2012年10月31日

ほほえみバッチ、持ってますよ。

画像1岡崎城南ロータリークラブ10月30日の例会の卓話は、地区ロータリー財団委員長深谷友尋氏。

例会が終わったあと、卓話のお礼もかねて名刺交換に。

すると深谷さん、私の胸元をみて、
「私もそのバッチ持ってますよ」

え、ああ。
吉川社長が渡してくれたんだと。

ヨシノ印刷吉川社長は、ホントほほえみバッチの広告塔だ。
いや、広告というより、このほほえみを広めたいんだと。
ほほえみの広まるほほえみバッチを広めたいんだと。
そう心底思ってくださる。

ありがたい。
株SCEになりかわって、また人類になりかわって感謝申し上げる。

私はこのほほえみバッチやほほえみグッズのお陰で、有り難いご縁をたくさんいただいた。
吉川社長の配ったほほえみバッチのお陰で、ホントに有り難いご縁をいただいた。

ありがとね。  

Posted by brother_p at 23:00Comments(0)TrackBack(0)

2012年10月30日

スマートに行こう。

画像1近頃のスマホつまりスマート・フォンだが、「スマート=ほっそりとした、スタイルのいい」という意味にかけたコマーシャルが見られる。

「smart=頭がいい、知的な」というのが本当の意味なのだが、わかってやっているんだろうね。コマーシャル。

大学のころ、いや高校?
フォークバンドで「マン・スマート」って曲をやっていた。
高石ともやあたりが日本語歌ってたアチラの曲。

「小学校の校庭で、探偵ごっこに鬼ごっこ
 もちろんオニは女の子、男はそこらを逃げ回る。
 そうさ、おれたちには女が強いに決まってる。
 そうさ、近頃の女は強くなりました。」

よく歌詞を憶えていたもんだと、感心。

原曲は、Harry Belafonte の、Man Smart (Woman Smarter) 。
そうだと近頃知った。

そういえば「それ行けスマート」というお馬鹿テレビドラマがあったなあ。
原題は「Get Smart」。
大お気に入り番組だった。  
Posted by brother_p at 23:30Comments(4)TrackBack(0)

2012年10月29日

肉まん三コ、冷蔵庫に入ってます。

画像1週に一度くらい、母が会社に来る。
以前は仕事を手伝ってもらって(マイ・ドキュント)いたが、もう随分前にリタイアしてもらった。

何しに来るか。

社長室を掃除し、社屋周りの草取りをし、私が昼食に食べるかと肉まんを置いて帰る。
出歩かないと足がダメになるとかいいながら実は、悪戦苦闘中の社長(私だが)が元気でいるかを見に来るのだと思う。

戦争経験者の母だが、あの戦争よりも今の社会は大変な時代になった、そんな実感も持っているのだと思う。
閉塞状況、未来が見えない。
長く生きて来て、今こんな状況。
そんな思いに駆られてる老人って多いよなあ。

そんな社会状況(会社状況!)の中で、果たして我が息子は元気に(社長業を)やっているのかと。

今日も、社長室を掃除し、社屋周りの草取りを済ませ、「肉まん三コ、冷蔵庫に入ってます」と私の留守中に書き置きをして帰った。

しばらくして母からの電話。
「肉まん置いてくるつもりが、(書き置きだけして)忘れて置かずに帰った」

思い出すだけ、大丈夫だ。  
Posted by brother_p at 16:00Comments(1)TrackBack(0)

2012年10月28日

「“おれ流"輝ける野球人生」

画像1録音撮影はお断りということで、始まる前にこの写真撮っておいて良かった。

でもこの演題、講師が決めたんじゃないだろな。
ロータリークラブの地区大会、記念講演は落合博満。

顔面麻痺は、わからない程度に回復していた。
大会の最後にこの講演を持って来たのは、会の途中で帰っちまうロータリアンの退出防止策か。
案の定、多くのロータリアンが残って聴いていた。

ロータリアンといえども、高い期待をしては行けない。  
Posted by brother_p at 16:55Comments(0)TrackBack(0)

2012年10月27日

近寄れば、存在感

画像1遠くで眺めていたスカイツリーは、なんかプラモデルっぽいというか、オモチャのように見えた。

だが、身近に見るスカイツリーは迫力があった。
ただ大きいというだけではない。
素材感というか、作った足跡というか。
人造物の力強さがあった。

これだけの高さが要るのか?
作る必要があったのか。

東京駅の改修にも、似たことを感じた。
なぜそんなにも費用をかけて、復元するのか。

それは無駄ではない。
それ故の、力強さが、美しさが、人間である所以。
それがなければ、人間じゃなくなる。  
Posted by brother_p at 17:00Comments(0)TrackBack(0)

"No going straight"

画像1普通なら道を探しつつ行くところだが、スカイツリーの場合は眺めつつそれを目指してひたすら歩く。
歩けどなかなか着かぬ。

しばらく歩くと、民家の路地の入り口にこの看板。
よっぽど通り抜けの観光客が多いらしい。

いいねえ、この看板。
Cross the Bridge and
Turn to the Right
"No going Straight"
(原文のまま)  
Posted by brother_p at 16:00Comments(0)TrackBack(0)

