2012年11月30日

FCVっちゅうヤツだ。

画像1ものづくり博らしいことをと思ったわけじゃないが、FCVに試乗した。
液体燃料電池のクルマっちゅうことらしい。

トヨタとニッサンホンダのクルマがあって、私はニッサンに乗った。
スムーズでな加速で、狭い試走コースで驚きの加速感を体験した。

あとで今回の展示会の同行者から、「クルマは何があったの?」と聞かれ、「トヨタとニッサンホンダ」と答えたが、なんか反応が薄い。

そうか、聞かれたのは車種なのか。
と気づいたのは、後で。  

Posted by brother_p at 17:00Comments(0)TrackBack(0)

10万馬力の……

画像1今回のものづくり博の目玉にロボットによるバイオリン演奏があったが、残念ながら見逃した。

あとで、吉川社長にビデオをもらったが

それ絡みというわけではないが、会場えお回って目についたのがロボットスーツ、ダイワハウス。
これをつければ10万馬力というわけじゃなくて、障がい者さんとか体の弱い人向け。
これをつけて悪者と戦うわけじゃない。

何が良いって、このモデル?の立ち姿だよね、やっぱり。  
Posted by brother_p at 16:30Comments(0)TrackBack(0)

企業の表現

画像1さて展示会見学なのだが、その前に講演会。
「色覚異常」について学者さんのお話。
なんでものづくり博で色覚異常の話?なのだが、自分的には興味ある。
印刷は多彩な色で表現できるのだが、色覚異常の人には識別できないものが多い。
例えば、東京の地下鉄路線図。
多くのしかもこみ入った路線を識別するために色で区別・デザインする。
ところが色覚異常の方は識別が困難となる。
そこでユニバーサルデザインの観点から、色を選んでデザインをするのだ。

そんな絡みもあって講演に臨んだのだが、不覚にも睡魔という悪魔に負けて、色覚どころか目を閉じてしまったようだ。

終わって、さあ展示会場。
企業や団体の商品や技術が並んでいるのだが、私はどうしても表現系に目が行く。

この、ネジで作ったサカナ。
しかも、うごいてる。光ってる。
好みだなあ。
橋本螺子株式会社のブースの入り口にデン!と。
ここの社長のアイデアだそうだ。

12月1〜2日開催のクリマ向けのようなアートだ。  
Posted by brother_p at 16:00Comments(0)TrackBack(0)

まずは、カレーうどん。

画像1午後から、岡崎商工会議所の視察会で豊橋に来ている。

「ものづくり博2012 in 東三河」の見学と講演会なのだが、併設イベントに「ご当地グルメ物産大集合」。
そこで、豊橋カレーうどんが食べられるという。

ものづくりの展示場を見る前に、迷わずそちらへ。

豊橋カレーうどんハーフサイズ、500円。

説明書によれば、食べ方は、
1)カレーうどんを先に味わう。
2)食べすすめると、とろろがのったご飯が出てくる!
3)カレーとからめて二度目の味を楽しむ。
とある。

今、14時30分。
ハーフならば、夕方の交流会頃にはお腹もすくだろう。

特産のうずらのタマゴと、福神漬けが効いていた。
うまし。  
Posted by brother_p at 14:30Comments(0)TrackBack(0)

2012年11月29日

We could ride the surf together, While our love would grow

画像1オトモダチに録画してもらった「ビーチボーイズ50周年ライブ」を観た。

中盤、「ブライアンの書いたラブソング」と紹介された「Surfer Girl」

サビでBrian Wilsonのソロの歌声。

わー。
わし、一気に感情がこみ上げてきた。

I love you, Brian!

天才ブライアン、狂気のブライアン、病気のブライアンの歌声。
天才にして、病気にして、POPなVocal。

ビーチボーイズ好きだなあ。
カラオケで、歌お。

We could ride the surf together
While our love would grow
In my Woody I would take you
Everywhere I go  
Posted by brother_p at 21:52Comments(2)TrackBack(0)

2012年11月28日

あれ、あの人は?

