2013年04月30日

Docomo解約

画像129日の祝日(何の日だっけ?)13クラブスポーツ大会で、ロータリークラブの応援に。
だが、午後県営グラウンドを訪れた頃には、わが岡崎城南はもう敗退し、誰も居なかった。
(正確には二人居たのだが)
勝ち残ったチームが試合してた。はは。

それではと、夕方からの「ご苦労さん宴会」に賭ける?こととした。

それまでの間に時間があったので、Docomoの解約に行った。
あの因縁のド○モ・ショップに。

1月31日、いや2月1日?にDocomoモバイルルータを購入し、余った古いモバイルルータのSimカードの電話契約解約をするためにね。

その時、「今解約すると解約料がかかります。4月解約ならばかかりません」と言われて。
ま、それまでの電話料金はいいかなと。

今回は順調にできるかと心配しつつも時間はたっぷり、パスポートも持って。
なぜか、健康保険証だけで済んで(なんで?)解約できた。

「これで解約料金9,975円はいただかず解約いたしましたが、今日までの4月の電話料金を日割りで3,780円いただきます」だと。

これって、もう4月29日だからほとんどひと月分じゃないの1?
4月1日に解約すれば良かったってこと!?

きっとどこかに書いてあったんだろうね、規約とやらに。

わたしゃ、ケータイ契約に向いてない。  

Posted by brother_p at 00:30Comments(0)TrackBack(0)

2013年04月29日

Back to the1992、ことバザール。

画像11992年前後に、友人の小山氏のオフィスで「ことバザール」なる遊びの会を定期開催していた。

掃除をしていたら、そのころの資料?が出て来た。
フェイスブックでつぶやいたら好評?だったので、ここでも紹介しよう。
======
掃除したら、出て来た。
発掘:ことばザール1992
「恋はお先に失礼します。愛は残業。」
意味分からん?
もっとシモネタ満載なのだが、それは非公開。
---
ことばザールじゃなくて、ことバザールだった。
発掘:ことばザール1992
「犬も歩けば、人も歩け」(生田)
---
発掘:ことばザール1992
元ネタ:「ゆっくりくる幸せは、しっかりした幸せ」
「ゆっくり払うローンは、しっかり払う金利」(小山)
「ゆっくり来る社員は、しっかり帰る定時」(生田)
「ゆっくり来る老いは、しっかりした老い」(岡田)→面白くないなあ。
---
発掘:ことばザール1992
シモネタも満載、だがこの辺に留めておこう。
元ネタ:「遊於藝」(水戸弘道館)
「ゲイに遊ぶ」(岡田)
けっこうアカデミック?
---
発掘:ことばザール1992
家具の企画会議
オムラ椅子
カレーラ椅子
カツラ椅子
メルセデスベンチ
--
まあ、ここいらで。

参加者名に「新美」、「同前」…奥さんの方かな?  
Posted by brother_p at 17:07Comments(0)TrackBack(0)

2013年04月28日

続けて生ギター、練習

画像1アコースティックでフォークしちまった翌日、ビートルズを生ギターで練習した。

6月末にやるミニ・ライブの練習、本番はエレキギターでやるのだが、その下練習をMくんと二人でしたのだ。生ギターで。

場所は、会社のプレゼン・ルーム。
あ!「設備使用許可」出してない。

いつもの如く、歌詞カード(ギターコード付き)で練習するのだが、紙が用意してない曲はiPadで。
本番でも使うことがあるのだが、ちょっと小さいかな。
私のは、iPad-miniだし。

普通のiPadサイズでも小さい。
A4フル表示ができるタブレットが欲しくなった。
演奏用に。

歌詞表示カンペソフトもあるといいね。
桑田佳祐監修あたりで。

iPad+Dropboxでも十分か。  
Posted by brother_p at 23:08Comments(0)TrackBack(0)

ニュースレターというメディア

画像1お店(企業)には二つの広報メディアが必須である。

ひとつは、「ニュースレター」、そして「セールスレター」。
前者は会社の様子とか考え方を伝える手紙、後者はこれを買ってくださいという商品メッセージなのだ。

後者は(ウチの商品を買ってほしいがゆえに)よく見られるが、前者はなかなか見られない。
特に小さな会社ほど、そこに労力とお金をかけない。

実は前者が大事なのだ。
顧客獲得にはこれが必要なのだ。

北海道の浦河に(株)マルセイという会社があって毎月私に、マルセイニュースを送ってくる。
A4×8頁、取引のない当社に、まあ友人なんだけど。

今日、巻末の表示を見て驚いた。
発行部数3,400部、ブラホーの3倍以上だ。

(株)マルセイという会社、多分10人以下の零細企業だとおもう。
それなのに、というより、それだからこそニュースレターが必要なのだ。
小さい会社ほど。

でもなかなか出来ない。
それをやってるのがスゴイ。

2月号なんて、会社の後継者を募集してた。
小さな会社だから、というなかれ。
小さい会社ほど必要ななニュースレター。
そして日本の95%以上は中小零細企業なのだよ。  
Posted by brother_p at 23:00Comments(1)TrackBack(0)

