2010年08月31日

みやぶられすぎ

76b95c5d.jpg私の隣はMくん、向かいに知り合いの社長さん。
その隣(66の向かい)には社長さんの娘さん、美人さん。

「今月の社内報です」と(主に)娘さんに渡した。


表紙のマスク・ド・66の写真を見て娘さんがMくんに、「ご本人さんですね?」
(えっ、ばれてるよ)

「どうしてわかったんですか?」と、私。
「ペンダントが一緒だったので」

見破られてるよ。
すごい観察眼!

(ちょっと間を置いて)
「本人とばれちゃうマスクマンって、間抜けだなあ。」
と、マスク・ド・66にツッコミを入れた。

ばれるのも嬉しいもんだ。
素人としては。

いやいや、プロです。

マスクづくりのプロだが、プロのプロレスラーじゃあなかった。  

Posted by brother_p at 14:37Comments(1)TrackBack(0)

2010年08月30日

鬼軍曹、死す。

27d67b4b.jpg鬼軍曹ったって、ふつーの軍曹も見たことないけどね。

新日本プロレスを猪木の影で支えて来た山本小鉄。
だが、美談より逸話が似合う。
エピソードにはことかかない、最もプロレス的な人だった。

全日本のヘーシンクは、プロレスをしようとしててぎこちなく、強いだか弱いだかわからなかった。

かたや新日本は、オリンピック柔道のメダリスト、ウィリエム・ルスカやバッドニュース・アレンといった選手を連れて来て、立派にデビューさせた。
とてつもなく強く見えた。
メダリストはプロレスでも強いんだ、と。  続きを読む
Posted by brother_p at 19:11Comments(0)TrackBack(0)

2010年08月29日

凄いらしい

035ceb73.jpg「劇団四季のオペラ座の怪人は凄いらしい」というコピーに惹かれて、観に行った。

のではない。
ロータリークラブの例会での観劇だ。

もともと、ミュージカルはそんなに、である。

もともとブロードウェイ、劇団四季だからキャスティングは日本人、日本語でやってるんだけど、ストーリーがよくわからない。

英語だったらわかるわけじゃないけど、日本語でもよくわからない。
オマケに歌われちゃうと、よけいわからない。

でも良かったよ。
洋楽のライブを聞いてる感じで。
意味わからなくでも、歌の力で伝わってくるもの、あるよね。  
Posted by brother_p at 22:09Comments(0)TrackBack(0)

ヘーシンク死去

501d7ed2.jpgアントン・ヘーシンクが亡くなった。

東京オリンピックの柔道無差別級の金メダリスト。
柔道は、初めての日本開催ということで、おみやげに正式種目となった。
(よくあるパターン)

その記念すべきオリンピックで、「柔よく剛を制す」の柔道精神が現れている「無差別級」の金メダルが、「お家芸」の日本でなく「外国人」の手に渡ったのだ。

その後、ジャイアント馬場の全日本プロレス旗揚げ直後、プロレスラーとしてデビューした。
ぎこちない動きだったが、カリプス・ハリケーンをアルゼンチン・バックブリーカーで破った。

ちょい前まで流行りだった総合格闘技では、北京オリンピック最重量級の金メダリスト石井慧が吉田秀彦とのデビュー戦で、しょっぱい試合で負けている。
いきなりヘーシンクは、実力者カリプス・ハリケーンに勝ってしまうところが、プロレスのいいところだ。  
Posted by brother_p at 09:18Comments(0)TrackBack(0)

2010年08月28日

年金もらいそびれてるよ、きっと

8ef20555.jpg岡崎市でも159歳の長寿者が発見された。
もちろん戸籍上のことだが。
嘉永4年生まれ、ペリー来航の2年前だ。

159歳はまだまだ若輩?のようで、山口県防府市では189歳。
200歳を超えるのも時間の問題か。

岡崎市の戸籍の電算化は平成3年。
その時は、「疑わしきは生存のまま」の扱いだったようだ。
なんたるずさん、この159歳さんも150歳として電子化されたことになる。

どうせ電算業者が高い金もらっていいかげんにやったんだろう。
なんて決めつけちゃあいけないか。
今回の岡崎中央図書館事件のように。

まあ、戸籍制度ってもの問題あるんだけどね。
戸籍がある国なんて、世界中で日本と韓国だけのようだし。  
Posted by brother_p at 01:04Comments(0)TrackBack(0)

2010年08月27日

ラー研、隣は完食?