スカイツリーに行くのだ。

画像1新東京駅とスカイツリーが、今回の東京行きの物見遊山予定。

帰る前にスカイツリーに行くのだと。
幕張、東京、神田、秋葉原、新宿そして浅草と、随分国電地下鉄行ったり来たり。

地下鉄浅草駅を降りて、あったあった、見えた見えたスカイツリー、たぶん。

どうやって行くのかというと歩くという。
AくんWくん、かなり足が棒状態のはずなのに、お気楽に。

近くに見えても、ツリーは遠い。  
Posted by brother_p at 15:30Comments(0)TrackBack(0)

お酒の好きな人はね……。

画像1気持ちの行届いた良いお店である。
(である、なんて偉そうにゴメン)

もう10年以上前になるか、このお店のテーブルで杉山社長と面談をしていた。
食事をしながらの打ち合わせの最中、私の飲んでいたビールジョッキを片付けようとするウェイトレスに、
「キミ、まだ残ってるよ。お酒の好きな人はね、最後の1cmが大事なのだよ。」
面談の穏やかな口調と打って変わって、少し強い言葉で注意をされた。

そんな思い出がある。

今日のウエイトレスさんは、1cm残した私のジョッキを、
「もうお済みですか」と確認の上片付けられた。

このシーン杉山社長はどう思われるだろうか?  
Posted by brother_p at 14:30Comments(0)TrackBack(0)

とんかつ茶漬け

画像1昼食は、秋葉原から新宿へ移動して「すずや」さん。
歌舞伎町の入り口にある、古くからの知り合いのお店だ。

とんかつ茶漬けで有名な店。
すずやさんは発展していて、秋葉原にも支店があるらしいが、とんかつ茶漬けは新宿本店にしかない。
賄い飯から看板メニューになったものである。

WくんAくんに、一等地で賄い飯を売る店とその味を感じてもらおうと。
さて、どうだっただろうか?  
Posted by brother_p at 13:30Comments(0)TrackBack(0)

午前中の会議を終えて、さて

画像1明けて東京二日目。

朝から(株)bCDの経営計画会議を半日みっちり。
昨夜の食事の時からのテンションはこの朝も維持だった。
まあ、酒の勢いは続いていたということか。
WくんAくんは二日酔い気味だったげ。

新年度の方針が決まった。

お昼時の開いた時間に、Aくんが秋葉原行きたがり。
もえ〜系カフェに行きたいと言う。
私ゃピンと来ないというかぞっとするのだが、まあ見てみようって。

行ってみれば閑散としていて、チープ感。
「もえもえ、きゅん」とかしていただいてナルホドね。
ただ、もっとテンション高いとこかと思っていたが、それほどでもなかった。
もう、終わったんかなあ。

そのうち外国人観光客さんも来て、それらしくはあったけど。  
Posted by brother_p at 12:00Comments(0)TrackBack(0)

2012年10月26日

東京駅丸の内駅舎保存・復原工事完成

画像1「2012年、この秋東京駅が生まれ変わります」ということで、れんが造りの駅舎復元が完成。
今回の東京行きの楽しみのひとつだった。

夕方、食事に行く途中に降りた東京駅。
これを機に見物をした。

画像1外観もそうだが、丸の内出口のホールも見物(みもの)のひとつ。
ホールに併設の東京ステーションホテルの二階から臨む、ホール内。
床を写したのだが、まるでエッシャーのだまし絵のような世界がそこにあった。

内も外も、見物客で溢れかえっていた。
なんか、東京地元の人が多いような……。  
Posted by brother_p at 17:00Comments(4)TrackBack(0)

スマホサイトを作りますって、オイ!

画像1で、肝心の「Web & モバイルマーケティングEXPO」の中身はどうだったかというと……。

まあ、主役のひとつに名乗りをあげたスマホおよびタブレット。
近頃の売れ筋だから、それに向けての商品が増えるのもわかるのだが、会場の小間の間を歩いていると、「PCサイトをスマ・ホサイトに変換します」との売り込みがやたら多かった。

お〜い、なんだそれ。

そんなものが売り物になるんだ?
なると思ってんだ?

それを「新商品」定め、売ろうとする印刷業も多いんだろうなあ。
「変だよね」と言ったら、同行のW井くんも「そうですよね」。

そんなもん、グーグルで「スマホ・サイト変換」で検索すれば、ユーザは簡単に手に入る部類の商品何じゃないの?
ウチはやらないね。
やっても売り物にはしないね。  
Posted by brother_p at 15:00Comments(0)TrackBack(0)

Web & モバイルマーケティングEXPO

画像1で、何に来てるかというと、Web & モバイルマーケティングEXPO。

こういうとろでは、どうしてもキャンギャルさんに目が行ってしまうのだが、コスプレにも。
お約束の記念撮影となった。
どうも私の「ニャン」にシャイさが見られる。  
Posted by brother_p at 14:15Comments(0)TrackBack(0)