画像1先日の安城学園さんの100周年式典。
セレモニーの終わりに、学園のオーケストラ部のミニコンサートがあった。

客演のバイオリニストも華麗にして力強い演奏があり、地元の合唱団も加わっての第九「合唱」もあった。

この第九「合唱」、ひな壇の最上段の真ん中に見た顔が。
そうだ、Y津さんだ。
合唱団入ってたんだ。

Y津さんは、今春まで岡崎の図書館施設の館長をされてた方だ。
幼馴染でもあるけど。

指揮者を見つめ、真剣な顔で歌ってた。
大きな口開けて。

なんかイイもの見つけた、って気分になった。  
Posted by brother_p at 14:23Comments(0)TrackBack(0)

2012年11月27日

寒椿というらしい。

画像1拾得物シリーズも、落ちている物がないので中断している。
ウチの会社の間口の約50mがシリーズ対象地域なのだが、そこに朝日に映える赤い花一輪。
毎年冬には赤い花を咲かせる椿の開花第一号。

なんでも寒椿とかいうらしい。
サザンカとツバキの交配で生まれたとか。

社屋エントランスのピスタチオ・グリーンと寒椿レッド。
映えるかと撮ってみたが、カメラの腕がイマイチ。  
Posted by brother_p at 07:30Comments(2)TrackBack(0)

2012年11月26日

印刷会社やめます。

印刷会社やめます。jpg「印刷も承ります」に続いて、近頃は「印刷会社やめます」

社内報BRAHOO!の前号の特集のタイトル「印刷会社やめます」。

まずは、印刷業界誌出版社の周年特集号の広告で、同業者向けにデビューする。
天下の?ブラザー印刷が業界に向けて「印刷会社やめます」と宣言するとは、業界に衝撃が走るかと思えば、そうでもないだろう。

「印刷もできる××会社」が「印刷も承ります」となり、今回究極の「印刷会社やめます」となった。
あとは中身だ。  
Posted by brother_p at 23:02Comments(0)TrackBack(0)

2012年11月25日

ヱヴァンゲリヲン?

画像1会社の帰り、イオン前のバス停で降りる。
駅名は商工会議所前だけど。

イオンによることも多い。
つまみの買出し、とか。

この日も何ちゃら最強焼き、じゃない西京焼を買ってさあ帰ろとしたら、入口(出口か?)辺りにピチッとした衣装を着けたおねいさん。
一回チラ見して通り過ごして、戻って写真を撮ってみた。

再生してみたら、こっちガン見してる。
(ガン見ってこういう時につかうのかなあ?)

ヱヴァンゲリヲンらしい。
よくわからんけど、そう写ってる。

近ごろ、一番自信ありげにしてるのは、こういったコスプレしてる人たちだなあって。
秋葉原でも思った。

特にそんな趣味もないけど。
「マスクをかぶったら、強くなれた気がした」ってやつか。  
Posted by brother_p at 23:00Comments(0)TrackBack(0)

2012年11月24日

Living In The Material World

画像1GEORGE HARRISON「Living In The Material World」を観た。
一気に、3時間。

1年前の2011/11/19公開の映画を、ちょうど1年後に録画で観たのだ。

わたしの大好物の映画は、バンドもの、ビートルズもの。
それにばっちりハマるものだが、実は観てなかったのだ。

ビートルズの一員だったジョージ・ハリスンが精神世界に惹かれて行く過程が描かれている。

そのエピソードの中に、
アストリット・キルヒヘア本人が出演し語り、
パティ・ボイド本人が出演し語り、
エリック・クラプトンが、ビートルズへの憧れとパティとの恋を語り、
エリック・アイドルは、モンティ・パイソンとラトルズを語り、
……