1e159f35.jpgラーメン部、活動。

店名は、蟻さん。
あいたた ごめんよ そのひょうし
わすれた わすれた てんめいを
あっちいって ちょんちょん こっちいって ちょん

阿里山だった。

私は、バラ肉ラーメンだっけか?
完食。

隣の部長は、私の完食時点でこの蟻さん。
有様。

マーボーラーメンに苦戦の汗だ。  
Posted by brother_p at 19:22Comments(0)TrackBack(0)

なんか、親しみ

4cf67e3f.jpg専務のデスクの上、ふと目にとまったメモ帳。

なんでかなと思ったら、CDB、DBC、BCD…、bCD!
ウチの株bCDとかぶってるからか。


どんなところかググッてみたら、理化学研究所とやら。

研究室にボディプラン研究グループというのがあって、これをボブディランと読んじまった。
なんか気になるCDB。  
Posted by brother_p at 10:16Comments(0)TrackBack(0)

2010年08月26日

最近、よく言われる。-II

d8ddd7ee.jpg「最近、マスクしないんですか」と、よく言われる。
今日も言われた。
マスクしてると目立って見つけられやすいから、と答えたりする。

実は、意図的にしないでいるのだ。
もうひと月近く。
5年くらい前から毎日着けていたのに。
夏でも、寝るときも。

着けていると調子がいいから着けていたのだが、なんか免疫力が落ちてきた気がしたのだ。
はずすとちょっとのことで咳き込んだり、鼻水が出たり。
清いカラダになっちまったとも言える。
それもなあ。

はずしてみたらどうか?と思い立った。
咳払いの癖、復活。
それもジジ臭いやつ。

ところでこの写真だが、長年愛用したユニチャームのものではない。
しばらく着けてないので、手元になかったのだ。

ユニチャームとも永遠のお別れになるのか。
しばらく着けないでいってみよう。  
Posted by brother_p at 23:45Comments(1)TrackBack(0)

2010年08月25日

最近、よく言われる。

c3fe1717.jpg「最近、余裕だね」と、よく言われる。
余裕どころか、結構テンパり気味なのにね。

ロータリー関係の方によく言われる。

この6月にロータリークラブ会長の任期を終えたので、そう言われるのだろう。
自分としては、ほっとしているとか、余裕だとか、そんなでもないとおもうのだが、まあ挨拶がわりに深い意味なく言われているのだろう。

会長は確かにみなさんの言われるように大変なお役目なんだろうが、お気楽につとめさせていただいた。

お気楽過ぎて、ロータリークラブの権威を軽くしてしまったんじゃないかと、それだけ心配している。

してないか。  
Posted by brother_p at 15:39Comments(0)TrackBack(0)

2010年08月24日

APPLEにAPPLE着せて、悪いか!

e47131a3.jpg「あれ、ケースに入れないって言ってませんでしたっけ?」
「まあ、ビートルズならお好きだからいいんですよね?」
そんなツッコミ、されてしまった。


「APPLEのデザインを楽しみたいので、ケースには入れない」
確かにそう言った。
確かに。

APPLEにAPPLEを着せてみたのだ。
ジョブズのAppleComputerの名前のもとになったのが、ビートルズのAppleCorp.なのだ。
フォレストガンプにも出てくるし。
(これ関係ない)

iPadのSgt.Peppersは大きくて派手賑やか、iPhoneのBEATLESロゴもけっこう目立つ。
でも、いいんだ。  
Posted by brother_p at 21:31Comments(2)TrackBack(0)

法人会南部支部「南の風オン・ステージ」

0823minami.jpgこの日は18時から恒例の「南の風オン・ステージ」。
実は名古屋の理事会に出ていては、開演に間に合わないのだ。
私は、主催団体の担当者なのに。
時間の計算を間違えていたのだ。

ところが、さすがの理事長の取り仕切りで理事会は順調に終わり、電車で帰って来たのだが、同行の吉川社長が駅から会場のコロネットまでクルマで送ってくれて。

間に合ったのだ。
遅刻して行くと言ってあったが、間に合った。
担当者としては、ギリギリでかえってテレくさいもんだ。
コンサート中にこそっと入ろうと思っていたのが。

