1日目の昼食は横浜中華街、そのあと散策。
山下公園に行った。
停泊?(係留というらしい)しているのは「氷川丸」、私の40年近く前の受験宿だった船だ。
と言うと「船で豪華ですね(さすが)」と帰ってくることもあるが、実は1泊1500円。
○等船室に4人部屋、二段ベッドがふたつだった。

初めて新幹線に乗って、当時まだド田舎の「新横浜」で降りて、同室の知らない受験生に気を遣って。苦手なあいさつもして。
オカザキの田舎モンが都会人になるための第一歩?

受験当日の朝、桜木町からたまたま乗った電車が東横線。
受験場に着いた。
間違って京浜東北線に乗ってたかも知れない。

私のついてる人生は、ここでも。
その時までも、その時からも。
ツイてる自分の確認に、横浜に来るとよく「氷川丸」に会いに来る。  
Posted by brother_p at 21:33Comments(2)TrackBack(0)社長

2006年09月23日

マネージメントしやすい選手(KAK画より)

5c4036ac.JPG復帰してきた松井選手を称してトーリ監督は「最もマネージメントしやすい選手」と言った。
心に響いた。
この言葉も、トーリ監督のことも、松井選手の存在も。

「マネージメントしやすい選手=管理しやすい選手」とすると誤解しそうだが、経営という観点からも最大級の賞賛だ。
「扱いやすい」「御しやすい」「おとなしい」とはちょっと(いやたくさん)違う。

方針を理解し、自分が何をすべきかを考え、全体結果を見据えて努力する。
自立し連帯した人間関係がそこにある。
そんなん見ちゃうと、逆に経営はやめられない。
ギャップがあればこそ、楽しみも生まれる。

ギャップとは失礼なことを言ってしまった。
ブラザー印刷の社員さん、ごめん。  
Posted by brother_p at 06:04Comments(5)TrackBack(0)社長

2006年09月22日

ピスタチオ百景-30:喫煙室で起きていること。(KAK画より)

喫煙経営計画発表会では、昨日掲載の「コミュニケーション」のくだりを読み、こう付け加えた。

雑談をしながら仕事が進む会社、こういうとまた誤解を生むかもしれないが、そういった自律社員の会社になりたいということ。
そこの(と喫煙室を指差し)喫煙室をつくったが、会社によっては屋外だったり、また喫煙者は就業時間が長い会社もある。
「タバコを吸っているときは仕事をしてない、時間泥棒」という考えなのだろう。
いやだなあ。私はタバコを吸わない人間だがそんな追いつめ方しない。

うちの会社に関していえば、タバコを吸いながら楽しそうに話してる。
ひょっとしたら、この喫煙室の中が一番「会社について、仕事について語られている」ところだと思う。

と言った。  
Posted by brother_p at 07:48Comments(1)TrackBack(0)社屋

2006年09月21日

コミュニケーション能力の欠如したこの国、この時代。(KAK画より)

c4647b4e.JPGリーダーシップに続いてコミュニケーション。

以下は今回の経営計画書より。
近頃のどろどろとした犯罪を見るにつけ、この国はどうなっちゃったんだろうと思う。
日本という国は、コミュニケーション能力の欠如の固まりになってしまったのか。
人に意志を伝える。意見が違えば折り合いをつける。
このことが出来ない。
折り合いがつけられず、一見絶対的に見える「お金」を判定基準に持ち出してきたり、それもかなわぬときはキレる。または放置する。
これはある世代にみられる傾向でなく、全世代に起きているようだ。

ぜひとも、コミュニケーション能力を持った会社・社員になりたい。

以前10年程前、隣の人との連絡もメールでしなさい、という方針を出したことがある。
今は、隣の人と雑談をしながら仕事を進められる会社になりたい。
それはいうまでもなく、自立・自律した社員が条件である。  
Posted by brother_p at 18:27Comments(1)TrackBack(0)社長

2006年09月20日

リーダーシップについてお教えしよう。(KAK画より)

無力の七法なるものをご紹介しよう。

「無力の七法」
* 指示命令----さしずをする。
* 計画目標----めあてをきめる。
* 役割責任----やくをもたせる。
* 規則規制----きまりをつくる。
* 正義正論----おしえをたれる。
* 約束宣誓----やくそくさせる。
* 率先垂範----やってみせる。

<リーダー失格の兆候>
「彼らはどうしてやらないのだ」と責めるリーダーはすでにリーダー失格である。
もはやフォロアーがついてきていない。
なぜついてこないかを突き止めていない。
どうしたらついてくるかも分からないでいる。
多くの場合、フォロアーの心構え、やる気、取り組む姿勢、等々に「非」を見いだし、望みのない「改心」を待って手をこまねいている。
------------------------(Copyright1990.5.13ヤマトリサーチ)

16日の経営計画発表会の「リーダーシップとコミュニケーション」の項でまたもや「無力の七法」を取り上げた。

無力とわかっていても、この七法を使ってしまう(つまり解っていない)輩がいる。
無力だといっているのに、この七法を使ってしまうリーダーがいる。
きっと、「ほかにどんな方法があるというんだい?」って思ってるのかなあ。

わからない人には私がお教えしよう。  
Posted by brother_p at 11:29Comments(2)TrackBack(0)社長

2006年09月19日

台風一過、ハートランドビール

86bedece.JPG一言も書かぬうち、コメント書かれてしまった。
しかも無関係の。

ちょっとのんびり。
経営計画発表会も終わったし。
と言っても週明けから計画を実行の動きの部署もあった。
欣!

写真は、昨日老人の日のランチに飲んだハートランド・ビール。
涼しげでしょ。

九州に大きな災害をもたらした台風13号は、日本海へ抜けこちらには影響なし、と思ったがフェーン現象の今日。
秋の陽射しとフェーン現象の熱波で、こりゃあランチにビールは必需品である。

というわけでのんびりの休日。
欣!  
Posted by brother_p at 05:41Comments(2)TrackBack(0)社長

2006年09月18日

休日ダイヤ

37ef3136.JPGそのふらつく足で、経営計画発表会の朝会社に向かうのだが、その前トイレの中で重大なことに気づいた。
私は(社長なのに)会社にバス通勤。
この日は土曜日。休日ダイヤだ。

手帳で確認すれば8時1分!
いつもの8時5分はあきらめ、次はと見れば8時16分!
わ、ぎりぎりだ。
バス停には間に合うが、5分乗って5分歩いてぎりぎり。
バスが遅れたら。

で、結果は8時29分着。ってな社長。

歩けば35分の通勤距離。
私には魅力的な距離。
でも、なんで歩かないか?

体のきれいな私には排気ガスがきつい道のり。
そろそろマスク復活か? 涼しくなれば。  
Posted by brother_p at 08:10Comments(0)TrackBack(0)社長

2006年09月17日

夜更けのDDT

a391933c.JPG経営計画発表会の朝、足がふらついていたことを思い出した。
飲み過ぎた。

ととやで生中だか生大だか4杯、冷酒1本。
I上社長も同じく。
デンバーでシングルモルトのなんたらウィスキーとほとんどジンのジンライム。I上社長も同量。
S社長は烏龍茶のみだったような。

携帯の中を見たら、この写真。
デンバーの置物、DDT。
写真を見て蘇った記憶、二日前の。
ありがたいような。  
Posted by brother_p at 20:04Comments(0)TrackBack(0)社長