2013年04月27日

袋船に感動、海の博物館

画像1談話倶楽部の旅、昼食のあとは鳥羽の「海の博物館」。

いろんな展示物の中で一番気に入ったのが、この「袋船」。
動物の肉を取り去り皮だけにして、中に空気を入れてそれを抱えて船がわりにしたというショッキングな船なのだよ。

この旅の何枚もの写真をフェイスブックにアップしたのだが、大好評の中ひとつも「いいね」がいただけなかったのがこの写真。
不思議。  
Posted by brother_p at 08:30Comments(2)TrackBack(0)

2013年04月26日

伊勢海老づくし

画像1「しまかぜ」に乗っての旅、談話倶楽部総会をし、その後「海の博物館」と伊勢神宮の「せんぐう館」を訪ねる旅だった。

メインはもちろん総会と、その会場の鳥羽の料理屋さん「華月」での「伊勢海老づくし」の昼食だったようだ。

伊勢海老の刺身、伊勢海老のグラタン、伊勢海老の茶碗蒸し、伊勢海老のみそ汁(他にもあったが、忘れた)、メインは伊勢海老丸ごと一匹の蒸し焼き。

「海老なんちゅうものは、裸で泳いでいてくれれば剥かずにすむ」というズボラ論者の私だが、(蟹もそう)お店の方にご教授いただいて、写真のようにキレイに、おいしくいただけた。

サイドメニューに、牡蠣の蒸し焼き。
一人(一皿)2ケなのだが、動向のNさん(この写真にも写ってる)。
開いた殻を指して「実が入ってなかったよ!」とお店にクレーム。
「食べたんじゃないの?」とお店の人には確認され、まわりからは疑われ、それでもなかったと主張し、無事追加?の1ケが目の前のせいろで蒸された。

しばらくして「入ってるわ!」、と怪訝な顔のNさん。
もう一ケの殻を開けてみたら、そこに実が。
Nさんはそのもう一ケは食べて既に空だと思ってらしい。

やがて追加?の牡蠣は蒸され、Nさんは3つめの牡蠣にありついた。
ちょっとはバツの悪そうな顔をしてたような。

私もアワビでやったことあるなあ、伊豆で。
同行したY印刷のY社長夫人が、「あの時は、ほんと楽しい旅でした。オカダさんとご一緒できて」と言ってくださる。
すなおな感想だと、思う。はは。  
Posted by brother_p at 13:30Comments(0)TrackBack(0)

「しまかぜ」で鳥羽へ

画像1岡崎談話倶楽部総会で伊勢へ。
「しまかぜに乗る」というふれ込みだから何かと思ったら、話題の電車のようだ。

多機能のプレミアムシートは、まるでマッサージ・チェア。
電動リクライニング、電動レッグレストのみならず、腰部のエアクッションが動作する。
車両には、カフェ、洋風個室、和風個室、サロン席、展望車両。
楽しみの多い電車。

カフェで、景色を眺めつつビールを飲んでいたら、間もなく鳥羽。
危うく全員降りそびれるとこだった。  
Posted by brother_p at 11:49Comments(0)TrackBack(0)

2013年04月25日

岡崎城南ロータリークラブ会長会

画像1理事会の夜、岡崎城南ロータリークラブの会長経験者による会長会に出席。

会長経験者の会と言っても、クラブに対して何の権限があるわけでもなく、単なる親睦会なのである。
私も会長経験者ということで出席、稲熊の隆盛という中華料理店で、食事とお酒をおいしくいただいた。

私が幹事としてお仕えしたN山さんも楽しい時間を過ごされたようだ。
写真の表情にも現れている。  
Posted by brother_p at 23:18Comments(0)TrackBack(0)

愛知県印刷工業組合理事会

画像1午後から、愛知県印刷工業組合理事会。

内容は5月の通常総会上程議案の決議だが、そんなことよりこの写真が載せたくてね。

なんかいいと思わない?
この写真。  
Posted by brother_p at 23:07Comments(0)TrackBack(0)

2013年04月24日

香川、凄いなあ。

画像1マンチェスター・ユナイテッド、プレミア・リーグ優勝。
しかもこの試合、トップ下には香川真司。
ルーニーをボランチに追いやって?