私の知らなかった、ひとりのビートルの辿った道と目指したもの。
こころに残る映画となった。  
Posted by brother_p at 15:00Comments(0)TrackBack(0)

2012年11月23日

どのように料理されるか、楽しみ

画像1「ありがたき社長の言葉」、私は手書き等メモ1枚とコピーを回すのみ。
それをいかにデザインするかは、編集室のデザイナーにまるでおまかせなのだ。
そして、どんな形になってくるかを楽しみにしているのだ。
社長校閲・校正ナシ。

今回も、
「世の中の多くの企業で
「お客様第一主義」とか……」
手書きのメモを渡したのみ。

どう料理するのか楽しみだった。
難題、手強い素材じゃないかな……なんて思いつつ。

そしたら、Daiscoのfacebookに「三波春夫のフィギュア買った」との書き込み。
なんじゃらほいと思ったが、まさか「ありがたき社長…」用だったとは。

で、2000円もしたらしい。
費用は自腹? クリエーターはハングリーでなくちゃ。  
Posted by brother_p at 16:05Comments(0)TrackBack(0)

BRAHOO! 32「ありがたき社長の言葉」

画像1世の中の多くの企業で
「お客様第一主義」とか
「お客様は神様です」って
掲げてる会社多いよね。

そんな看板掲げながら
お客様を悪者にしちゃいませんか?

お客様は無理を言うもの、とか
お客様のわがままを聞け、とかね。

無理、わがまま、……

お客様を神様どころか
かなりひどい位置に置いてません?

そんな会社、一刻も早く
看板下ろしましょうよ。  
Posted by brother_p at 15:44Comments(0)TrackBack(0)

「受注生産に必要な理念の共有」BRAHOO! 32

画像1BRAHOO! 32発刊。

A4横書になって2号目。
そろそろ慣れた?かな。

今号の特集は、制作事例紹介ISSさん「受注生産に必要な理念の共有」

「ありがたき社長の言葉」は、原稿を出したが直後に変更。
内容に「沿った」ものにね。  
Posted by brother_p at 15:35Comments(0)TrackBack(0)

2012年11月22日

学校法人安城学園創立100周年記念式典

画像1学校法人安城学園創立100周年記念式典に出席。

ずいぶん前の席に座ってしまった。
偉い人ほど前というわけではないので、念の為。
社長だけど。

安城学園さんは、創業者寺部だい先生の創業の記を印刷製本したこともある。
もちろん100年前ではなく、40年以上前のことか。
今話題になっている大学設置申請の仕事もお手伝いした。

創業者寺部だいさんは、自宅で再訪学校を始めた。
女性にも教育を、その創業理念を思い起こす機会でもある100周年。
そのことに関わりを持って来られた我が職業にも喜びを覚える。

お祝い事はいいもんだ。  
Posted by brother_p at 10:39Comments(3)TrackBack(0)

カラスがいない?

画像1いつもより一時間遅れで出社なのだが、7時ともなると流石に明るい。
街も動き出している。

足元を見たら、カラスの糞。
おや、と。
今年は糞を見ていない。
いや、カラスを見ていない。
例年は、カラスの糞爆弾を避けるようにして出社いたのに。
画像1
バス停に立っても、糞で埋め尽くされていた足元はキレイなもんだ。

カラスに何が起きたのか?
地域に何が起きたのか?
地球に何が起きているのか?