演奏は、岡崎市立南中学校吹奏楽部。
難しい曲にチャレンジ、上手に演奏していた。

いいなあ。  
Posted by brother_p at 05:42Comments(0)TrackBack(0)

2010年08月23日

もどかしげに、装着

0823beatles1.jpg早速装着してみた。

13時にもらったのだが、即名古屋に行かねばならぬ。
もどかしげに、ステッカーを装着してみた。
もらい物はすぐ開ける、それが礼儀というもんだ。

なかなかいいぞ。
開始早々、タップアウトだ。

名古屋へは、愛知県印刷工業組合の理事会。
そう、私は理事なのだ、偉いのだ。

実は、iPadを持っていこうか迷ってた。
重いし、社内報も持って行きたいし。
でも、貼ってみて決めた。
持っていって、見せびらかすのだ。
社内報は、このHELP!エコバッグに入れて行くのだ。

浮くのは目に見えているが。  
Posted by brother_p at 13:26Comments(0)TrackBack(0)

The BEATLES on お盆

0823beatls.jpgもう何年続いているだろうか?

盆暮の風物詩、ビートルズ貢ぎ物。
今年は、小物の合わせ技。
mikeくん、随分悩んだらしい。


iPhone、iPad用の保護ステッカー。
ピック、エコ・バッグ。

なかなかの「合わせ技一本!」だ。  
Posted by brother_p at 13:13Comments(0)TrackBack(0)

2010年08月22日

四合目あたり

ba7da32f.jpgまだ220頁だから、やっと四合目あたり。

ケン・オーレッタのグーグル秘録(原題:GOOGLED:)。
月曜日にはgexくんに回すと言ってたが、いいか。
月曜日、gexくんは有休だし。(ずるっ)

私のまわりでは、電子書籍論議が喧しい。
ディスプレイで見るのがいいか、紙がいいか?
どっちがメリットがあるか?
どっちが勝つか?

どっちが勝つか?
高校野球じゃあるまいし。

ごめん、高校野球は勝ち負けじゃないよね。
健闘を讃えるというか、ひたむきさ讃歌というか。
でも、その前提に勝ち負け、あるよね〜。

あ、話が横道。民主党の左翼。(あれは横路)
違った。話は電子書籍だ。

この紙製の550頁の本を読んで(正確には、読んでいて)思ったこと。
まず、かさばる。(電子書籍、ワンポイント・ゲ〜ット)
次に、フォントが細くて読みづらい。
明るくないところで、読みづらい。
印刷が薄いのか。下手なのか。
(電子書籍、ワンポイント・ゲ〜ット?????)

読みやすいものがいい、ということで。  
Posted by brother_p at 17:02Comments(0)TrackBack(0)

2010年08月21日

(Get Your Kicks On)Route 66 (George Maharis/1962)

0820route66.jpg
「(Get Your Kicks On)Route 66」1962


作詞/作曲:Bobby Troup(1946)
歌:George Maharis

1962年、私が中学校のころ見ていたテレビドラマの主題歌である。
ドラマの最初に流れる、ジョージ・マハリスの歌う「ルート66」にはまった。

ドラマのエンディングでは、ナット・キング・コールのJazzyな「ルート66」が流れるのだが、私は断然最初に流れる8ビートのジョージ・マハリス版だった。

トッドとバズの二人がシボレー・コルベットに乗って66号線を旅をし、そこで起きたエピソードをドラマにしている。
金髪のトッドと黒髪のバズ、このバズを演じているのがジョージ・マハリスだった。

当時、アメリカテレビドラマと言えば「サンセット77」、「サーフ・サイド6」、「ハワイ5-0」と必ず数字がついていて、当然主題歌がカッコイイ。
カタカナで聞き取って憶えたものだ。

その後「ルート66」は私の持ち歌っぽくなっている。

ドラマから20年以上たって、多重債務じゃない多重録音で「One Man Band」をしていた時も、「ルート66」を録音した。
もちろん、ジョージ・マハリス(っぽい)バージョンで。
打ち込みと歌で、ひとりライブをしたこともあったっけ。

その後、バンドでローリング・ストーンズ風にやってみたり。

近頃のカラオケでは、ナット・キング・コール版しかないので、Jazzyにキメて歌っていることも報告しておこう。  
Posted by brother_p at 19:30Comments(2)TrackBack(0)

店の名前はなんだっけ?