この香川、ヨーロッパ・リーグ三連覇なのだ。
ドルトムントで2回、マンUで今回1回。

国民栄誉賞クラスじゃないの。
松井がMLBのワールド・シリーズMBPでもらえるくらいだからね。

香川は日本ではほとんどJ2で過ごしていた。
やっぱ、海外のチームは目利きなのかなあ。
見いだしてくれて、ありがとだ、

それから、このマンUというチーム、ファーガソン監督の采配がまたいい。
不可解で。

われわれ凡人には理解不能。
それだけに、興味津々。  
Posted by brother_p at 22:43Comments(0)TrackBack(0)

告知「第20回すなはまMG」

IMG_0003またまた告知。
第20回!!すなはまMG。
年3回のペースだから、もう足掛け7年もやってることになるの?
スゲ。

1997年?から、山梨アド井上MG、名古屋中杉MGから引き継がれた、全社員+外部参加者MG。
今回の20回記念MGは盛大にやりたいもの。

というわけで、
開催日、2013年5月18日、19日。
場所は、蒲郡南部市民センター。
受講料は、激安の15,000円。
講師は、激安の岡田吉生氏。

申し込み、詳細はコチラ。  
Posted by brother_p at 22:04Comments(0)TrackBack(0)

2013年04月23日

ロータリークラブのIT化、インターネット化

画像1岡崎城南ロータリークラブの今夜の例会は、広報委員長によるプレゼンテーション。
トピックは、「E-クラブ」と「SNS」。
「E-クラブ」とは、E-クラブのホームページ上で、ロータリーの義務である出席のメイク・アップを済ませようというもの。

「SNS」とは、ロータリークラブの情報交換と広報をフェイスブックで進めようというもの。

佐野委員長の誠実なプレゼンテーションがよかった。
わかりやすく、正確に伝えていたし。

プレゼンテーションの最中、「友達申請」をして、応援とウケねらいをしてみた。
支援になったかどうか、ね。  
Posted by brother_p at 23:00Comments(0)TrackBack(0)

告知「現状維持は、手遅れです」

IMG_0001告知BCセミナー
「現状維持は、手遅れです」
CRMによるマーケティングのセミナー。

2013年5月16日15時〜17時
場所は、ブラザー印刷にて。

ブラザー印刷の提供価値のキャッチフレーズは、Brother Communications。
マーケティングを主に伝えて行きたい。

その第一弾セミナーがこれだ。
定員20名、無料。

申し込み、詳細はコチラ。  
Posted by brother_p at 21:52Comments(0)TrackBack(0)

2013年04月22日

やるなあ、カラス

画像1ある朝の通勤。

いつものように奈良井公園を抜け、商工会議所の裏道を通り、KFCの駐車場を抜け(ここんところ、違法)、バス停にたどり着く。
この間、3〜4分。

KFC駐車場の前のゴミ置き場がこのひどい惨状。
カラスの仕業だ。

派手というか豪快というか(いわないか)。
カラスの大きさに比べ、このスケールで汚すのか。

そう思ったけど、人間の大きさに比べ、汚す範囲の膨大さを思ったら、カラスはかわいいもんだ。  
Posted by brother_p at 23:29Comments(0)TrackBack(0)

2013年04月21日

ワインでいただくコールドビーフ

画像1セミナー・試飲に続いて、直営レストラン「風」で食事。
ワインはやはり、食事といただくからワインなのだ。
食事との相性が命なのだ。

まず、食前にスパークリングワイン。
シャンパーニュ地方産ならば、シャンペンと言われるやっちゃ。

前菜は、マグロのカルパッチョ(多分?)。
違ったら教えて。

次に、椎茸のスープ。

メインは、コールドビーフ。
(写真は、ちょっと食べたあと)
ワサビ醤油と塩コショウでいただく。
アルガブランカ・ピッパとともに(多分?)
違ったら教えて。

美味〜。

デザートは、抹茶のムースをアルガブランカ・ドースで。
パーフェクト。  
Posted by brother_p at 21:01Comments(0)TrackBack(0)

ワインセミナー、と言ってもかなり飲んじまう。

画像1まずは、オーナー自らのセミナー。

スタッフによるコースもあるが、今回はオーナーのコース。
有賀社長自ら熱く、さらに熱くワインを語ること1時間半。
今回幹事会参加35名中20名参加なのだが、アルコール漬けの彼らは果たして目を開いて聞いていられるだろうかと(2回目の私は)心配もしていた。

ところが、眠ってしまったのは私だけだったようだ。
となりのI上君には気づかれてなかったようだが。
(ンなわけないでしょ、とはI上君)

ただ、寝冷えしないように、持っていたコートをちゃんと腰から下にかけて寝たので、ご安心を(誰に?)。

この後、試飲。
5種類のワインを味わう。
きっとみんな5種類買って帰るのだろう。

しかし、5種類も飲めばけっこういい気持ちになっちまう。
ここでも、若者?は元気。

頼もしい。緑友よ。  
Posted by brother_p at 19:32Comments(0)TrackBack(0)

明けて緑友幹事会、勝沼醸造へ

画像1昨夜、緑友の若者?どもは、遅くまで盛り上がっていたようだ。
10分しか寝ていない、なんて話も朝食時に聞こえて来る。

若者と言っても、アラ45あたり。
決して若くはないか。
ヤンチャ・スピリットは健在?のようだ。

今日の午前は、勝沼醸造でセミナーと試飲と食事。
アルコール漬けの彼らに、果たしてワインは沁み渡るのだろうか?
と、要らぬ心配をしてみる。  
Posted by brother_p at 10:00Comments(0)TrackBack(0)