暖かい晩秋。
このままほとんど秋のないまま、冬になるんだろう。

カラスがいないのはありがたいが、さみしい。
じゃなくて、不気味。  
Posted by brother_p at 07:30Comments(0)TrackBack(0)

2012年11月21日

翔南中、姿を現す。

画像1昨日の「はるさき健診センター」は、春咲の丘の中でもさらに高台にある。

その二階の広い窓から外を見渡すと、遮蔽塀が取られてこつ然と姿を現した岡崎市立翔南中学校。
来春開校なので完成までもう一息。

にぎやかになるなあ。
やかましくなるなあ。
中学生。

この高台なので、住宅建設が進み、住宅が密集しても、ウチの会社の後ろ姿がみえる。
写真には写ってないが、右奥。
北東、鬼門だ。  
Posted by brother_p at 18:51Comments(0)TrackBack(0)

2012年11月20日

「ミャンマーの民主化に向けて」

画像1ロータリークラブの例会卓話は「ミャンマーの民主化に向けて」。
卓話者は、岡崎城南ロータリークラブ会員の京幸一君。

ミャンマー名は、キョー・キョー・モー。
今は日本に帰化して日本国民だ。

時折しもオバマ大統領の歴史的訪問の直後の、タイムリーな話。

岡崎城南ロータリークラブは、十数年にわたってミャンマーに教育支援を行っている。
京幸一君を通しての民間レベルの活動を地道に行って来たのだが、ここに来てミャンマーに急激な変化が起きようとしている。

民主化にはまだまだ時間がかかるというのが京くんの見解なのだが、オバマの訪問は大きな引き金となるのではないか。  
Posted by brother_p at 19:26Comments(0)TrackBack(0)

「はるさきの丘」へようこそ。

画像1岡崎法人会南部支部の研修事業で、岡崎市医師会「はるさき健診センター」の見学会を、14時から。

本研修会の担当役員なので、司会進行も。
司会者始めのあいさつで、
「皆さん、春咲の丘にようこそ。春咲の丘には今春開設のこの「はるさき健診センター」を始め、来春開校の翔南中学校、完成・建築中も含めて225戸の住宅、そして北東の端には(鬼門じゃないか)ブラザー印刷もあるという……」。

まず、職員の保健師さんから講義、30分。
「受けてよかった保健指導!!」
生活習慣病についてお話をしてもらった。

皆さん大興味か、うなずく回数、メモをとる頻度も高い。

講義の中で知った。
成人の体重が1kg増えると、ウエストは1cm増えると知った。
私は、若い時から13kg増えたから、ウエストも13cm増えたことになっている。
ナルホド。

そのあと、20数名が2斑に分かれて施設見学。
キレイで、広くて、ハイセンスな施設。
皆さん、興味津々で見学をされていた。

これで、南部支部の「地元施設見学シリーズ」?も、シビックセンター、イオン・ショッピングセンター、ウィング・タウン、そして今回の「はるさき健診センター」。

さて、次はどこを?  
Posted by brother_p at 18:20Comments(3)TrackBack(0)

2012年11月19日

「常識を、疑え。」マーケティング・セミナー開催。

画像115時〜17時は、弊社プレゼンルームにて「常識を、疑え。」マーケティング・セミナー。

40名弱の参加者で溢れた会場。
ちょっと手狭だったが、自社内で開催がしたくて。
ウチはこの社屋も強みと思うし。

遠くは福井県から来て頂けた。
なぜって、社内報送ってるから。

内容は充実の120分間。
まだ参加者の感想文読んでないけど、高度なことをわかりやすく。
さすがの江面講師。

私も眠らず、講義メモ取っちまった。
社長だからひな壇だったけどね。

その充実の内容は、参加してない人には教えませ〜ん。
なんちゃって。
またするから、来て。  
Posted by brother_p at 18:01Comments(0)TrackBack(0)

ファミマ・キッチン

画像1月曜の朝。

生け垣の中に、小さな紙袋が捨ててあった。
お店で買った食べ物の包装なのだろう。

ファミマ・キッチンと書いてある。
ファミリーマート店頭で調理・加熱する商品をこれに入れて渡すのかと推理される。(大袈裟な)
少なくとも、ローソンじゃあないと思われる。