大股で歩く。

画像1幕張メッセもビッグサイトと同じように、駅から結構歩く。

会場までの道、大股で歩く。
同行者とのペースが合わないけど、大股で歩く。

なぜって、まあダイエット。
大股で歩けば、大臀筋と大腿筋という体の中でも最大級の筋肉をつかうらしいのだ。
私、歩行者だし。
テレビ見ながら腹筋したり、腹回りの脂肪を揉むより、よっぽど効果的かと思ってさ。  
Posted by brother_p at 10:30Comments(0)TrackBack(0)

三河列車は行くよ。

画像1東京出張へ。
株bCDの二人と、いつもの?M社長と、4人で。

いつもは有明だが今回は久しぶりの幕張。
豊橋から新幹線は、豊橋停車のひかり通称三河列車に乗る。

先日は社員の細井くんに会い、以前はY社S子さんにあったり。
今日も誰かに会いそう、いないなあと思っていたら、
「声が似てると思ったら、オカダくん!」

高校同級生の山本くんに会った。
明日、東京段戸会という我が母校の東京同窓会の会合があるので、出席ということだ。
同窓会名簿売ってよ、と言っておいた。

注)2012年版岡崎高校同窓会名簿:5000円、但し同窓生のみに販売。  
Posted by brother_p at 09:00Comments(3)TrackBack(0)

2012年10月25日

「常識を、疑え。」

画像1ブラザー印刷でセミナー開催。

「常識を、疑え。」
即実践! マーケティングの極意
〜ビジネス戦争を勝ち抜くために〜

言うまでもなく企業という組織の使命は「顧客の創造」。
それを支えるのが、マーケティングとイノベーションなのだ。

今回は、マーケティングに着目したセミナーを開催となった。

11月19日15時、参加費無料、先着30名。  
Posted by brother_p at 00:01Comments(0)TrackBack(0)

2012年10月24日

会長指名委員会

画像1昨夜のロータリークラブ例会は立食パーティ形式。
終わって19時30分、ホテル一階のティーラウンジで「会長指名委員会」。

3年後の岡崎城南ロータリークラブの会長を指名する委員会だ。
現会長を含む5人で構成。

ティーラウンジなので、お茶を頼む。
  ーだが、パーティの後なので3人程、水でいいって。

「ケーキが食べたい」、と私。
  ーえーっという顔をされたりもする。

「ケーキは何にされますか?」とお嬢さん。
「何でもいいよ。お嬢さんのお勧めで」
「あ、でもカボチャはヤメてね」
  ー私、カボチャがそんなに好きではない。料理もスィーツも。

「あ、でもハロウィーンだよね。カボチャでもいいや」
  ーまあ、優柔不断な私。

結局、ハロウィーンにちなんだカボチャのケーキとプディングが運ばれて来た。

おいしくいただいて、伝票は会長が。
ごっつぁんです。
おごりなのかな? 会の経費かな……?

で、指名委員会のほうだが、××さん指名ということで、明けて今日会長が本人に打診する。
きっと、快く受けていただけるでしょう。  
Posted by brother_p at 08:00Comments(1)TrackBack(0)

2012年10月23日

雨ズボンは続く。

画像1今朝は、布団の中で起きるのをグズグズしていて、いつもより1時間遅れの出社。
結構な雨が降っている。

ところが、今朝はひょっとしてお客様への謝罪にいくかもしれないと、いつものカジュアル(ま、私服だけど)と違って、紳士用ズボンに上着(+ネクタイの準備)。

となると、いつもの?グレーのスラックス、別称「雨ズボン」となってしまった。

グレーのズボンは雨で鮮やかに?水を吸い込む。
バスの中で記念撮影。
まだ後半の徒歩ゾーンが待っている。
どこまで濡れることやら。

もう既に、靴下には雨水が達している。
もはや、快感?  
Posted by brother_p at 07:02Comments(0)TrackBack(0)

2012年10月22日

勝率悪し。投票率も悪し。

画像1トリプル選挙の結果が出た。

私は3票持っていた訳だが、勝率悪かったなあ。
ということは、×勝○敗。??
なんて言うと、誰に入れて(入れてなかった)かバレちゃうね。

勝率は置いといて、投票率の57%ちゅうのは低いなあ。
前回に比べても、同日の他の地方選挙に比べてもね。

岡崎の民度が低いっちゅうことか?  
Posted by brother_p at 09:00Comments(0)TrackBack(0)

ロータリー・モメント

画像1先日、ロータリークラブの地区のクラブ奉仕委員長会議の基調講演をさせていただいた。
テーマは、ロータリー・モメント「心に残るロータリー体験を伝える」

会員拡大を含めた広報手段として、ロータリーの体験を各会員それぞれが伝えようという提案。
それには、1分間と3分間のスピーチを用意しようということなのだ。

1分間は、「エレベータ・トーク」と言って、エレベータで関係を持ちたい重要パーソンとあったとき、例えば自社のプレゼンテーションを、エレベータに乗っている間に伝えるというもの。
3分間は、「カクテルパーティ・トーク?」と言って、パーティの立ち話で伝えられるプレゼンテーション・トークなのだ。