2013年04月20日

「受注産業は受注までのプロセスが命」

画像1全国印刷緑友会新旧合同幹事会での講演は、
「愛することも大事だが、
愛してると伝えることはもっと大事」

今一番気になっている営業プロセス、マーケティングの話をした。
資料は社内報とアリシャチョ。

iPadからiPodtouchにブルートゥースで飛ばし、それをプロジェクターで映し出す。
ワイヤレスで、スティーブ・ジョブズのようにかっこよくと思ったが、そうは行かなかったか。
でも、笑いはスティーブより取れたような。  
Posted by brother_p at 18:29Comments(0)TrackBack(0)

全国印刷緑友会新旧合同幹事会に甲府へ

画像1甲府に来た。
全国印刷緑友会新旧合同幹事会に参加のため。
といっても、私はこの会のOB。

会議の中で講演?をせよというので4時間、JR、新幹線、身延線を乗り継いで来た。
久しぶりの身延線、15年程前は毎月乗って甲府をおとずれたっけ。

緑友会というのは、全国の印刷業の若手経営者さんの会。
その役員さん達だから、45歳くらいの方たち。
ちょうど私が甲府通いしてた頃の歳だ。

場所は甲府湯村温泉楽水園。  
Posted by brother_p at 14:30Comments(0)TrackBack(0)

2013年04月19日

お別れの会

画像1同業K社の元会長さんがお亡くなりになり、その「お別れの会」に参列した。
当社にも縁の深い会社の縁の深い会長さんだった。

11時開始で、10時50分までにお集り下さい、と案内にあった。

Yahoo!の路線案内でダイヤを調べ、用意周到のつもりが慌てるはめに。
9時52分の岡崎駅発車の快速に乗るつもりが、気が付いたら9時40分。
会社から駅まで、歩いて10分はかかる。
新人のN原さんに駅までクルマで送ってもらった。

クルマなら余裕で間に合うつもりが、駅に着くともう電車が来ていた。
あれと思ったら、42分発快速が遅れて運行。
まあ、これが一番早いだろうと乗った。
金山で地下鉄に乗り換え栄に行くのだが、途中で急停車。
しばらく停車のあとのアナウンスによれば、病人が出て、緊張停車ボタンが押されたということだ。
金山の手前の普段快速の止まらぬ笠寺駅で緊急停車し、病人を降ろすということになった。
金山着、この時点でどうやらギリギリ間に合う見込みで、ホッとしつつ地下鉄に乗り換えた。

現地、栄・名古屋国際ホテルに着いた。10時49分。セーフ。
だが、会場が見当たらない。
もしや、と案内状を確認してみた。
あちゃ、名古屋観光ホテルだ! 伏見だ!

どうしよ、距離にして900m。
歩いたら、15分。タクシーにしよ。
次の到着ターゲットは、会の開始の11時00分にリセット。

タクシーはなかなか拾えなかったが、会場には10時59分に辿り着いた。
セーフ。セーフ?

ところで、お別れの会。
K社Oさん、ウチの先代とも親交の厚かった業界の巨人。
お別れにこられた方々と、思い出を語って帰った。
帰りは栄ー金山ルートでなく、伏見ー名古屋ルートだったが、はは。  
Posted by brother_p at 23:00Comments(0)TrackBack(0)

2013年04月18日

恒例、名古屋而立会総会出席

画像1平成25年度名古屋而立会総会にOBとして出席。
OB会の会長もしているのだが、何にもしない会長で、出席も照れ臭い。

懇親会の乾杯の音頭を承っていた。
なんか、近頃乾杯の音頭が多いなあ。
口封じなんだろか、長話とか、余計なことを言わないように。

「こういった会には、懇親会だけでなく必ず総会の新会長のスピーチを聞くようにしています。トップがどのように会の方向を考え、リーダーシップを発揮されようとしているか、とても関心があるからです。
ドラッカーによれば、企業という組織の最大使命は「顧客の創造」であり、それを支えるのがマーケティングとイノベーション。飯野新会長の今年度方針にはそれが明確に取り上げられており、正に的を射た方針であると感心し、期待するものであります。
それでは、飯野新会長と名古屋而立会の充実した一年を確信して、乾杯をいたします。
(私にしてはちょっとマジメ過ぎると、会場ざわざわ)
バンザーイ(とボケをかまして)じゃなくて、カンパーイ!」

また、この会の終わりにも、いつも出番が待ち構えている。
最後にたぶん、みんなで歌う「而立会ソングーここに集えばー」を、私が壇上で歌う恒例が待っている。
同ソングの作者として、もう20年も持ち上げられている。  
Posted by brother_p at 20:30Comments(0)TrackBack(0)

2013年04月17日

○×があれば、歳の差なんて

画像1テレビで「ケンタッキー・フライドチキン」誕生の秘話を見た。
(番組タイトルはそんなじゃなかったような)