0820ramen.jpgラー部続編。

雑誌がたくさん置いてある店だったので、ブラホーも置いておいた。
あ、それから。
水差しに目玉を着けておいた。

ところで、この店の名前、何だっけ?ま、忘れても誰かがちゃんとブログでレポートしてくれる。

そのあと、デザートにマックに寄ってソフトクリーム。

おとな6人で。

ちなみに、「若者」とは39歳までと国で?決まったらしい。
今までは35歳までだったのを延長。
38歳辺りの人、急に若くなったよう。

もひとつちなみに、この日のおとな6人中4人が若者。
今回国から認定された組も含めて。  
Posted by brother_p at 10:14Comments(1)TrackBack(0)

2010年08月20日

ラー部、完食!できず。

ff9ca878.jpg激辛担々麺、お汁残し。

さすがに全部飲む訳にはいかなかった。
飲めなくもなかったが(なんてね)、あとが心配なのだ。
これ系の辛さは辛い。(どう読みゃいいの?)

営業会議は中止でも、行われるラーメン部活動。
S部長のリーダーシップだ。  
Posted by brother_p at 20:17Comments(0)TrackBack(0)

えっ? Brahoo!がランキングに

1d82feec.jpg「ほっか」を見たら、Brahoo!がアクセスランキング5位に入ってる。

なんと!



1位は三河KSリーグ、少年野球のブログだ。
2位は定位置の首位の座を明け渡した「bCD の内部告発」。
3位はTon-nu-land。
4位は謎のミントちゃん。
5位に、Brahoo!が入って来た。

8月号が出たばかりってのもあるか。  
Posted by brother_p at 03:07Comments(0)TrackBack(0)

2010年08月19日

大変な作業?過密なスケジュール

acb6e8cb.jpg(前からの続き)

スケジュール表が編集委員のデスクに配られていた。
カラフルでひねったスケジュール表、だがその中身は過酷?
そうまとめるのも、どうかね。

20100819155711.jpgまず、ヘッドの部分。
どっかで見たよな絵づらだ。

そうだ、D〜rがおすすめの映画のポスターだ。
真ん中のデカプリオの顔は、お約束のようにO〜i編集長にすげ替わっている。

20100819155657.jpgそして、スケジュール部分。
赤く強調、「←頑張る感じの時→」。

これがステキなのだ。

業界誌では「半端な気構えではできない」と評してくださったのが、みごとにここに現れている。
このユルサよ。ユルガンバリよ。  
Posted by brother_p at 15:42Comments(0)TrackBack(0)

業界誌に取り上げられたBrahoo! それも10ページ

4f20d68c.jpgブラザー印刷を元気にする社内報Brahoo!が、業界誌に取り上げられた。
それも10ページの特集で。

「コミュニケーションと、幅広い裾野への展開を担う"要"」と見出しが付けられた。

なんで"印刷"業界誌に、大々的に取り上げられるか?
それは、印刷会社では珍しいかられある。
印刷会社じゃ「出来ない」からである。

業界誌の記事に:-
『月刊で発行されているブラホー。企画から取材、文書作成、編集、レイアウト、校正、印刷、製本と大変な作業がついて廻る。しかも、それぞれ日常の仕事を抱えての対応だけに、編集後記の「大変だ」の言葉がよく分かる。(誰だ?編集後記にそんなこと書いたのは。A君か。注・私)ちなみに5月号のスケジュール表を見せてもらったが、半端な気構えではできない日程である。それだけにスタッフ各人がモチベーションをあげ一致協力し取り組まなくては到底出来る物ではない。こうした状況は、同じ編集人として、発行日が迫ってくる時の威圧感を共有することができそうである。』

プロに大変さ??を認めていただいて、ありがたいが面はゆいところもある。
大変な作業? 印刷業なのに?
そう、印刷会社じゃこんなものはできないのだ。

だから当初、印刷会社に配るのはためらった。
イヤミだし。

で、その大変さ?と面はゆさ?については……
(この件、続く)  
Posted by brother_p at 15:00Comments(0)TrackBack(0)

2010年08月18日

iPad活用法、その1

3e5a1b25.jpg

配膳トレイ
  
Posted by brother_p at 23:43Comments(0)TrackBack(0)

