2008年08月31日

釣果

fb787895.jpgボクラーズの途中、K彦さん「明日、早朝から釣だから帰る」

そうなったら当然、明日は釣った魚で酒盛ということになる、僕らの場合。

釣果は、大漁?の太刀魚。

焼いてよし、刺身もよし。
酒もよし、話題よし。  

Posted by brother_p at 22:16Comments(0)TrackBack(0)

2008年08月30日

ライブはすすむ

9a78281f.jpgTwist And Shout
Please Please Me
I Wanna Hold Your Hand
From Me To You
Daytripper
Help!
Please Mr.Postman  
Posted by brother_p at 18:54Comments(1)TrackBack(0)

恒例のボクラーズは6 番テーブル

09b41a95.jpg恒例、夏のボクラーズは300人の大ライブ。
雨のスキを狙って出掛けて来た。

今回、私の出番は無し。
自前のバンド、活動開始しなくちゃね。

あ、演奏が始まった。
1曲目、Twist And Shout。  
Posted by brother_p at 18:41Comments(0)TrackBack(0)

爪痕と言えばそう言えなくも

0830爪痕.jpg昨日夜になってT田さんからもご心配の電話、ありがとう。

写真は、昨日晴れの朝、名古屋に出かける時の会社の西側。
整地途中の土地が池になっていた。
ウチの会社も低けりゃこうなってたってことか。

今はどうかというと午前11時会社、休日だが。
今朝は小雨の中出社して、仕事(らしきこと)。
外では、また大雨と雷だ。

ところで、28日深夜(29日午前2時)に出たという、岡崎37万全市民避難勧告。
知らないよ。
聞いてない。
どうやって伝えられたんだろう、私に。

私も岡崎(正確には37.6万人)市民の1人のはずだけど。
災害も問題だが、こっちも問題だなあ。  
Posted by brother_p at 10:57Comments(4)TrackBack(0)

2008年08月29日

「クロスメディアビジネスへの取り組み」は、益源?

0829クロスメディア.jpg結局、1時間20分遅れで約束の会社に到着。
某社製「印刷情報管理システム」の説明会だ。

利益管理にやはり「賃率」を採用している。
ここがポイント。
人件費は固定費だから、原価に入れちゃいかんのだ。

0829益源.jpg午後1時からは名古屋駅前で「クロスメディアビジネスへの取り組み」受講。
ここで当社の名古屋岡崎蒲郡組3人と合流だが、電車の乱れで2人は遅刻して来た。

テーマは「クロスメディア」。
ここ会場のビルの前に写真の「益源」の看板。
幸先いいね。
クロスメディア=益源とまで行かなくても、益能には。

終わって4人で反省会。
名古屋の1人K君は、岡崎本社で会議の予定だったのを引き止めて。
(本人は会議出席の意欲満々だったのを)

帰りは3人JR。
やはり電車は遅れていて、3倍の時間をかけて帰宅した。
K君、会議参加でも、終わった頃に着いてたね。(と、結果論)  
Posted by brother_p at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

思えば遠くに来たもんだ。

afbedc74.jpg乗って1時間、思えば遠くに来たもんだ。
トンネルまである。

ここまで、お見舞いの電話をいただいた方々に感謝。
I田さん、K田さん、MTJさん、M野さん、Tさん、I上さん、K野瀬さん、自宅・会社とも無傷ですのでご安心を。
お名前漏れご容赦。  
Posted by brother_p at 10:39Comments(2)TrackBack(0)

愛知環状鉄道で行こう!

74115c58.jpg駅の時刻表ボードで確認すると、岡崎(始発)から高蔵寺(終点)まで64分、発車まで30分待ち。

ケータイでネットの路線情報を調べると、高蔵寺から目的地の千種駅まで15分、本数も多い。

これで行こう。

約束の10時からは一時間遅れで行ける。  
Posted by brother_p at 10:06Comments(0)TrackBack(0)

さて、どうしよ。

7b5de949.jpg岡崎・西岡崎間で線路陥没ってことは、岡崎の西だから名古屋方面。
陥没ってことは、なかなか復旧しなさそう。

となれば……、脳開で培った問題解決能力の見せ所、ねえK田さん。

手段その1)上り(西行き)豊橋方面(間引き徐行運転)に乗って、豊橋から新幹線で名古屋へ。
>お金かかるなあ。それに「こだま」って一時間に二本くらいしか走ってない。

手段その2)4km離れた名鉄東岡崎駅にタクシーで行き、名鉄で名古屋へ行く。
>名鉄は止まっているか、間引き徐行運転。

手段その3)会社に戻って、午前のアポをキャンセルし、仕事をする。
午後も名古屋で別件の用事があるが、それはその時点で考える。

う〜ん、「2」かなと考えていたら、駅の標示ではっきり時刻が出ている路線がある。

「そうだ、愛環鉄道だ!」  
Posted by brother_p at 09:53Comments(3)TrackBack(0)

止まってる!