画像1門の上に置いて写真を撮ってあげよう。

包装のオレンジと、当社の黒に映えるピスタチオ・グリーンの対比も鮮やかに。
の、つもりが大した絵にはなってないか。

また、生け垣に戻しておこう。


うそです。

----------------------------------今朝の拾得物シリーズ3  
Posted by brother_p at 09:23Comments(0)TrackBack(0)

2012年11月18日

休日、仕事場に向かう。

画像1詰めっきりのデスクワークのために出社する休日の朝、コンビニに寄る。

何故かカップ麺が食べたくなって、それが絞りきれずに4種購入。
普段食べてなくても、たまに無性に食べたくなることって、あるよね。
思い出せば今のように多くのカップ麺がなかった頃、新製品が出るたびにコンビニで買ってたなあ、全種制覇と言いつつ。

おやつにじゃがりこサラダ。
眠気覚ましにアリナミン。
調製豆乳とビ??

気がついたら、キーマカレーを買ってた。

あれ、カップ麺じゃなかったっけ? 今日。
それに、カレーは昨日食べたし……。  
Posted by brother_p at 09:00Comments(0)TrackBack(0)

2012年11月17日

白の贅沢

画像1会社の生け垣に、「白の贅沢」の空き缶。

リプトンのミルクティー。
牛乳・練乳・生クリームのまろやかな味わい。
そう記してあるけど、似た物3種も入ってればまろやかになるんだね。

画像1手が汚れないように拾って、会社の看板の前に置いて撮ってあげよう。

遠くに赤いのぼりが見える。

「年賀状承ります」
そう、弊社は年賀状印刷もするん

印刷も承ります。
年賀状も承ります。

----------------------------------今朝の拾得物シリーズ2  
Posted by brother_p at 14:42Comments(0)TrackBack(0)

2012年11月16日

鏡でチェック

画像1当社プレゼンルームにあった鏡。
「あなたは今ほほえんでいますか」
そう刻してある。

自分を映して撮ってみる。
マスクをしてると、ほほえんでるかがわからない?
いいや、そんなことないよね。

あれ、ネクタイしてる!?
この日は、商工会議所120周年の式典だから?

式典会場・パーティ会場で多くの人に言われた。
「オカダさんどうしたの? ネクタイして」
ネクタイが話題になる私、はは。

パーティ会場で、
「オカダさん、マスクしてませんね?」
マスクしてたら、飲めない、食べられない。

極めつけはクロークでコートを預けていたら、
「オカダさん、マスクはあずけないんですか?」
と、O原社長。

パーティでは、またS置社長が「はだかの紙社長」をコンパニオンさんに披露してた。

ひょっとして、私って人気者?  
Posted by brother_p at 15:07Comments(2)TrackBack(0)

2012年11月15日

岡崎商工会議所創立120周年記念式典&パーティー

画像111月15日は岡崎商工会議所の創立の日なんだそうだ。
だから、あえて?平日に120周年行事。

10時からは式典、岡崎商工会議所にて。
11時40分からパーティ、場所を岡崎ニューグランドホテルに移して。
120周年テーマは「次世代につなぐ」。

パーティの会場には大スクリーンに、社長さん方の「次世代につなぐ」メッセージビデオが映し出された。

私は、
「人格で一番大切なのは、気前の良いことです。
 あ、間違えました。
 人格で一番大切なのは、機嫌の良いことです。」
と。

みんなから、「オカダさん、表情固いね」といわれた。
そうかも。  
Posted by brother_p at 10:00Comments(0)TrackBack(0)

2012年11月14日

その歩道に…….