カーネル・サンダースが62歳の時、31歳のピート・ハーマン が最初のフランチャイジーとなり、フランチャイズ一号店が開業した。
「ケンタッキー・フライドチキン」というブランド名は、このときハーマンによって提案されたものである。

苦労を重ねていたカーネル・サンダースに、ハーマンという協力者が現れ、ここからKFCは目覚ましい発展を遂げて行く。

このことだけで断ずることは出来ないが、日本ではなかなか起き得ないことのような気がする。
日本は「年齢」という基準が大きくものを言う。
先輩後輩の関係であったり、若いお嫁さんをもらうと犯罪と言われたり、一歳の年の差にこだわったり。

すべてに歳が優先する、みたいなことによく出くわす。
目上を敬うのは言うまでもないことだが、それ以前に人として対等に認めることが大事だと思うんだけどね。
そう言えば、私の友人は歳に関係ない。
父の友人が、たまたま私の友人だったりしたこともあるし。  
Posted by brother_p at 20:00Comments(0)TrackBack(0)

2013年04月16日

「ENGAGE ROTARY, CHANGE LIVES」

画像1日曜日は、ウェスティンナゴヤキャッスルホテルにてロータリークラブ地区協議会。

7月から始まる新年度に向けて、次年度にお役を担っていただく会員を中心に協議会が開催された。
年度テーマは、
「ENGAGE ROTARY, CHANGE LIVES」
「ロータリーを実践し、みんなに豊かな人生を」

例によってロータリーバッチをせず、ほほえみバッチで済ませようとしていた。
ところが心遣いか、K彦さんが次年度テーマのロータリーバッチをくれた。
有難いことだ。

15時に終え、岡崎に帰った。
同行のI塚くんにお誘いいただいて、I塚夫妻と3人で食事。
というか、飲み会。

4時間近く飲んで、アメアイにかろうじて間に合う時刻に帰宅。
当日は絶好調だったが、夜中から強烈な頭痛。
久しぶりの二日酔いだ。
それもかなり強烈な。
内緒だが、月曜の午前中は全く動けず状態だった。
I塚夫妻、恐るべし。  
Posted by brother_p at 19:41Comments(0)TrackBack(0)

2013年04月15日

アリシャチョ、"ありがたき"社長の言葉

画像1社内報Brahoo!の今号の「アリシャチョ、"ありがたき"社長の言葉」は、

「痛むヒザは自分のヒザなんだよね」

今回のブラホー、実は発行が遅れて中身3月号表紙は5月号。
そして、いつも難解?な「社長の言葉」に解説文入れ忘れ。はは。

次号で今回の解説文を記載することになるんだろうが、ブログ読者にはここに記載しておこう。

-----------
「痛むヒザは自分のヒザなんだよね」

見えてる世界って結局、自分の世界だから
自分に対立する人とか
自分の意にそぐわないこととかは
自分のヒザみたいなもんなんですよね。

ヒザが痛むからって
切り捨てるわけにはいきません。
痛むヒザはいとおしむっていうか
ヨシヨシとなでて、良くなれ良くなれって

自分の一部ですから。
----------  
Posted by brother_p at 14:21Comments(0)TrackBack(0)

2013年04月14日

Brahoo! 33号(やっと)発刊

画像1名鉄に一駅だけ乗った区間は、東岡崎〜岡崎公園前。
岡崎公園前の次は、「矢作橋」。
その次が、「宇頭(うとう)」。

週末に発刊したBrahoo! 33号の表紙に、「宇頭から世界へ」。
当社bCDのお客様フットサル・TiOさんが、岡崎宇頭でフットサル場を始められた。
それを期しての記事だ。

Brahoo! 33号今頃?お待たせ発刊!  
Posted by brother_p at 11:16Comments(0)TrackBack(0)

2013年04月13日

愛知県印刷工業組合西三河協議会懇親会

画像1夕方より、バスと電車を乗り継いで西三河印刷協議会の会合に「八丁魚光」へ。
電車なんて、名鉄を一区間のみ乗って「岡崎公園前」下車。
クルマをやめた楽しさ。

例年ならば、咲き誇った桜が迎えてくれるのだが、今年は開催が一週間遅れたため、残念ながら葉桜。

実はこの日、「正調岡崎五万石を広める会」の総会とスケジュールがかち合っていたが、西三河印刷協議会に出ることにした。

「正調……」は来賓で内田岡崎市長が挨拶されたようだが、こちらは愛知県印刷工業組合の木野瀬理事長が来岡されて、挨拶。
木野瀬さんの挨拶はいつも楽しみにしている。
というわけで本会出席をえらんだ訳じゃないが……。

画像1先日の会合岡崎印刷組合総会では、体調不良で「そうかいをそうたい」してしまった。
心配かけた方達もいたので、今日は元気な姿を皆さんにお見せしなくては、と「飲み放題」のお酒を美味しくいただいた。

記念撮影にも目出度く写ることが出来た。  
Posted by brother_p at 21:00Comments(0)TrackBack(0)