7e2be62d.jpg名古屋に出かけるため、JR岡崎駅まで10分歩いて行った。

駅にはあふれる人の群れ。やっぱり止まってるか……。
今、アナウンスがあって、途中の線路が陥没だって。
さて、どうしよう。  
Posted by brother_p at 09:09Comments(0)TrackBack(0)

天変地異か?戦争か?

0828傘立.jpg昨夜深夜の豪雨と雷雨は凄かったあ。

天変地異か戦争かと思うくらい。
天変地異や戦争でもないのにあんなにスゴイ。
ホントに天変地異や戦争だったら、どーなっちゃうんだろう。

岡崎に自衛隊出動、37万全市民に避難勧告、死者も出たとかニュースで知った。
今朝も早朝からさんにお電話いただいたI田さん、K田さん、ご心配かけました。

幸い、自宅・会社とも被害は無かった。
会社の通用口の傘立の傘に水が溜まってたくらい。
それでも約20cm溜まってたから、凄かったんだ。

全国5000万人(ウソです)の伝道ヴァイブ読者の皆さんには、このブログを借りて(自分のブログか)、大丈夫のご報告をさせていただきます。

そして、被害にあわれているかたに。お見舞い申し上げます。
  続きを読む
Posted by brother_p at 07:30Comments(1)TrackBack(0)

こちらの方が吉報かもしれない。

0822控え.jpgほほえみグッズの新ラインナップに「複写はがきのひかえ」も加わった。

これも「心の自立」「感謝状(欣度表付き)」と同じく、オリジナルほほえみグッズじゃないんだけれど、仲介というのも大事かと思ってね。
その役割りも、ほほえみサイトでしたいんだ。

この「複写はがきのひかえ」は、複写はがき者には吉報かもしれない。
今までは、カーボン紙「うつし」はウチで、「複写はがきのひかえ」は他で売っていた。
複写はがき愛好家には、とても不便だったと思う。

よかった、良かった。  
Posted by brother_p at 00:08Comments(2)TrackBack(0)

2008年08月28日

頑張りを強いたらいけません。それ以前の問題があるんです。

0827新井.jpg五輪野球の4番打者、新井が骨折していたんだって。
骨が折れてるのに我慢してやってたんだって。
良かれと思って。

監督は、「死んでもやる」姿勢を望む人だから、それに応えたんだろう。
ほんとに死んだらいかんけど、「怪我ぐらい我慢」することをマジ望んでるから、この監督は。

こういったやり方は、幾多の犠牲者を出す。

日本選手団のナンタラ団長が言ってたね。
「野球も(棄権ばかりの)マラソンも管理がなってない」みたいなことを。
管理以前、指導者の能力いうか、性根じゃないの。

日本で育った、五輪男子マラソンの優勝者ワンジルが言ってた。
「日本はマラソンランナーに駅伝をやらせるから、マラソンランナーが壊れる」って。
自分は、なんとかそれをやらない道を選んだって。
「駅伝=残酷なスポーツ」論者の私としては、うれしい発言だったね。

頑張っちゃいけないんです。
指導者は、選手に悲しい頑張りを強いてはいけないんです。
観客は、疲労骨折してるランナーに、頑張れなんて言っちゃいけないんです。  
Posted by brother_p at 09:33Comments(2)TrackBack(0)

感謝状(欣度表付き)

0822感謝状.jpg「心の自立」がほほえみサイトで買えますよ〜って書いたら、即、北九州のK谷くんからネットで注文が入った。

それと同時に、同じく新取扱商品として掲載した「感謝状(欣度表付き)」も注文をいただいた。
ところが、実はそちらは只今制作中。
あと1週間くらいかかる。
こんなに速攻で注文があるとは思わないもんだから。

インターネットの威力?
K谷くんの威力??
速攻、即効。

ところでこの感謝状(欣度表付き)って何?
欣度表って?
と思う人もいると思うけど、そのうち説明しよう。
とりあえず(1週間後に)購入していただければわかるけどね。  
Posted by brother_p at 00:01Comments(3)TrackBack(0)

2008年08月27日

既定路線

0826nabetune.jpgナベツネの星野擁護・星野礼賛の記事が、スポーツ紙を飾った。
日刊スポーツなどは、1面全面?