画像1その歩道に、稀にモノが落ちている。
あ、歩道って言っちゃった。

人形の首から上が落ちていた。
なんでも、バーバパパというらしい。
ウチの生垣のツバキにレイアウトして、写真を撮ってあげた。

画像1タバコの箱らしきものが落ちていた。
表示を読むと、ヴォーグというメンソール系のタバコの箱らしい。

ウチの生垣の縁に置いて、写真を撮ってあげた。

毎日の落し物が楽しみだ。
ほとんど落ちてないけど。

----------------------------------今朝の拾得物シリーズ1  
Posted by brother_p at 23:12Comments(0)TrackBack(0)

2012年11月13日

歩道じゃないよ。

画像1弊社の入り口・門の前の道。

右から車道があって、白線。
この白線は歩行者の通路を示すもの。

従って縁石の左は、歩道に見えて歩道でない。
ウチの敷地なのだ。

でも歩道に見えるからか、よくクルマが乗り上げて駐車してる。
歩道であっても、乗り上げちゃいけないが。

ウチの敷地と分かってて乗り上げてるのもいるかも。
やるもんんだなあ。  
Posted by brother_p at 22:47Comments(2)TrackBack(0)

2012年11月12日

レーイメン、レーイメン、レーイメン。Sing With Us.

画像1ロータリーの旅、2日目の早朝帰岡したのは、この「ミッキーの陣地やみつき行き」つまり、琴光喜の焼き肉店に行くためなのだ。

アザイツカサ
イクタカオル
イナガキヨシミ
オカダヨシオ

わたくしが「ア行の会」と呼んだこのグループ、果たして女性が何人いるかお分かりか?

着いたら、「宮崎産千枚刺し」を注文。
「われわれ、宮崎から来たもんですから」と琴光喜の心中慮って「岡崎から来ました」とは言わない心配り。
画像1岡崎城の図柄の化粧回しがどんと飾られていたので、大丈夫かと「岡崎から来ました」とカミングアウト。
肉食系おっさんのごとく、動物性タンパク質と脂質を摂取しまくり、話題はイ氏オ氏が入手したiPodtouch、その他はシモネタ。

画像1〆は冷麺、ここは敢えてレイメンと書こう。
オ氏の先唱で「レーイメン、レーイメン……」とゴスペルが始まった。
誰もついて来なかったが。

*女性は一人  
Posted by brother_p at 10:00Comments(0)TrackBack(0)

2012年11月11日

私たち「レディー・カガ」が、おもてなしいたします。

画像1旅館の朝、ひと気の無いロビー。
6時30分に頼んだタクシーを待っている、6時23分。

ロビーの喫茶カウンターにコーヒーをたのんだ。
まだ準備中みたいだったけど。
千円札を出したが、開店前かお釣りがない。

「私がフロントで両替してきましょう」
部屋着で現れた高齢のご婦人、さばけた感じだが物腰は落ち着いている。

大女将か? 昨夜宴会で挨拶のあった美人女将のお母様?

自身もコーヒーをたのんで私の向かいに座り、タクシーが来るまでの束の間、おしゃべりの相手をしてくださった。

「レディー・カガ」のおもてなし。

いただきました。  
Posted by brother_p at 08:00Comments(0)TrackBack(0)

2012年11月10日

ロータリー一泊例会

画像1朝からロータリークラブ一泊旅行。
バス一台で北陸へと向かう。

朝、岡崎での定番集合場所、東岡崎駅南口は色んな団体の観光バスで溢れていた。
やはり、観光シーズン。

行く先は北陸粟津温泉花乃庄。
途中金沢によって、昼食と観光。

恒例で?朝から皆さん飲酒。
宴会が始まる頃には、皆さんもう出来上がって……。  
Posted by brother_p at 17:32Comments(0)TrackBack(0)

2012年11月09日

紅葉、会社の裏庭。

画像1会社のプレゼンルームからふと外に目をやると、「あ、紅葉」。

裏庭の楓が色を着けていた。
気づかなかった。

秋だ。
明日、明後日は、ロータリークラブの旅行で北陸を訪ねる。
そこにはまた、深まった秋の景色があるんだろうなあ、と。
けっこうせわしい日々の中、思ってみたりして、柄にもなく。