2013年04月12日

プロレスリング・ノア来襲

画像1今夕、当社にプロレスリング・ノア来襲!
と言っても乱入ではない。
このガタイの大きい男も、プロレスラーではない。
どこの誰か?
プロレスリング・ノアの林健太(リングネームみたい)さんだ。

何故来たか?
6月9日岡崎で行われるノアの興行の宣伝に来られたのだ。
わざわざ東京から、私を訪ねて。

この営業さんとは、昨年の7月6日、ビッグサイトのクリエーターズ・エキスポで知り合った。
なんでクリエーターズ・エキスポで?かはブログ参照しておくれ。

たまたま、ムスコットのMask de 66くんが来ていたので、早速紹介。
彼は何故か、ナント手にタイガーマスクのマスク(重複?)を持っていた。たまたま。

興行当日に、会場でレスラーとマスクショットを撮ってもらう約束をして、街宣カーで記念撮影をして別れた。  
Posted by brother_p at 22:39Comments(0)TrackBack(0)

2013年04月11日

立ち食い、恐るべし

画像1昼食を食べそびれ、午後から名古屋伏見に行く途中で昼食を採ると決めて会社を出た。
店に入って昼食を採る時間も取れぬまま、名古屋駅。
ホームにある立ち食いで済ますことにした。

入ったのは東海道線ホームの麺亭「憩いこい」
食券自販機で「エビ天玉子きしめん」600円。

カウンターで食券を示すと、それから初めてエビの天ぷらを揚げ始める。
なんと立ち食いそば屋さん(頼んだのはきしめんだが)で、天ぷらを揚げているのだ。
立ち食いそば屋さん、恐るべし。

立ち食いそば屋さんの弱みは、具材作り置き。
だったらそれを解消したら、強みとなる。

味はなんとも言えないが。
私、味音痴だし。  
Posted by brother_p at 19:02Comments(0)TrackBack(0)

忘れ物、3題

画像1昨日の午後5時5分、出先で専務から電話が入った。
「社長は今、どこですか? (Gカレンダーに)情報……委員会とありましたが、名古屋ですか?」
「う、出先だけど……。」
「部課長会議の時間ですが、帰って来れませんよね。」
しまった、忘れてた。
思い出したが、帰れない。
会議のあることは思い出したが、スケジュールに入れ忘れていた。
あちゃ、やっちまった。

物忘れだが、もうひとつ大きな忘れ物をした。
土曜日に持ち帰った会社のデスクトップのノートパソコン。
月曜の朝、通勤のバスに置き忘れたがすぐ気づき、信号で止まっていたバスに追いついて奪還した。
私があわててバスを追っかけてる姿、想像してごらんな。
しかし、仕事の内容満載のパソコン、社長が持ち出し、なくしてどーするよ。ったく。

というわけで(でもないか)、バッグをトートからショルダーに変えた。
手に持たなければ、忘れることも無いかと(でもないか)。

さて、三つ目だが、バッグの中身を入れ替えるときに、一週間以上前にいただいた名刺の原稿が出て来た。
「あちゃ、忘れてた」
Y本さんの名刺、原稿をいただいたときに、「よくバッグに入れっぱなしで忘れちゃうことあるんですよね。」
忘れとるわ!

バッグの交換がなかったら、もっと放置されていたことだろう。

今日は、新しいバッグで出社したのだ。  
Posted by brother_p at 11:00Comments(0)TrackBack(0)

2013年04月10日

デザインという訴求力

画像1コンビニの棚、新発売のカップ麺が並んでいた。
エースコックの小海老天そばと鶏炊きうどん。
目をひいた理由は「美味しそう」。

なぜかと思えば、写真かなと。
美味しそうに写ってる。
味音痴?の私としては、味は保証できぬが、写真の訴求力は感じる。

思えば、写真の汚いメニューそれも訂正がペタペタ。
ポップや看板も手作りはいいが、ひどい写真とかひどいレイアウト。
特に、食べ物を表現するあんまりな写真。
これも、デジカメとWordとPowerPointとテプラ?普及の弊害だね。
(パソコンを扱える人はデザインセンスに乏しい、と小声で)

すべてがそうとは言ってないし、黒板アートと呼べそうなものもあるからね。

何が言いたいか。
お金をかけて、効果的なお知らせを作りましょうよ。
まるで効果は違いますよと、商売柄。  
Posted by brother_p at 15:36Comments(0)TrackBack(0)

2013年04月09日

会議出席の一日

画像111時から商工会議所工業部会の例会。
(昼食が出る?ので)この会は毎回出席している。

この日の議事の最中、不覚?にも寝落ちしてしまったら、部会長のN田さんに当てられた。
いや、意見を求められた。
「あ、いや。ちょっと意識が飛んでいて」
(寝ちまったちゅうことである)
N田さんも、居眠りを見つけて当てた訳でもあるまいに。