ナベツネといっても、「世界のナベアツ」じゃなくて「読売新聞のナベツネ」だ。
WBCの監督は星野以外にない、と言い切っている。
自社の報知新聞には控えめに掲載だが、夜の日テレの報道番組では、恥ずかしげもなく星野の釈明に長時間を割いた。

権力を持つ者の強引さ。
まあ、それがナベツネ流だけどね。

これで、噂の域を出なかった「星野巨人軍監督説」を、自ら裏付けたようなものだ。

星野やナベツネは自分の思惑通りに進めてるつもりだろうが、実は違うんだ。
これは「読売巨人軍壊滅作戦」なのだ。
星野もナベツネも、その作戦に誘導されているのだ。

だって、客観的に、冷静に見ればわかるでしょうが。
星野が巨人の監督になったら、巨人は崩壊するでしょ。
五輪日本代表チームのように。
これ、既定路線。  
Posted by brother_p at 19:42Comments(2)TrackBack(0)

でっけえ! というか見渡せるというか。

0826AEON.jpg





引っ越して2年経ったら、周りの大開発が始まった。
「オカダさん、周りはどうなるんですか?」とよく聞かれるが、知ってても言えない事が多い。
その我慢の日々も、9月に入って開発者と地元の「再開発説明会」まで。
知ったかぶりも、その日まで。

一方、2年前までいた跡地のほうは、じゃまな当社がいなくなって、こちらも大増築である。
じゃまと言っても、「象がデンと居座る」じゃなく、「蚋(ブユ)が顔のあたりをマイマイしてる」程度のことだが、当社なんて。

写真の真ん中、オレンジの駐車場看板「C」(視力検査かっ)と「D」辺りにあったんだから、スッキリしたはず。
お役に立ててなによりです。
裏には、シネコンまで作ってるし。  
Posted by brother_p at 06:32Comments(0)TrackBack(0)

2008年08月26日

理事だったっけ?

0826法人会キャラ.jpg午後、法人会の理事会。
出席して、「あ、理事だったんだ」。

今年度の法人会のイメージキャラクターは、片岡安祐実。
ご存知、欽ちゃん球団ゴールデン・ゴールズの看板選手だ。
以前は菊川怜(玲?)だったり。

だけど、理事だからといって彼女たちに会える訳じゃなし。
理事失格?  
Posted by brother_p at 15:50Comments(0)TrackBack(0)

「心の自立」

0822心の自立.jpg少し前のこと、「心の自立」を読んでみた。

大和信春・著、成人要目研究所・刊
「真の自分とは何か」
「大人になるとは、どういうことか」
「欲と志について」
つまり、成人になるための要目が記されている。

経営計画する前に、原点というか今一度読みたくなって。

今回、ほほえみグッズのサイトこの本を売ることにした
と言っても、販売元は成人要目研究所。
ほほえみグッズを求めてくださる方にも、この本を紹介しようという意図である。  
Posted by brother_p at 12:43Comments(0)TrackBack(0)

2008年08月25日

スピードが大事、その2

0825Speed.jpg今度は、北島が着ていたタイプのスピード水着。

こういう旬のものは、恒例のお正月ポストカードには使いづらいし、一年前の流行語大賞的になってしまう。
そこで、連続掲載なのだ。

タイミングとは大事なもので、北島が国民栄誉賞候補に上がったらしいが、福田首相はうじうじして決められない。

2000年シドニーオリンピックの金メダル、高橋尚子の時はスッと決まった記憶がある。
その時ヤワラちゃんの「田村で金」は、ど〜してもらえないのって批判が出た。
今回、「諸般に配慮」してグズグズ首相なんだろうが、「ママでは銅」と抱き合わせつじつま合わせ受賞なんてことになったりして。

いずれにせよ、こういったお祝いは、
スピードが大事、タイミングが命。  
Posted by brother_p at 19:37Comments(0)TrackBack(0)

スピードが大事

0823SPEED「これスピードの水着。色っぽいしょ」:私
「うん。でも無表情だね」:K彦さん

反応は、スピードが大事。
ツッコミは、間が命。
  
Posted by brother_p at 09:15Comments(1)TrackBack(0)

2008年08月24日

マンマ・ミーア

a41b149b.jpg今日は「Rの会」でミュージカル観戦、いや観劇

オリンピックの閉会式の日に、ミュージカルもいいもんだ。
口直しに。
いいや、口直しどころか、オリンピックをしのぐ感動。

ひょっとして私、ミュージカルが好きかもしれない。  
Posted by brother_p at 12:56Comments(4)TrackBack(0)

2008年08月23日

バトンリレー

0822jkishi22日、旧知の岸●徹君が丸一日かけて訪ねて来た。

岸●徹君は神戸の印刷会社の社長さん。
もう30年前、短い期間だがブラザー印刷にいた。
卒業して当社に勤め、お父さんの会社にもどって行った。
7年前に社長になり、現在に至る。

今回の来社の目的は、承継。
次期社長候補さんを同行され、私と会って欲しいと訪ねて来た。
60歳まであと7年社長をやって、バトンタッチするまでの会社をどういった指針で経営していけばいいかと。

私に聞けばわかるもんではもちろんないけど。
そんな目的。
おりしも、日本陸上史上80年ぶりのメダル獲得の日。
それも400mリレー。

バトンリレーの上手さが功を奏して、感動の銅メダル。
岸●徹君にとっても、吉兆。
当社のバトンリレーは、果たして?