ところで、この裏庭の紅葉はいいが、雑草伸び放題。
これじゃ庭じゃなく、空き地だ。

会社もせわしい日々なんかな。
せわしい会社なのかな。  
Posted by brother_p at 18:41Comments(0)TrackBack(0)

2012年11月08日

結局、認可

画像1田中文部科学相の迷走。

三大学の新設を不認可としたものを、一転新制度での認可を条件とし、二転結局現行制度での認可となった。
三大学のひとつ岡崎女子大は、印刷業として認可申請に関わり、大学の責任者も友人なだけに、怒りをおぼえたり気をもんだものだ。

田中大臣の気まぐれわがまま発言を責める声の多い中、そもそも大臣はなんなんだ? こんな流れで認可が進んでいいのか? そんな声も聞かれる。

また、新設云々の議論も。

大臣は認可権を持っているのではないのか?
持っているとしたら、不認可もありなのではないか。

大臣認可の前にほとんど認可前提で進んでていいのか?
官僚主導なのではないか。

大臣に決定権があるといえ、現実はこんなプロセスで進んでいることが多いのだ。
改革とか、規制緩和とかいうが、まずそのプロセスにメスをいれなければ改革はなしえない。
周到さが必要なのだ。
だから「構造」改革。

原発止めるのはいいが、それを中心として回っている大きなシステムをどう処すか、ということなんだろうと思う。

東電への政府援助はリストラが条件というが、それにより失業者が増える。
これも構造。  
Posted by brother_p at 18:29Comments(0)TrackBack(0)

2012年11月07日

地球は丸い。

画像1すなはまMG会場は海まで50m。

海を眺めると、地球が丸いとわかる。
水平線が円弧を描いているのではない。
水平線の存在自体が地球が丸い証拠なのだ。
空も海も永遠に?続くとしたら、水平線はないはずだ。

元海上自衛隊一等海佐M氏も言っていた。
地球が丸いから、海面すれすれに飛んで来る飛行機はレーダーにかからない。

そうか。  
Posted by brother_p at 23:30Comments(1)TrackBack(0)

2012年11月06日

「国を護る」

画像1岡崎城南ロータリークラブ例会の卓話は、元海上自衛隊一等海佐M氏による「国を護る」。

M氏は高校の同級生、当時は応援団。
う〜ん、自衛隊に入りそう。
「一等海佐」と言えばいわゆる「大佐」である。
画像1海上自衛隊のナンバー4に上りつめ、56才で定年退職した。

現役時代には語れない興味深いエピソードを語って頂けた。
「安保で日本はアメリカに依存しているが、実はアメリカは日本に空母を作らせないのだ」みたいな。  
Posted by brother_p at 23:00Comments(0)TrackBack(0)

2012年11月05日

プロは、痛いだ、痒いだ、言ってんじゃないよ。

画像1香川真司は、10月23日の欧州CLブラガ戦でアシストのあと負傷したにもかかわらず、その後大丈夫とプレーを続けた。

ファーガソン監督は、かなりのご立腹だったようだ。
その後、3〜4週間欠場。
Wカップ予選のオマーン戦も外れることとなった。

確かにガイジン?さんたちは、「ちょいと痛いから、違和感があるから替えてくれ」とよく言う。

日本ならどうだ。
プロ野球なんかで、
「プロはどこか故障を持ってるもんだ。痛いだ痒いだ言って休んでいるような選手は要らない。」
みたいなセリフがよく聞かれる。

フォア・ザ・チーム、組織のために働き、貢献したいという。
日本人は組織を考えて動き、個人で動くガイジンさんとは訳が違う。
そうも言う。

はたして、どっちが「フォア・ザ・チーム、組織のため」になっているんだろうか?
日本じゃないような気がするなあ。

プロ野球のレベルが低いのかも知れない。  
Posted by brother_p at 08:18Comments(1)TrackBack(0)