社内報が置いてあるお店

4cf8bfb2.jpg岡崎ニューグランドホテルのフロントには、社内報Brahoo!が置いてあるのだ。

私が置いたのだが。

「あれ! オカダさん、置いてなかったね」と言って下さる社長さんもいるもんだから。

しかし今回、存在感あるね。
マスクマンの表紙。  
Posted by brother_p at 06:31Comments(2)TrackBack(0)

2010年08月17日

山高し

92061dce.jpg厚い本だ。ハイキンだけじゃなくて、フッキンも使って読む。

先日読んだホリエモンの「拝金」、ワクワクしただとかなんか評判よさげだ。
私も面白く読んだが、ワクワクさではこちらの「グーグルの秘録」のほうかなあ。

しかし、この厚さよ。
いま、550頁中80頁、いつになったら読み終えるのだろう。

それでもツイットしたら、読みたいの予約、やらせだけど。  
Posted by brother_p at 20:45Comments(0)TrackBack(0)

2010年08月16日

木曜日なのにラー研

5796e5ab.jpg金曜日からお盆休み、ということでラーメン部長が動いた。
金曜日の定例日を、前倒しして木曜日にするという策に出た。

部員の私としては、絶対服従だ。

というわけで、つけ麺の「一輝」に行った。

いつものように、お客の列。
そういえば、飲食店長屋の二軒隣にウチが開店時にお手伝いした居酒屋さんがある。
様子はどうだろと行ってみたら、閉店の張り紙。
「あら、閉めちゃったの」と思いつつ、結構他人事な反応の私。

その夜は、つけ麺の店なのに汁麺を食べて帰った。  続きを読む
Posted by brother_p at 22:12Comments(2)TrackBack(0)

不完全

c7bbfb53.jpg 社内報定期購読者?(無料です)には 盆休み明けに届きます。
お楽しみに。

「今月の"ありがたき"社長の言葉」は「人間は不完全 だから 調和する」。

今回原稿出すのが早くて、7月の早くに社内報編集室に渡してた。
そのあと、私の足らなさで人に辛い思いをさせていた。
そのころ社内報は印刷中。

なんか「不完全だから〜」は言い訳みたいで、気になって気になって。

でも、社内報は出来ちゃったし、関連があった訳でないし。
振り返ってみれば、このテーマは創刊号以来「社長の言葉」一貫して語っていることみたい。

うん、そうなってるなって思った社内報の1年。  
Posted by brother_p at 00:58Comments(0)TrackBack(0)

2010年08月15日

準備万端、町内盆踊り大会

a544361f.jpg町内会恒例の盆踊り大会、準備万端だ。

まるで我が家のとなりの公園で開催、私の第二コンビニの帰りに通りかかった。
写真右の影は私の指だ。

真夏でも開け放ち空調の私は、ドドンがドンの盆ダンス・パーカッションと拡声器の連呼「焼そばできてますよ〜」、「ドラえもん音頭はじまるよ〜」。
ボンDJの洗礼を受ける2時間。

先日の岡崎の誇る花火大会の音害?は、蝉時雨のごとく、右脳型の私はしのいだのだが、果してこんやの盆踊り大会はどうか?
手ごわいかもしれぬ。

近所平和を標榜するわたしが、こんなんでいのか?

いいのかあ〜?  
Posted by brother_p at 18:04Comments(1)TrackBack(0)

2010年08月14日

それでは今週の大キュウリ!

2dc73a45.jpg会社の通用口に置かれた大きなキュウリ。
昨日はひとつだったのが、きょうは重ねてふたつ。

復活したのか?会社裏の菜園。
会社未公認だけどね。

先週の第10位から、今週の大キュウリに赤マル上昇中。  
Posted by brother_p at 07:32Comments(0)TrackBack(0)

2010年08月13日

道が出来かかっている。

41fd30bc.jpg会社の横、道が出来て来た。

道が出来るというよりも、町が出来るということだ。
220戸の住宅と、その先に中学校と医療施設。

まわりが開けて行く。  
Posted by brother_p at 18:20Comments(0)TrackBack(0)

2010年08月12日

つながり

e59d67e7.jpg『ブラザー印刷をもっと元気にする社内報Brahoo!』を一年以上も発行していると(偉そうに)、いろいろな場面で話題にしていただける。


ネット上で取り上げられたBrahoo!を紹介しよう。

ククーシュカジャーナル
イチゴ百姓日記
yasuiman’s eye
ヘナアートの 【annur】
妃里の興味が赴くままに
@chumidosue

なんだ、ほとんど社内報で取り上げた人じゃないか。

そう、それでいいのだ。
そうやって、みんな仲良くなればいいのだ。  
Posted by brother_p at 09:37Comments(4)TrackBack(0)

2010年08月11日

印刷屋とばらしてます。

214b2057.jpg当社玄関入って、プレゼン・ルームの入り口の窓に「印刷も承ります」の大きな看板が出現した。

先日の「ものづくりフェア」で使った物を引き上げて来て、ここに設置したのだ。

印刷を発注しに来てくれるお客に向けて、印刷も承るとは何事か?