記念撮影、体型の違いが目立つなあ。
10cmの身長差は立ち位置でカバーしたけど(彼は185cm?)、立ち姿は残念ながらどうも変。  
Posted by brother_p at 23:11Comments(4)TrackBack(0)

2008年08月22日

暑い夏も

6939f8bf.jpgお盆も過ぎると、涼しいどころか肌寒さの朝。

いったい、あの暑さはどこに行ってしまったのか。

この時期、この涼しい朝に、毎年軽い切なさ。  
Posted by brother_p at 06:27Comments(0)TrackBack(0)

2008年08月21日

二元中継

0822二元中継.jpg午後から大阪JAGAT(日本印刷技術協会)でセミナー。

東京に講師さんがいて、大阪はディスプレイで受講するのだ。
大阪のメリット、時間半分、交通費半分。
名古屋・岡崎は、東京より大阪よりなのだ。
もうひとつのメリット。
目の前に講師さんがいないので、ゆっくり眠れる。

講師さんの方は、油断してると、……見られてる。
休憩時間に顔をオシボリで拭いていたり……。  
Posted by brother_p at 16:56Comments(0)TrackBack(0)

夏が過ぎ 風あざみ

0822つめ.jpg夏が過ぎ 風あざみ
だれの憧れにさまよう
青空に残された 私の心は夏もよう

夏が過ぎ 風あざみ 
だれの憧れにさまよう
八月は 夢花火 私の心は夏もよう

頭の中で、この歌が何度も。  
Posted by brother_p at 10:07Comments(0)TrackBack(0)

2008年08月20日

難しい言葉を使えば、頭がよさ気に見えるってもんじゃないよ。

0819難解英語.jpg私好み、大好物の記事があった。

「住民に政策を正確に伝えるため、意味が不明確でなじみの薄い100の英単語を禁句とした」
その代表的なものは、
フレームワーク・framework
ガバナンス・governance
ガイドライン・guideline
イニシアチブ・partnership
プライオリティー・priority
ビジョン・vision

うん、なるほどと思うでしょ。
でもどこの国のことかわかる?
当然日本って思ってない?

イギリスなんだよね〜、これが。
英語の本場?イギリスでも、こんな言葉わかりづらいからやめよって。

ガイドライン、プライオリティー、ビジョン、ばんばん使ってるよね。
日本のお役人も、政治かも、社長さんも。
フレームワークなんて、使いまくりの似非インテリさんも多いよね。
機あらば使ってみようなんて人も。

これから日本語を使いましょう。
それも平易な。
「ビジョン実現に向け、プライオリティーを決めて、ガイドラインに沿って進みましょう」じゃなく、
「展望実現に向け、優先順位を決めて、指針に沿って進みましょう」で行こう。  
Posted by brother_p at 01:39Comments(3)TrackBack(0)

2008年08月19日

喫煙党

0819喫煙党.jpg超党派の「たばこと健康を考える議員連盟」総会は全面禁煙で、自民党議員は我慢の子だったようだ。

各党禁煙・分煙の中、自民党本部の各部会では、例外なく机上に灰皿が並ぶ。
まさに「保守」。
権力側の思考・嗜好だ。

被害を受けている側の主張によるのでなく、吸う側つまり利益を享受してる側、権利を持っている側が変えなければ、ことは為されない。
(従って、私は禁煙は「吸わない権利」の主張によって為されると考えていない)

「権威・権力でことを通していないか」、これは権力側が持たねばならない必須のチェック項目である。

難しい言い方になったけど、親子で考えれば。
親から理不尽なことを言われても、結局子は従わざるを得ない。
逆らったら、小遣いが減るかもしれない。
親は、知らず知らず不条理も権威で通してしまう。

だから、子から「親の権威をかざして」と思われる以前に、親のほうが「これは権威をかざしてる?」かの自己チェックをしなくちゃ、ということ。

社長と社員もそうだし、政治もそう。
相手が得心して動いてるのか、長い物に巻かれてる状態なのか。

見出しにある「時代に乗り遅れる自民」。
そう、親父も時代に乗り遅れている。  
Posted by brother_p at 14:13Comments(0)TrackBack(0)