今時の言い方をすれば、1分間はツイッターサイズ、3分間はブログサイズなのだよ。
ビジネスマンは、そんなトークを用意しておくのがスキルなのだ。

プレゼンテーションという意味ではロータリーも同じ。  
Posted by brother_p at 05:57Comments(0)TrackBack(0)

2012年10月21日

私が講師をしているセミナーなんだけど……

画像1私が講師をしているセミナーなんだけど、参加者が少なくてね。
なんて、主催者さんに申し訳ないね。
はは。

水野印刷工芸主催のマネジメント研修。
もう何年もやっている、水野印刷工芸+オープン参加のセミナーである。

経営者さん、社員さん向けの研修なんだけど、社員は出しても経営者さんはなかなか続かない。
社長さんにチキンが多いのかなあ。
社員さんには強制的にやらせて。

M社長、S社長、×社長、近頃参加しませんね、なんて。
な〜んて、言うから嫌われて参加してもらえないのかも知れん。

煽っちゃった、ごめん。

★11月3日〜4日、すなまはMG・申し込み  
Posted by brother_p at 20:46Comments(1)TrackBack(0)

2012年10月20日

防犯カメラ作動中

画像1JR岡崎駅東に防犯カメラが設置された。
「出会いの駅おかざき推進協議会」(志賀為宏会長)が中心になって進められたもの。
私もそこの理事をしている。
地域の安全の向上に一役買えばと思っている。

防犯カメラの設置というと、地元の同意がなかなか得られなかった時代もあったが、ちかごろの治安の問題はそんなこと言ってられない。

いじめ問題で学校に警察が入って来たり、地域の中で個人の生活が脅かされる時代になったということだ。
一番の解決法は、地域の監視、住民の自覚と情報交換なんだろう。  
Posted by brother_p at 23:30Comments(0)TrackBack(0)

ンなとこ、行ったっけ?

画像1iPadで撮った写真には、撮影地の位置情報が記録される。

今夏のインド旅行の写真のデータをみたら、こんなん。
香港、バンコク、トランジット。
デリ、アグラ、ベナレス、行ったよね。

ところが、このアフリカの西のピンマークは何だ?

ガーナ沖、ギニア湾。
行ってないよな、確か。  
Posted by brother_p at 17:54Comments(0)TrackBack(0)

2012年10月19日

期日前投票に行って来た。

画像1昼食の後、シビックセンターで期日前投票をして来た。

市長選、市議選、県議補選のトリプル選挙。
日曜も行けないことはないのだが、期日前投票がしたくてね。

投票日当日に投票できない理由を書く用紙に記入して、投票用紙をもらう。
この投票日当日に投票できない理由って、言う必要あるんだろうか。
期日前投票できませんって言われることあるんだろうか。
ま、どっちでもいいことか。
手間かけてるけど。

投票箱に投票用紙を3通いれつつ、立会人のオジサンに聞いてみた。
「今回は多いんじゃないですか?」
「多いねえ、今回は。すごいたくさん来とる」
だそうです。

どんな結果になろうとも、投票率が上がるとすれば、住民に良い結果になることは間違いないでしょう。
どのお方に良い結果をもたらすものかは知りませぬが。
それが民主主義ですもんね。  
Posted by brother_p at 16:07Comments(0)TrackBack(0)

この日曜日は、トリプル選挙

画像1午前中にアポが入り、市会議員選挙立候補者さんが訪ねて来られた。
あさっての日曜日、21日が投票日なのだから、随分押し詰まってからのお越しだ。

お越しいただくのは良いが、私は「1票」しか持っていないし、「宗教と政治は無色」と経営計画書にも書いてあるので、クールな面談となった。

今回はトリプル選挙。
市長選:定数1(当たり前か)に2名立候補。
市議選:定数37に45名立候補。だったかな?
県議補選:定数2に4名立候補。(写真)

市長選と市議選は、約360箇所にポスター掲示板。
県議選は、なんと約670箇所にポスター掲示板。
なんでも、愛知県の法律がまだ改正になってないとか。

だから、写真のような県議選のみの掲示板と、約50枚が張り出された壮観?な掲示板が立っているのだ。
大村さん、しっかりしてよ。

ところで、昨日の雨、そして今日は照りつけている。
ポスターの色が無くなっちまうものが(また)出てくるんじゃないかと楽しみ。
例え貼り出し期間一週間のポスターとは言え、しっかり刷ってよね、印刷屋さん。
しっかり発注してよね、候補者さん。

うちも刷ってるけど、はは。
さ、期日前投票に行って来よ。  
Posted by brother_p at 11:18Comments(4)TrackBack(0)

2012年10月18日

高浜虚子選句の句碑に、父の俳句?