その後でN田さん、「オカダさんは工業部会の例会にダントツの出席率、皆出席の協力的な方で……」フォローならありがたいけど、遅いし。

その夕方、ロータリークラブの例会、そして引き続き「あおい奨学会」の総会。
あおい奨学会はミャンマーの奨学生の支援団体、岡崎城南ロータリークラブのメンバー有志によって構成されている。

今回の主たる議題は、あおい奨学会の今後。
あおい奨学会は今年度をもって終結し、新しい展開への議論。

10数年かけて、ミャンマー現地に図書館を作り、医学生を奨学金で支援し、施設診療所を作って来た。
そしてここに来てその運営を、ミャンマーの人とその協力者と卒業した医学生に委ねて行こうというのが今回得られた方向性だ。

奨学生を育てるのも、軍事共産体制に対して自立したミャンマーの若者を育てて行こうという趣旨。
であるならば、この方向性も当然の帰着とも言える。

ともかくも、どんな形で行くことになろうとも、ここまでこのプロジェクトを牽引して来たMK氏に敬意を表すものである。  
Posted by brother_p at 23:30Comments(0)TrackBack(0)

2013年04月08日

要するに、レベルが低かったんだと思う。

画像1大学の体育会でも、体罰問題の嵐。

法大もあれば、明大もあるんだろう。
H野監督なんて、昔の体罰(=暴力)には愛があったみたいなことを言う。

教育現場では、何処までが教育で何処までが体罰なのかわからず混乱しているから、基準を決めてくれと。
おいっ! 何言ってんの!?

レベルが低かったんじゃないの、教育の。
レベルが低いから、(愛を込めた)暴力が肯定されんじゃないの?
それを未だに引きずってる前時代的な体育教育?現場。

他に方法は山ほどあんだろうよ。  
Posted by brother_p at 21:48Comments(2)TrackBack(0)

日本人の方、誰か説明して

20130406-00000041-jijp-000-1-viewDeNAラミレスが、2000本安打を達成した。

名球会は、達成以前はまるで話題にしなかったが、達成しちまったもんだから急遽名球会入りの話題づくり。
(私、名球会好きでないです。念のため)

ラミレスって、日本に来る前、MLBのキャリアが3年くらいあったんだよね。
そして、安打も当然打ってたんだよね。

米日通算では2000本を超えた頃、名球会もメディアもプロ野球ファンも、まるで話題にしてなかったんだよね。

ニューヨーク・ヤンキースのイチローは今年、4000本安打を達成しようとしている。
当然!?、日米通算なのである。

日本のプロ野球ファン、説明して。  
Posted by brother_p at 21:09Comments(0)TrackBack(0)

2013年04月07日

政治家の資質

画像1国会議員さん達は、果たして国民を代表する政治家としてふさわしいかなあ、と疑問に思うことがある。
総理大臣や外務大臣は国の顔として恥ずかしくないかなあ、って考えることがある。
顔つきや態度も含めてね。
政治家の顔って、平均的な日本人の顔より変で偏ってるなんて思うことまであったりして、ごめん。

以前の政治家は、自分の選挙区に予算を引っ張ってくる力を要求されていた。
国民の税金なのに、さも自分が稼いで来た金のような顔をして。
いつしか予算は借金依存となり、富の分配というより、負の資産の分配となった。
従って政治家の資質も、集金能力でなくて、いかに国民に負担を覚悟させるかという能力が望まれてくるのだ。

核廃棄物や放射性廃棄物を、どこの都道府県に受け入れてもらえるか。
米軍基地は、どこに置くのか。
年金の減少や消費税の負担を、いかに国民に納得してもらえるか。
経済主導の社会を次のステージに如何に導いて行くか。

今選ばれている政治家と、今政治家に望まれている資質のミスマッチを感じるなあ。
これも、民意か。
一票の格差もこのへんからの議論が要るなあ。  
Posted by brother_p at 08:03Comments(4)TrackBack(0)

2013年04月06日

劇的快復

画像1初期的風邪だったらしい。
葛根湯が効いた。
その効き始めの発熱が、懇親会の始めだったらしい。
出たおしぼりで、流れ出る汗を拭きまくっていた。

乾杯の音頭の後宴会を抜け、タクシーを呼んでロビーに居たら、M社長が一升瓶を抱えて来た。
岡崎公園で、恒例の商工会議所の関係の花見らしい。
そういえば、昨年もニヤミスだった。
家に帰っていたら「オカダさん、岡崎公園ですれ違ったような」と電話が入ったっけ。

一夜明けて今朝、すっかり快復していた。
多少だるさは残るものの、頭痛も無いし、辛さもない。
あとは、一日快復に努めよう。
都合、2日酒抜きとなる。

写真は、昨夜懇親会の記念撮影。
今朝、吉川支部長からお見舞いのメールに添付されて来た。
宴会の最後だったので、私はいないが。  
Posted by brother_p at 22:00Comments(0)TrackBack(0)