心配することなかった。

0819イシンバエワ.jpg心配することなかったって、イシンバエワの金メダルの心配ではない。

水泳競技の水着が、どんどん露出の少ない物になっていく。
おまけに、スピードのレーザー・レーサーの出現で、全身覆ったほうが早く泳げたりするようになると、もはや水泳を見る楽しみがない。

と思っていたのだが、そうでもなかった。

陸上競技、特に短距離はどんどん露出部分が多くなって、楽しみが増える。

心配することなかった。杞憂。  
Posted by brother_p at 12:14Comments(0)TrackBack(0)

2008年08月18日

漢字の国からの土産

0818青島.jpg休み明けには、お土産をもらうことがよくある。
(あげることは全くないが)

中国・青島(QINGDAO)に里帰りしてた社員からお土産をもらった。
白酒(私の好物)と素餅(母にと)。

写真の左は、ショッピング袋。
「青島」の文字と「色使い」が印象的だ。

以前、中国に行った時も感じたのだが、中国は「漢字」のデザイン化、ロゴ化に優れたものを感じる。
起源と歴史を考えれば当然と言えよう。

日本はよく「アルファベット」をデザインやロゴに使う。
私が中国・漢字に感じていることと逆のことが起こっているとは言えまいか。

つまり、「日本人の欧文デザインはどうもしっくり来ない」って。
日本のデザインは、外国語・アルファベットを「使いたがり」なだけに、心配。  
Posted by brother_p at 13:28Comments(3)TrackBack(0)

2008年08月17日

会社の横顔

0815横顔.jpg整地が進むン万坪の先に、当社の社屋が見える。

今まではあまり姿を見せなかった、横顔。
これからは、人目にさらされることとなる。
ここからは見られぬが、後姿も知られる事となるのだ。

焼肉屋といわれた正面鶏小屋といわれた後姿。  
Posted by brother_p at 08:28Comments(0)TrackBack(0)

2008年08月16日

Mr.モー & Mr.モーリー

0816モーリー.jpg昨夜は「モー君一家を囲む会」。
中華料理店で、モー君一家3人+4人でこじんまりと、ミャンマーの夕べ。
年イチくらいで会うのが楽しみな、ムスメのシュエちゃん、中学生。
ビルマ語と日本語と英語のトリリンガルのお嬢さんで、いつも私と遊んでくれる。
聞いたら英語が一番得意だという。

そのあと、「IZAKAYA JA NAI!」という、居酒屋じゃないが、バーのような店に。
ここのオーナーは、Mr.モーリー(写真)、アメリカン・ナイト。

OKAZAKI SMILE というのを企画してるようだ。
バッチが200円、ウチの「ほほえみPINS」より安いなあ。  
Posted by brother_p at 21:09Comments(0)TrackBack(0)

澪標、昼の部

0815昼澪.jpg昼間の澪標?はこうなのだ。

夜と違って、灼熱。
ちょこっと見えてるのが煙突。

あの日もこんな空だったんだろうか?
きれいな空だなあ、と思いながら昼食の買出しにコンビニへ行く。

そんな毎日の、お盆休み。  
Posted by brother_p at 11:39Comments(0)TrackBack(0)

2008年08月15日

「勝てば官軍」となる前に言うときます。

0815ホシノ.jpg星野タタキシリーズのようだが。

「選手交代に行ったが、言葉が通じず誤解で退場となった」、キューバ戦。
星野本人もそう言い、マスコミもそう報道していたが、実は「退場」は生きていて、2000ドルの罰金。

真相はこうだ。
星野は交代でなく、抗議に行った。
星野的には「普通」の抗議なのだろうが、「退場」宣告された。
瞬時に「ヤバイ」と思ったさすがの星野スポーツマン、上手いことメンバー交代に摩り替えた。
丁寧なことに通訳まで呼んで。
上手く行った、やれやれとベンチに戻って居座った。
だが、退場は解かれていない。

これが真相。
写真を見てほしい。
これが「選手交代」の顔か。
いつもの怒気を含んだ、どう見ても「恫喝」。
これをひとは「闘将」と呼ぶ。  続きを読む
Posted by brother_p at 13:14Comments(3)TrackBack(0)

Footsteps

0815footstep.jpgで、独りの会社。
社長室に入ると、靴を脱ぐ。
(ほかの社員もいないので)そのまま脱ぎ捨て。

上履きで3歩あるいてそれも脱ぐ。

左に曲がってデスク、素足で執務。
(執務だって。カッコイイ〜。照れ臭い〜。)

いや、社員がいてもそうだった。
ただ、最初に脱ぎ捨てるのが、流石にコンバースじゃないけど。  
Posted by brother_p at 13:00Comments(0)TrackBack(0)

わ、閉めなきゃ!