画像1もう1週間くらい前のこと、三谷の弘法大師の前にある高浜虚子選句の句碑を訪ねた。

会社の日報ネットワークに書き込まれた、「先代一秀社長のお知り合いの方と面談した際、三谷の弘法大師の前にある高浜虚子選句の句碑に、先代一秀社長の俳句が刻まれているということを聞いた」との報告。

知らなかった。
こりゃ行ってみなくちゃと(柄にもなく)訪ねてみた。

画像1随分前の風化はしてないまでも、欠けたり、汚れたりの句碑。
父の句らしき候補?は見つかったが、確信はない。
一秀と読めないことはない、俳号。
母に電話で聞いたが、その事実すら知らないという。

とその日は、ここまでとなった。  
Posted by brother_p at 11:26Comments(0)TrackBack(0)

2012年10月17日

未来を見据えた印刷会社事例??

画像1午後、名古屋芸術大学デザイン学部(ライフスタイルデザイン)の学生さん7名と先生1名が来社。
先生は同校非常勤講師の生田薫氏。

「未来を見据えた印刷会社事例として」校外で見学授業なのだ。
当社は、「未来を見据えた印刷会社」ということらしい。

実際の作業工程見学のあと、私の講義?を1時間あまり、そして質疑応答・懇談。

果たして、若者たちのお役に立てただろうか?
果たして、先生の希望にそえただろうか?  
Posted by brother_p at 17:42Comments(1)TrackBack(0)

2012年10月16日

「ヤマセイは工務店・ビルダー様の家づくりをサポートいたします。」

画像1ロータリークラブの職場例会は、株式会社ヤマセイ。
岡崎城南ロータリークラブの会員企業である。

ロータリークラブには、職業奉仕という考えがある。
職業を通じて社会に奉仕していく、という考えである。

普段例会で見られない企業の姿が見られて、楽しい。
普段例会で見られない社長さんぶりが見られて、嬉しい。

当然のことながら、素敵な木の香りのする会社だ。  
Posted by brother_p at 19:03Comments(0)TrackBack(0)

紙社長を持ち歩いている社長

2012-10-16 00:14:42 写真1昨日は午後から、商工会議所工業部会例会で見学会。
「部会員企業に学ぶ」
ー目に見える5S・現場改善の継続・徹底で生産性向上ー
(株)鈴木化学工業所、東海紙器(株)岡崎工場の2社を見学した。

その後、「一陽」にて懇親会。

そこで、隣の席の三河珪石の鈴置社長。
「オカダさん、私はこれをいつも持ち歩いてますよ」
と、カバンから出て来たのは、なんと「紙社長」
一年以上前の、社内報Brahoo!の付録だ。

いや〜、嬉し♡と思わず握手。
ハグはしなかったが。

でも「持ち歩いて」くれるとはなんとも嬉しい。
それも、着替えもプラカードもしっかりセットで、ビニール袋に入れて。

これで他で、どんな話題をしてるんだろ?  
Posted by brother_p at 17:19Comments(0)TrackBack(0)

2012年10月15日

「心の自立」がドカンと売れた。

2012-10-15 10:16:13 写真1週末に「心の自立」がドカンと売れた。

アマゾンで35部。
直販で2口、290部。

今までにない大量販売、嬉し♡

直販した会社では、社員教育の教科書として全社員に持たせると言っていた。
ナルホド。

なお、これを知って「私もほしい」という方、アマゾンも便利だけど、直販がありがたい。
>岡田:okaday@brother-p.jp、またはfacebookメッセージ。

なんせ粗利が多いもんでね、へへ。  
Posted by brother_p at 10:12Comments(0)TrackBack(0)

2012年10月14日

卵を持っていてもいなくても

2012-10-14 14:03:25 写真1鮎の塩焼き、鮎のフライ、鮎の甘露煮、ワラビ、ご飯、お味噌汁、というメニュー。

鮎が雄か雌か、卵を持っているか。
同じ鮎でもどれがお買い得か、なんて話題など話が弾む。

2012-10-14 21:07:53 写真1ビールも進む。
5人中、1人下戸。
1人運転手で、3人ビール。

魚の食べ方の下手な私、使用前使用後をカメラしてみた。
  
Posted by brother_p at 14:00Comments(0)TrackBack(0)

温泉の後は、やはり鮎というというわけで

2012-10-14 14:27:25 写真1温泉のあとは、1時間くらいクルマを走らせて、鮎料理。

温泉の後で強烈に襲う空腹感。
一刻も早く昼食ありつきついたいのに、蓬莱泉の店に寄ろうと言う人がいて。

それでも、1時過ぎにはあり付けた鮎定食1700円。
ビールを飲んでも2500円。

寒狭川広見ヤナ。
川沿いにあり、河の梁で取った鮎を料理して食べる床食堂。  
Posted by brother_p at 13:58Comments(0)TrackBack(0)

東栄町、とうえい温泉

2012-10-14 12:47:33 写真12時間あまりかけて、着いたところは、愛知県東栄町とうえい温泉、日帰り温泉施設だ。

お土産物屋の奥、400円の入場料を払って入る。
普通のお湯があり、泡風呂、足湯、打たせ湯、寝風呂、つぼ湯、サウナ、冷水風呂があって、全部しっかり入って30分もあればよい。

普段風呂に入らない私は、ここでも腰までしか浸からない。
そんな私を、毎年毎回誘ってくれて、ありがたいことだ。  
Posted by brother_p at 11:30Comments(0)TrackBack(0)