2012年11月04日

すなはまMG、好景気MG

画像111月3日〜4日は、すなはまMG。
参加者が、一日目7名二日目8名とあって、私も参戦でなんとか2卓。

少人数の効果?で、7期までやってしまった。
6期目に自己資本625、7期目分社スタートのSくんという結果も出たりして、好景気MGとなった。
行が多い、廻りが早いという状況を好景気を生むのだ。

私は当初からぶっちぎりで、3期目分社の勢いだったが、講師の立場もあって天空から皆さんをお待ちしてますよ状態。
それが待ちくたびれて?6期目急降下、7期目差しかえした。

不況と言われて20年余、好景気感を体験してもらうことも大事であろうと。インストラクターの私。
全員プラスもまずいか。
でもみんな、好成績で嬉しそうにしていた。
(今回限りだぜい、それも)  
Posted by brother_p at 23:30Comments(0)TrackBack(0)

2012年11月03日

春咲きタウンで春を待つ

画像1待ってるのはiPadじゃない。

開発・建設中のウチのご近所タウン「針崎町春咲」の一角に、この春中学校が開校する。
その名も、岡崎市立翔南中学校。
近隣中学校の生徒数の増加と、この住宅街開発に伴っての計画だ。

画像1あと5ヶ月。
工事中の塀の向こうに姿を現し始めた。

「春咲れんが公園」の標識が見られるように、ほかにも「春咲の丘公園」、「春咲さくら公園」と公園も多く、この「翔南中学校」、この春開設された「はるさき健診せんたー」、そしてブラザー印刷と環境にも恵まれている。

写真の地図の右上、ポコッと凹になっているのが、わがブラザー印刷だ。

そう言えば、旧社屋もイオンショッピングセンターの入り口付近で、ポコッと凹してたなあ、と。  
Posted by brother_p at 10:00Comments(0)TrackBack(0)

2012年11月02日

待つ日々

画像1iPad mini を注文した。
同時に、Smart Cover も注文した。

11月2日、Apple Store から何か届いた。
まさか発売日に、早っ。
そう思ったが、梱包は妙に軽い。

届いたのはSmart Cover、つまりフタだった。

フタだけ届いても使い道ないなとも思ったけど、iPadに付けてみた。
ちょっと小さいか。

でも、この大きさに期待は膨らむ。
重さも半分。
Retinaディスプレイ以外は、iPadがそのまま入っている。

徒歩族の私としては待望だ。  
Posted by brother_p at 10:38Comments(0)TrackBack(0)

2012年11月01日

財布がない!

画像1昨夜のこと、帰宅途中バスの車内。

マナカで乗って、トートバッグの様子?を見たら、あれ財布が無さげ。
無い!
バスの座席にトートの中身を出してみた。
無い! 無い!

え〜、どうしたんんだろう?
会社に忘れて来たんか?

会社に戻ろう、とバスを降り、反対車線のバスで戻ろうとしたら、タッチの差で発車してしまった。
こうなったら歩いて会社に帰ろう。

歩いて帰る道すがら、いろいろと頭を巡る。
会社にあるのかな? あるといいな?
落としたんかな? 会社で見たような気もする。
なくしたら、どうしよ?
クレジットカードは? キャッシュカードは?
あ、現金も入ってる、かなり。やべ。
サービス券、スタンプカードは?
拾った人に見られたら恥ずかしい?な。
(なにもってんのよ?)

あんま良くないことが、頭の中をぐるぐる巡る。
会社で有る無しを確認してから、事実をもとに考えよっ。

そのうち、会社に着いた。
社長室のデスク周りを、ドキドキしながら確認。
な、ない!(どーしよ?)

いやその辺に落ちてるかも、と気を取り直し探してみる。

……

あ、あったあ!
書類の影にわずかに見えた印傳の札入れ。

やっぱりあったか。
やっぱりってあんた。

教訓:身の回りは整理整頓しましょう。  
Posted by brother_p at 00:10Comments(0)TrackBack(0)