907d90fc.jpgお盆休みであるが、連日出社。
それも、いつものように早朝から。
誰もいない会社で、10月からの次年度のことを考える。

今朝、出社して、おにぎり食べて(なにそれ?)、「いや、まてよ」と。
2階から見たら「やっぱり」。
門扉が全開!

いつもの習慣で開けてしまったのだ。
これじゃまずい、入ってきてしまう。

誰が?
お客さんが。
宅配便が。
近所の子供が。
その他、侵入者が。

じゃまされず、考え事をしたいのだ。
あわてて閉めた。

「あそこの社長さん。お盆なのに早くから来て門を開けたと思ったら、今度はすぐ閉めてるよ?」  
Posted by brother_p at 07:30Comments(0)TrackBack(0)

2008年08月14日

澪標

0809澪標.jpg煙突以外はなくなった、会社の南と西。

シートも半分下げられた。
夜、一本の煙突とポールたちの上に月を見る。

澪標のような、ポール。

下は海でなく、荒涼とした土が広がっている。
風も涼しいとは程遠く、蒸し暑い。

ここでは写真も真実を写さず。  
Posted by brother_p at 19:51Comments(0)TrackBack(0)

2008年08月13日

浄と不浄のとらわれなく

0813清浄観.jpgこれも高齢の、いや恒例の母と弟と私の3人でのお盆の墓参り。
「そこに私はいません」が、父の書いた「清浄観」の字に向かう。

3年前の私は、「清浄観」を「清い、汚れなき心でものを観る」ことと思っていた。
だが、「清浄観」とは「浄と不浄とを差別せずものを観る」ことのようだ。
そうか、そうだよね。

毎年の墓参り(おい! 1年に1度かい?)。
私は、自分の心のありようも観ることとなる。
去年は去年のおととしはおととしの心。  
Posted by brother_p at 14:51Comments(2)TrackBack(0)

2008年08月12日

いつもの宴会場

ffc67eec.jpgバーベキュー会場は、いつものK石材中庭。

今回は手作りのロングテーブル、この設備投資をみたら、毎月やりそう。
それ、わたし的にはOK。
今回の言い出しっぺは、釣果期待の加藤くん

石材店だけに、ちなんだ石製品があった。
交霊のバーベキュー。  
Posted by brother_p at 20:42Comments(0)TrackBack(0)

高齢のバーベキュー?

12d0a5ab.jpgRoll Out Those Lazy, Hazy, Crazy Days Of Summer.(Nat King Cole)

恒例のバーベキューは、
恒例の過酷な気象条件。
高齢?参加者、3人ダウン?  
Posted by brother_p at 19:59Comments(0)TrackBack(0)

2008年08月11日

山本昌は名球会に入るんだっけ?

0811名球会.jpg今夜、M専務と一杯やることになったので、ついスポーツネタを連載してしまう、私。

200勝をあげた中日ドラゴンズの山本昌投手、「名球会おめでとう」なんて書かれてるけど、本人は入るって表明したの?

そりゃ、入らなかったら「お前、何様のつもりだ?」と、運動部的なノリで先輩どもから言われるんだろう。
賞賛してんじゃないの? 200勝を。
もし入会を拒んでも、えらそうに言わんでよね。
先輩もマスコミも。

まあ、名球会を拒む(拒める)のは落合、イチローぐらいかもしれないけど。
これも変人と言われつつも、圧倒的な実績で正論を通していると見るよね。

また、星野ジャパンのことを言いたくなっちゃった。
イチローが「星野ジャパン」の川崎(西武)、青木(ヤクルト)にメッセージ。
1回からのヘッドスライディングを「またやったら、もう二度と口をきかない」と。

星野ジャパン五輪予選では川崎がやって、イチローに怒られてたなあ。
星野なら褒めそうなプレー、だからイチローは言ったんだ。

あ、名球会の話だった。
名球会って団体は(株)金田企画の関連会社で、金田正一の私的な持ち物。
オマケに昭和生まれ以降限定なので、金田より年上の川上や別所は資格なしなんだよね。  
Posted by brother_p at 13:51Comments(5)TrackBack(0)

星野JAPANって何?