日帰り温泉と酒ツアー

2012-10-14 12:46:47 写真1毎年恒例となっている友人との、温泉と酒ツアー。

時には、りんご狩りが加わったり。
いつもタオルを持って行かずY則くんにもらってるもんだから、今年は持参。
「石の公園団地協進会」の名入りのもの、我が家で使いさしのものを持参した。

ところが気の利くY 則くんは、今年も「石の公園団地協進会」のタオルを持って来ていて、それもいただいた。

さて今日、どちらをつかおうか。  
Posted by brother_p at 09:23Comments(1)TrackBack(0)

2012年10月13日

日本、勝っちゃった。

画像1日本勝っちゃった、1-0で。
フランスにアウェイで、スゲ。
国際親善試合 international friendly match とは言え、フランスに初勝利。

シュートはフランス30本くらい打ったんじゃないの?
で、0点。
日本はシュート10本以下なのに、終了間際にゴ〜ル!
長友アシスト、香川ゴール。
やったよね。

しかしこの頃、日本サッカー強し。
なでしこもね。

世界から恐れられる存在になったんじゃないかなあ。
なんか、ポテンシャルも世界の中でもありそうな。

たのもし、日本の若者たち。  
Posted by brother_p at 06:00Comments(0)TrackBack(0)

2012年10月12日

「報道の現場から、これからの日本を考える」

2012-10-12 14:06:37 写真1法人会の講演会。
講師 TBSテレビ報道局解説・専門記者室長の杉尾秀哉氏。

報道関係とスタッフ以外は撮影録音お断り。
で、この写真。

講演の中でも講師が冒頭に、ここだけの話なので口外無用だと。
いきなり裏話連発(さすがTBS)で、聴衆を惹きつける。

ツイッターやブログに掲載しないでほしいって。

はい。  
Posted by brother_p at 14:19Comments(0)TrackBack(0)

2012年10月11日

スペクテーター・スポーツ

2012-10-10 08:05:29 写真1スペクテーター・スポーツという言葉がある。
観客の居るスポーツ、観客あってのスポーツという意味なんだろう。
(観客に居てもらおうと思っても、人気がなくガラガラの会場ってなスポーツもあるけど)
観客が居るスポーツは観客の盛り上がりによって盛り上がる。選手も。

イチローもニューヨークに行って、多くの目の肥えた(口のうるさい)観客にさらされる立場になって、燃えているんだろう。

サッカーでもたまに無観客試合ってのがあるけど、盛り上がらないこと。
パフォーマンスも当然下がる。

スペクテーター・スポーツの極みはプロレスかもしれない。
観客最優先だ。

未だにプロレス八百長説を唱える人が多いが、八百長なんて成立しない。
だって、勝ち負けがいい加減に決まるし、もともとお約束があったりする。
よく「プロレスはストーリーが決まっている」なんて知ったかぶりする人がいるが、決まってません。
プロレスラーなんて、そんなストーリー憶えられない。
終わり方が決まっているだけ。
まるでモダンジャズのように、ベースがこのフレーズを弾いたら「あ、もう終わるんだ」みたいな。

よく、「プロレスはインチキだが、総合格闘技系(かつてのプライド、K-1)はガチだ」って言う人がいるが、それもね。

プライドでもK-1でも、しょっぱい試合したら、もう試合組んでもらえない。
呼んでもらえない。

つまり、スペクテーター・スポーツ。

んな中で、プロ野球終盤での、自チーム選手にタイトルを取らせんが為の敬遠合戦。
観客はブーイング。
何だかなあ、と思う。  
Posted by brother_p at 19:26Comments(2)TrackBack(0)

2012年10月10日

あは〜ん体験

IMG_0887もう先月の話になってしまったがが、印刷組合のバス旅行。
掛川花鳥園での足湯、「ふれあいフィッシュ」300円。
あの体験を記したくなった。

食べ放題バイキングが13時に始まるというのに、12時45分入湯。
足を浸けると魚が足をマッサージしてくれるってんで、つい。

スニーカー脱いで、靴下脱いで、チノパンたくし上げて、いざ。
足を浸けると間髪入れず。
あはっ! あっは〜ん。
なんとも言えぬ刺激が足を、いや脳髄を襲う。

魚が足に群がり、口で突っつくのだ。
その刺激いうか、圧力が半端ない。
経験値を超えている。

くすぐったいのと、何じゃこれ!感。
反射的に足をお湯からあげたくなる。
魚は、カカトとか、指の間とかの、たまっている?スポットをついばむ。
ナルホド。

我慢して浸けて魚に委ねていると、じ〜んと快感に変わって行く。
ヤミツキになりそ。  
Posted by brother_p at 17:39Comments(0)TrackBack(0)

2012年10月09日

ガバナー公式訪問

2012-10-09 19:28:05 写真1会場に着いてみたら、妙に人が多い。
いつもと違うメンバーが……。
あ、今日は岡崎南ロータリークラブとの合同例会。
ガバナー公式訪問だったんだ。