そう思ってもらえればね。  
Posted by brother_p at 17:49Comments(0)TrackBack(0)

2010年08月10日

Brahoo! 13号発刊、ということは1年経ったのだ。

7144765b.jpg1年続いた。
月刊で13号。
それも増頁を重ね、今回44頁。

どこまで頁は増えつづけるのだろう。
印刷業界の不況に反比例しているかのようだ。

創刊号はもはやiPadの中の電子書籍とやらに成り下がっている。  
Posted by brother_p at 17:40Comments(2)TrackBack(0)

腹筋

346f6018.jpg「拝金」読了。
これ腹筋。

あ、ない。

ところで、

昨夜「背筋」じゃない「拝金」を読んだ後、ラーメン部長に誘われてお好み焼き屋に行った。
かき氷食べ放題だったが、食べなかった。

そのあとずっとTシャツがソース臭かった。

ソース慣れしてない、私。
粉部の夜。  
Posted by brother_p at 12:05Comments(0)TrackBack(0)

2010年08月09日

「拝金」

7df959ff.jpg「拝金」
堀江貴文・著
徳間書店・刊

フィクションだからできる「ノンフィクション」、確かに著者の言うとおり。
アノ当時が思い出された。

K浦君からも予約が入り、急遽読み上げた。  
Posted by brother_p at 18:40Comments(2)TrackBack(0)

2010年08月08日

予約済み

4c7b4e16.jpg右ホリエモン、左ドラえもん。
そんなつもりで撮ったんじゃなかったけど、そうなった。

ドラえもんは、カキ氷器。
先週のある日昼休みに、カキ氷の集いをしたようだ。

変な会社。

右は話題のホリエモンの書いた本「拝金」。
読んだらまわしてくださいと、GEXくんから予約が入った。
早く読まなきゃ。  
Posted by brother_p at 18:38Comments(0)TrackBack(0)

2010年08月07日

変な会社

0441a6e0.jpg昨夜は送別会。
ウチの社員じゃなくて、他の会社の人が退職して遠くに行くのでと。

送られる彼とウチの社員8人。
自分の会社の社員がやめても、送別会をするとは限らないのに。

変な会社。

筋書きのない送別会は異様?に盛り上がり、私の着てたTシャツに寄せ書きをして渡すことになった。

まさかの汗くさいTシャツを着てポーズを取るiくん。
お元気で。  
Posted by brother_p at 05:17Comments(0)TrackBack(0)

2010年08月06日

揃った。

72d71443.jpg猛暑の中、税務署と銀行へ。
やはり、税務署と銀行は徒歩が似合う。

銀行窓口での税金納付。
受付番号が333。
納付金額が33300だ。

わあ、揃った。

窓口のお嬢さんに「景品下さい」と言ったら、ウケた。
景品はないそうだ。  
Posted by brother_p at 14:17Comments(0)TrackBack(0)

2010年08月05日

新登場、マスク・ブラザーズ

03286985.jpg火曜日、木曜日と一日空けてビヤガーデン納涼会だ。
それも同じホテルの屋上。
同じ食事に、同じお酒。
メンバーは一人同じ。

例年マスクをかぶって乱入をビヤガーデンの作法としていたが、ことしはヤメとこ。
でも新作がないわけじゃない。

先日の「ものづくり岡崎フェア」デビューのブラザー印刷仮面。
リッチブラック仮面とマスク・ド・ピスタチオ。

そう名づけておこう。  
Posted by brother_p at 22:20Comments(2)TrackBack(0)

2010年08月04日

結局、TEX-MEX

60a8e67b.jpg「ACCリターンズ」と勝手に命名して招集した飲み会。

ACCはアカデミック・シネマ・クラブ。
映画好きが集まって、映画を観たり語ったりしていた20年以上も前のこと。
「ことばザール」とかで言葉遊びをしたり、だがコアのメンバーは同じ顔。
集まって、わいわいやるのが好きなだけ、というのが実態だったようだ。