0811星野ジャパン.jpg確かに「柳本ジャパン」とか「反町ジャパン」とか言うけどさあ。
かつては「王ジャパン」「長島ジャパン」とも言ったけどさあ。
星野本人が、「そう呼んでくれと言ったわけじゃない」って言うのも見え見えなんだけどさあ。

やるのは選手でしょ。
落合監督も言ってるようにね。
でも星野監督はそう思ってないよ、口ではそう言っても。
(そういえば、落合監督は五輪野球は見ないんだって。わかるなあ)

マスコミがそうはやし立てるのもわかるけどさあ。
野茂が大リーグに行く時、散々バッシング、後にチヤホヤのマスコミだからね。  
Posted by brother_p at 13:18Comments(1)TrackBack(0)

2008年08月10日

旧旧社屋跡

0805旧旧社屋.jpg旧旧社屋だから、二代前。

現在地に2年、その前は25年間旧社屋。
だから、旧旧社屋はさらにその前14年間。

飲んだくれて帰る途中、酔っ払いついでに寄道。
「Hなりこ(店の名)」からの帰りだから、寄道じゃなく、まるで途中だ。
(注:「Hなりこ」:なんかHっぽい。でも真面目な美味しい店)

当時私は2キロ離れたところのマンション住まい。
クルマで通勤して、上の写真(見えないか)の袋小路に駐車してた。
その内に、通勤時間30分の徒歩通勤に変えたのだ。
ということは、クルマを止めたのは30年ほど前だったことになるんだ。
ひょっとして、20代?

ところで、その旧旧社屋後は今、8軒の住宅。  
Posted by brother_p at 05:13Comments(0)TrackBack(0)

2008年08月09日

バーコードはバクハツだ。

0809バー.jpg遺作展の帰り、バス+徒歩族としては、あまりに暑いので、コンビニに寄った。
特に欲しいものもなかったけど。

サントリー「うまさバクハツ・炭酸ボンベ」。

炭酸飲料飲まない人間の私が、なぜか買ってしまった。
ビールは飲むけど。

このデザインに惹かれたんだろか、147円。
コンビニを出ながら早速のんで、「甘っ!」「ゲプッ!」。
だが、好奇心は辛うじて後悔を上回った。

裏を見た。
印刷が崩れてる?
塗装が剥がれてる?
印刷業としては、緊張が走る。

いや違う。
これでもバーコード。
用は果たすし、インパクトもある。
「うまさバクハツ」に合ってる。

さすが?「サントリー」  
Posted by brother_p at 15:15Comments(2)TrackBack(0)

「そったく」の師

0809日比野.jpg今日は土曜日だが営業日。
お番休み前に出とこ、という狙いなんだよね。

午後から、お世話になった画家の先生の遺作展へ行った。
「鳥」をテーマに描き続けた先生。
「ひだまり」というアトリエを開放し、人を育てた。
若い人に「絵を描く遊び場」を与えた。

鳥をテーマにした「鳥の詩」には、「ヒナ鳥」や「卵」がよく描かれている。
ヒナに餌をやる親鳥。
卵の中のヒナ鳥をつつく親鳥。
卵の中から親鳥をつつくヒナ鳥。

「啐啄」だ。  
Posted by brother_p at 14:00Comments(4)TrackBack(0)

病巣は小さくとも

0806ヘルニア.jpg長期休暇の社員がいる。

腰が砕けたかと思われるくらいの腰痛に見舞われ、会社に救急車を呼んだのが5月のこと。
病名は「椎間板ヘルニア」。
7月に手術を終え、リハビリを経て8月21日から復帰の予定だ。

そのリハビリ中の彼が先日経過報告に会社に来た。
その時、嬉しそうに摘出した「ヘルニア」なるものを見せてくれた。

(ところで、なんで手術とか大病を患った者は「死にそうだった、大変だった」と嬉しそうに自慢げに言うんだろう。)

そのヘルニアのちっちゃなこと!
こんな小さなものが、あんなに大きな痛みとかの不具合を起こしていたとは。
人間の体って精巧に出来てるんだなあ。
人間の体ってデリケートに出来てるんだなあ。

体でなく、心も同じか。
小さな病みが、大きく現れる。

組織も同じか。
小さな病巣が、大きい弊害を生みかねない。

ああ、経営計画の頭になってきた。  
Posted by brother_p at 00:40Comments(0)TrackBack(0)

2008年08月08日

「これでいいのだ」

0808赤塚不二夫.jpg赤塚不二夫が逝った。

1ヶ月ほど前か、TVで「天才」赤塚不二夫の「モーレツ」な漫画づくりの番組を見て「レレレのレ」じゃない、スッゲーと思ってた矢先だ。

タモリの弔辞はイカシてた。
新聞に全文が紹介されるほど「しっかりした」弔辞だった。
YouTubeでも確認した。

その、8分間の弔辞は、アドリブだったらしい。
そうだと思う。

私も(タモリと比べるべくもない人間だが)台本があるより、アドリブのほうがリラックスして話せる。
考えながら話す分、原稿があるよりしっかり話せる。

赤塚不二夫はマージャンで「ロン」が出来なかったらしい。
当たるのがいやで、ひたすらツモを待ってた。
私も(赤塚不二夫と比べるべくもない人間だが)ロンができない。
自作いろはガルタに「ロンより放銃」としたくらい。