200人近い会合。
ノータイ半袖シャツにチノパンスニーカー、おまけに裾はパンツに入れてない。
見渡すと、そんなんは私だけだ。
当然ロータリー・バッチなんてしてやしない。

ドレスコードがあったのか?
ガバナー訪問だからって気にする私じゃないけど、ガバナーは結構顔見知りになってるので、ようこそ我がクラブに、って挨拶する時にこれじゃいかんかなと柄にもなく。

で、結局挨拶もせず、飲み会に。
ロータリーの愉快な仲間との飲み会。  
Posted by brother_p at 19:31Comments(0)TrackBack(0)

笑顔のノーヒッター

2012-10-09 09:00:17 写真1パリーグ最下位のオリックス西勇輝投手が、最終戦でノーヒット・ノーラン達成。
なんか、うれし。

この西投手、にこにこしながら投球するので評論家さん始め、いろんなプロ野球まわりの方々から批判されていた。
張さんからも、喝!が入っていたような。
最近は笑顔が少なくなったようで、気にしてた。

そこで、今回の快挙。
最下位球団消化試合なんちゃら言う勿れ。

昔、サッカー日本代表だった城彰二は、ラモス瑠偉から「シュートを外してヘラヘラ笑っている」と批判された。

アトランタオリンピックの代表選手でありキャプテンだった千葉すずは、「オリンピックを楽しみます」と言って参加したが、最強と言われた日本チームはメダル無しの惨敗、大バッシングを受けた。

ラモス嫌い(ほんとはハモスだろ)。マスコミ嫌い。
すずちゃん、大好き。

皆さん(じゃないよね)、きりりと引き締まった顔がお好きなようです。
歯を食いしばって走るより、よだれを流さんばかりに緩んだ顔で走る方が速く走れるって、科学的データ出てまっせ。  
Posted by brother_p at 09:07Comments(0)TrackBack(0)

2012年10月08日

世の中三連休、当社KAK□発表会

画像1今日は経営計画発表会。

祝日営業日なら、外からの連絡もなく落ち着いてやれる。
そう思ってこの日にしたのだが、社員の出席もわるい。はは。
んなことないか。

今年度のテーマは「顧客の創造」。
大上段に構えたテーマだなあ、と我ながらに思う。

企業の使命は「顧客の創造」、それをまんまいただいた。
facebook社の企業理念のその一にある「focus on impact」、まず最重要課題を潰すということだ。
最重要課題を解決すれば、他の問題も自然解決する。

小さな問題解決の積み重ねは、効果なし、遠回りなのだ。  
Posted by brother_p at 14:07Comments(0)TrackBack(0)

対談:山本寛斎vs伊勢谷友介

画像1今日は帰宅が遅くなる予定だったので、「ご本家vs歌うま芸能人カラオケバトル」の留守録はしておいた。

出先(実は会社)で知った夜の番組「アシタスイッチ」は「対談:山本寛斎vs伊勢谷友介」
23時過ぎに帰宅して番組を見た。

画像1山本寛斎と伊勢谷友介は異母兄弟だったんだ。
へえ。

実は山本寛斎さんからは、大きな影響を受けた。
中学?高校生の頃、テレビで山本寛斎を見て驚いた。
なんだ、このテンションは!
この圧倒的な笑顔は!
って感じ。
当時はまだ「世界の寛斎」じゃなかったけど。

私のテンションの高さの原点は、ここからかも知れない。
あとは、トム・ハンクス。

テンション上げてもいいんだって思った。
でもまだ、レベル4も出してないけど。

10のうちの4、団地のステレオって呼んでる。  
Posted by brother_p at 00:22Comments(0)TrackBack(0)

2012年10月07日

まだ引っ張ってるけど、引っ張るとブルックリンに入る。

画像1まだ、ボウリングの話題まだ引っ張ってるけど、よっぽど自慢したいんかなあ。

引っ張るとポケットに入らず、ブルックリンに入るよね。
私のストライクも、ほとんどコレ。
いわゆる荒れ球っちゅうヤツ。

自慢のスプリット、8-10(エイト・テン)も、「シンシナティ」と呼ばれているらしい。
そういえば、ブルックリンもシンシナティもアメリカの都市名。
こういう所が、アメリカン・スポーツの粋なところだよね。
さすが、ユナイテッド・ステイツ。

ルート66の歌が聞こえて来た。  
Posted by brother_p at 19:01Comments(0)TrackBack(0)

キターーー(゜∀゜)ーーーッ! 筋肉痛

画像1昨日は平気だったのに……。

キターーーーー(゜∀゜)ーーーーーッ!
中一日で、筋肉痛。

年を取ると、筋肉痛が遅れてやってくるらしい。
中一日はまだ若い?

えっ、スポーツできるの?
けっこうやるじゃん、意外!
若いね〜。

とか言われて、
実はアスリートなんです。
とか言っちゃってたけど、なんのこたあない。

と言いつつ、8-10(エイト・テン)の平行スプリットメイドの写真を載っけてしまお。
自慢げに。  
Posted by brother_p at 08:37Comments(0)TrackBack(0)

2012年10月06日

よしおvsよしお、デッドヒート

画像1H社長はこの会の会長。
この日は会合があったのだが、開会挨拶のために顔を出してくれた。
挨拶に留まらず、1ゲームだけプレイすることとなった。

H社長は、毎朝10キロを走ってから出社するアスリート。
海外のフルマラソンにも参加し、完走しているほど。

「ボウリングなんて何年ぶりだろう」といいつつ、練習ボールでストライクを連発するH社長。
わあ、上手!