やったイベントも数々。
竜城神社境内岡崎城の前で「ケチャと月見」とか、マハラジャで「ハワイアン・パーティ」とか、閉店する映画館の「生前葬」とか(仏様役は私)。

そんな想い出を語りたいわけじゃないけど、コアなメンバーを招集した。
都合のついたK山氏、I田氏、私。
A井T氏は都合つかず欠席、I田氏と二人病気自慢でもと思ったが、それはまたの機会に。  続きを読む
Posted by brother_p at 23:21Comments(0)TrackBack(0)

2010年08月03日

友だち増えるかな?

7651d6c0.jpg私のiPadはWifi仕様、つまり電話がついてないので、無線LANに入り込める所以外ではネットにつながらない。

そこで、mobile wifi ルータをゲットした。
Simフリーなので、SonyPocketPCで使っていたdocomoのSIMをこちらに付け替えた。
設定が手間取ったので、GEXくんに依頼して見事開通した。

これをONにしてポケットに入れておけば、iPadもノートPCも(もちろんポケットPCも)、iPodTouchも(もってない)、DSもPSもインターネットにつながるのだ。
5台も!

私の周りの人も、タダ乗りでつながるのだ。
それが目的で私に群がる人から逃げ回らなければならなくなるかも知れぬ。
友だち増えるかも知れぬ。  
Posted by brother_p at 22:58Comments(0)TrackBack(0)

2010年08月02日

創刊20周年! 「低俗は力なり」

0803kokkei.jpg友人の発刊する「滑稽新聞」が発刊20周年!
平成2年7月28日創刊号以来発信し続けた、「ひとり新聞」とういうやつ。

私もかつて、20数年前の「あ、いかん通信」、その後の「444だより」と発信していたが、20年続くとは大したもんだ。

まえがき部分に「継続は力なり、低俗も力なり」とあるが、肩肘張らぬほうが続くと言うもの。
私も近頃、GEXくんに「低俗は力なり」の言葉を贈ったりしていた。

今回、滑稽新聞の名物コラム「人物交遊録」に私を載せていただいた。
今頃まで載せてくれなかったのかよ、とも思ったが、この記念すべき20周年記念号に満を持して登場ということと理解しておこう。

その取り上げ方に、本人として訂正がある。
「自称在日宇宙人」とあるが、「自称残留宇宙人」と訂正させていただこう。
自分の星に還るUFOに乗り遅れたドン臭い宇宙人なのだ。  
Posted by brother_p at 22:16Comments(0)TrackBack(0)

2010年08月01日

常軌を逸した社長?

ce8b7cf6.jpgMJ大担当のKE林くん。
経営・経済セミナーと交流会のあと、会場と同じ13階のフロアーのラウンジにつかつかと。
おいおいと思ったが、同窓生はアリなのか。

そこで、教授さんだか評議員さんだか、くつろいでいる偉い?方々に、今回納めさせていただいた印刷物の説明と今後の売り込みをしている。
偉いなあ。

そこでまた、「自分の母校のお役に立てて、それもいいものができて、仕事をやっていてこんな幸せなことはありません」と。
偉いなあ。
わかり易いなあ。

横で私は、「それ私に言ってんの?」と、茶化しともつかないツッコミ。
素直じゃないなあ、私。  続きを読む
Posted by brother_p at 19:20Comments(2)TrackBack(0)

健闘を称える。

0731draw.jpg昨夜の阪神VS中日戦、延長12回5時間25分の激闘。
結果は5対5、ドロー。
12回表無死満塁打者和田の絶好機も得点なし。

中日ベンチ前で選手達はハイタッチ、勝利と同じ儀式。

勝利に等しい引き分けか、というとそうとも言えない。
好機を逃した歯がゆさに、過激なファンはブーイングもしかねない展開。
だが、落合監督もまた、選手と握手をしていた。

引き分けようが負けようが、健闘を称える仲間がいる。
仲間は、言うまでもなく味方なんだよね。
勝とうが、負けようが。
順境だろうが、逆境だろうが。
そんなことに左右されず。  続きを読む
Posted by brother_p at 07:17Comments(0)TrackBack(0)