これでいいのだ。  
Posted by brother_p at 16:36Comments(1)TrackBack(0)

「自社現状分析と課題抽出セミナー」

0807課題.jpg昨日、商工会議所の「自社現状分析と課題抽出セミナー」を受講した。
「いまさら」かも知れないが、お盆休みに次年度(10月から)経営計画をまとめるので、そのウォーミング・アップの意味もあって参加した。

経営理念→経営目標→現状分析(SWOT)→課題抽出(クロス分析)→戦略マップ→スコアカード、というプログラム。
ISTを知っているから、それ以上のパワーのものはと思うのだが、SWOTの「弱み/強み」の言葉にちょこっと振れるものがあってね。

「印刷機を持っていることが弱み」と分析し、「印刷ができるという強みを持った××会社」を目指すと2年前に宣言した私だから。
4年少し前に、印刷機を更新・購入する際、中小企業経営革新支援法を通し、その時お世話になった会議所の方が今回の講師だったのもあって、なんとなく参加してみたくなったのだ。

中小企業経営革新計画承認→それを基に金利なしの借り入れ→印刷機購入→印刷機があることが弱み→印刷機があることが強みの××会社を目指す。
そんな流れで、今。

受講した結果だが、しっかりウォーミング・アップになったようだ。  
Posted by brother_p at 16:20Comments(0)TrackBack(0)

2008年08月07日

こなき純米とぬりかべ

0805こなき.jpg「R」の会合の後は、飲みに行くのが通例だ。
私の役目は会長ノミ二ー(飲みに)??
(ローカルなダジャレを行ってしまった。)

ここから、村を離れて一般人向けの話。
飲みに行くのは、だいだい5〜6人。
調子が出ると、お店の清酒がなくなる。
調理用日本酒まで、飲み尽くす。

この夜の酒は、「こなき純米」。
私はそのラベルに、ケータイストラップの「ぬりかべ」を並べてみた。
コンビニのオマケ、ゲゲゲの鬼太郎シリーズを集めていた時のものだ。
「どうしてぬりかべ?」と聞かれると、
「岡田卓也に似てるから」

本当は、じゃまにならない形だから。
目玉のオヤジじゃ、じゃまでしょうがない。  
Posted by brother_p at 23:12Comments(0)TrackBack(0)

「ほっか」が来るぞ。

0807hokka03.jpg「ほっか」が来るぞ。
暑中見舞いの反応は早かった。
(送ってない人、ごめんなさい)

「宛名の支社長の名前が違ってるんだけど」
(U銀行)
「岡ちゃん、2枚来たよ」(IG屋)

「『ほっか』って何?」(Y忠さん)
....「三河弁ですよ」
「三河弁で鳩のことか?」
....「……

商売のネタ?にもなったような。(N印刷さん)  
Posted by brother_p at 09:06Comments(1)TrackBack(0)

2008年08月06日

暴走、キーボード

0730kb.jpgしばらく前のこと。

突然キーボードが不調になった。
仕事のほとんどをPCに頼ってる私は、右手を怪我で使えなくなった位の不自由さが襲ってきた。

押しても反応しないキー。
キーボードの左端の「1、2」「Q、W」「A,S」「Z、X」が、効かない。
「3」の倍数はしっかり押せるし、変な声も聞こえない。

早速、当社のITサポート担当にヘルプを求めた。
「キーボードは消耗品。すぐ買ってきます。」
「……。」
「当座は予備品でつないでおいてください。」

予備品とは、前回ちょっとした故障が出たものだが、予備として今回のような時に間に合わせに使うものだ。
使ってみたら、快適。
買うまでしなくてもこれでいけるか、と思ったが「キーボードは700円位で買えますので」とIT担当。
へえ、今はそんなに安いんだ!

間に合わせ品でも十分なのにな、と使っていたら、いきなり「ENTER」キーが下がりっぱなしになった。
つまりずーっとエンターし続けている状態なのだ。

これはまずい。
PCが暴走してしまう。
大変だ!と思った頃に、新しいキーボードが届いた。

いくら予備とはいえ、「ENTER」キーが下がりっぱなしとは、ガスのつけっぱなしより危険。  
Posted by brother_p at 20:48Comments(0)TrackBack(0)

2008年08月05日

何日分の野菜?

0805野菜.jpg毎朝飲む「野菜1日これ1本」は、紙パックの200ml。

ところが、ペットボトルの「野菜1日これ1本」もあるのだ。
これが280ml。

200mlで1日分だと思ったら、280mlでも1日分。
どうなってんの?

薄いのか? そうでもない。
ま、どうでもいい事なんだけどね。  
Posted by brother_p at 17:32Comments(0)TrackBack(0)