ゲームになって、私の1フレはストライク。
2フレは「8-10」の平行スプリットを神業?で取ってしまった。
もちろん、マグレ。
だがこれで、今日は行けるかもしれない、と内心。

結果、180というスコアで終えることができたのだが、スコアを見れば何たるデッドヒート。
(下の二人ね。一行目のK社長は蚊帳の外)
オープンフレーム・スタートのH社長は、9フレのストライクでついに私に追いついている。
私の9フレはスプリットでオープン。
10フレの1投目でスペアを取らないと抜かれてしまうところまで来ていた。

「この一投で決まる」10フレ第一投は、ストライク!
あんま、勝ち負けに関心のない私はリラックスの投球ができた。

これで幸運にも逃げ切ることができたということになった。

2ゲーム目は、懸念されたガス欠もほどほどで済み、156という上出来なスコアで終えることができた。
結果、個人戦準優勝。
上出来も、いいとこ。

けっこうアスリートです、私。
でも残念ながら?勝ち負け興味なし。  
Posted by brother_p at 16:11Comments(0)TrackBack(0)

2012年10月05日

年イチのボウリング

画像1年イチのボウリングは、信用金庫ユーザー会のボウリング大会。

昨年支給のお弁当は KFCだったが、今年はサブウェイ。

今年も我が役員チームは、Tさん71歳、Kさん67歳、Oさん(私)62歳、TKOチームで参加だ。
前回3年ぶりボウリングは、1ゲーム目は168点、2ゲーム目は108点。
もう2ゲーム目には体が言うことを聞かなかった。

今回はハテ?

18時30分、ゲーム開始。  
Posted by brother_p at 22:18Comments(0)TrackBack(0)

2012年10月04日

人気の写真、マイカー

2012-09-30 17:57:40 写真1一度アップした写真だけど、facebook上でいきなり100人近いいいねがあったもんだから、改めてブログでもご紹介。

新東名の浜松SAにパトカーが駐車していた。
乗っていい?
どうぞ。

そんな会話があったか、記憶の中では定かじゃないけど、気がついたらiPadをK頭くんに委ねて、運転席に乗っていた。

iPadは、当然私を撮ってという意味で委ねたんだけどね。
何枚もの記念すべき写真が残った。  
Posted by brother_p at 22:42Comments(0)TrackBack(0)

2012年10月03日

RI2760クラブ奉仕委員長会議開催

2012-10-03 14:44:33 写真1今回のクラブ奉仕委員長会議は、私が地区の副委員長ということもあって、真面目にお勤め。

というよりなにより、今回の会議の「基調講演」も仰せつかっているので、私が。
今回もというのは、昨年も基調講演をしたのだ。
演題は「心に残るロータリー体験を伝える」だ。

今、終えてほっとしているところ。
「感動の講演でした」とガバナーに言っていただいたので、自己嫌悪に陥らずにすみそうだ。  
Posted by brother_p at 16:13Comments(0)TrackBack(0)

2012年10月02日

台風の爪痕、その2

IMG_2076台風一過の月曜日のお昼時。
昼食を買い出しにコンビニへ。

会社を離れて住宅街に差しかかった時、路上に異物発見。
ボロボロのクリアフォルダに、溶けた紙の残骸がわずか。

あ、これは「ユニーク」の辻貼り案内だ。

IMG_2078当社運営の「個人教授の英会話教室・ユニーク」の集客チラシをクリアフォルダに入れて、会社駐車場のフェンスの外側に掲示してあったのだ。

3枚掲示してたが、跡形もなくどこかに飛んで行ってしまってた。

見つけたボロボロのクリアフォルダは、コンビニまで持って行って、ゴミ箱に捨てた。  
Posted by brother_p at 10:52Comments(0)TrackBack(0)

2012年10月01日

台風の爪痕

IMG_2069台風一過の月曜の朝、いつものように6時過ぎに出社すると、門扉の向こうにオレンジ色の「何か」がある。

開門前に覗き込んでみたら、廃液貯蔵のポリタンク。
空のポリタンクだ。
IMG_2068
あ、台風の風でここまで飛ばされて来たんだ。
社屋の側面から30メートル以上も。
閉まっていた門扉で遮られ、敷地内に留まっていた。

転がって来たんだろうけど、しっかり行儀よく正座して門扉の前に収まっていた。

門扉は開けて、徒歩通勤の私は敷地に入ったのだが、ポリタンクはそのままにして置いた。
門のところで、クルマを遮るように存在するポリタンク。
受けるかなあ、と思ってね。

ほんとは、片付けるのが面倒くさかったんだけどね。  
Posted by brother_p at 10:42Comments(0)TrackBack(0)