2013年04月05日

暗転、絶不調

画像1新校長を表敬訪問あたりまでは絶好調だったのだが、しばらくして朝から少ししてた頭痛がひどくなった。

夕方からは、愛知県印刷組合の総会・懇親会。
懇親会の乾杯の音頭のお役もいただいていたので、無理して出席した。
ところが、懇親会冒頭の支部長挨拶のころになると、絶不調の極み。

「先ほど、支部長の挨拶の中にありましたように、吉川支部長になって13年。13年前の昨日(先代社長の)父亡くなりました。あの年はまだ桜が咲いていなかった記憶があります。吉川支部長の13年、岡崎支部は全国一の活発な組合活動をしているとの定評があります。そんな吉川支部長がリーダーシップを取る岡崎支部のこの一年が、ますます活発になることを祈念して声高らかに乾杯をしましょう。カンパ〜イ」

なんとか乾杯の音頭を終え、お膳に手を付ける前に早退することとした。

帰ろうとすると、宴会冒頭に芸奴さんの唄が始まった。
なんとか早く終わってくれと、味わうことなく聞き終え、帰宅。

今は薬も効いて、快復の道をたどっているが、こんなしんどさは記憶に無いほどだった。
ここ一年絶好調なんてことブログに書いたばかり、はは。  
Posted by brother_p at 22:00Comments(1)TrackBack(0)

新中学新校長に表敬訪問

画像1新設翔南中学校開校のこの日、当社営業二人と加藤校長を訪ねた。

加藤校長とは、25年ほど前からの知り合い。
当時、加藤先生が作られていた学級通信を、私の一人情報誌「あ、いかん通信」に掲載したのがきっかけ。
それ以来、たまに「ほほえみグッズ」をお渡ししたり、校長になられた学校に挨拶に伺ったり。

それが3年ほど前、岡崎駅前のK鮨で「新設中学校の校長になりたいなあ」とお酒を傾けていた先生にお会いした。
今日、そのことを申し上げたら、憶えておられた。

屋上にプールのある翔南中学校、「プール開き前に泳がせてくださいよ」。
それに対する答えは「○×△□?」、……書けないね。

「ウチの社員Aの息子がお世話になることになりました。ぜひエコヒイキをお願いします」と言ってお別れした。

楽しい訪問だった。
二人の会話に、営業二人は飽きれていたが。  
Posted by brother_p at 16:00Comments(0)TrackBack(0)

2013年04月04日

今年のサクラ

画像1今年の桜は、ちと違う。
いや、桜は例年と変わらぬのだが、こちらが変化したみたいだ。心境? 環境?

竜美丘会館裏の葵桜。
その中の一本に、13年前亡くなった父への思いを込めて、母の植えた桜がある。

伊賀川添の桜、昨年かなり伐採、曇り空に残された桜。
西尾のデンソー横の桜並木、花のトンネル。
岡崎美術館裏恩賜池、ひと巡りの小宇宙。
大樹寺多宝塔前の、花びらの絨毯。

今日は父の命日。
あの年の桜は、遅かった。
その、咲いてない桜の記憶はないが、母の詠んだ句を通してそのことを思い出す。
「天国に還りて桜の雨降らす」
だっけかな?
もっと、ステキな表現だったような……。  
Posted by brother_p at 02:24Comments(1)TrackBack(0)

2013年04月03日

「あと一人て。。なんでやねん!!」

画像1と、ツイッターでつぶやいたダルビッシュ。

テキサス・レンジャーズのダルビッシュ投手が、アストロズ戦で、9回2死までパーフェクト。
あと一人に自分の股間を抜かれて、完全試合ならず。

自分の股間を抜かれちゃ、諦めもつこうかと。
そら、最終打者の審判の誤審で、完全試合を逃したタイガースのガララーガもいたぐらいだからね。

ダルビッシュ足が長いから股間を抜かれた、なんて言ってた人もいた。
それと知られてないが、ダルビッシュは意外と手が短い。
以前、自分で言ってた。
それで、マタをヌカれたんだろう。  
Posted by brother_p at 18:00Comments(0)TrackBack(0)

2013年04月02日

「大型店からお客を取り戻す”3つのしかけ”」

画像1「大型店からお客を取り戻す”3つのしかけ”」

山田文美・著
同文舘出版・刊

その”3つのしかけ”は、
「お客様とゆるいつながり」「名簿」「伝道」

タイトルもいいが、腰巻き(帯)にある「伝道」の文字に釣られて買ってしまった。
やはり、考え方を売る時代。

理念が大事。

クーポンじゃない。  
Posted by brother_p at 09:55Comments(0)TrackBack(0)

2013年04月01日

朝礼で長話しちまった。

画像1月イチの総合朝礼。
市政だよりの話をしてたら調子にのって、ホワイトボードまで使っちまった。

見込P×見込Q×受注%=PQ(受注額)
これが新規開拓の公式。

P×Q×リピート%=常連PQ
これがリピーターの公式。

新規開拓だけで、現状顧客から水が漏れてはいけません。
リピート%を高めるには、いただいた仕事の進行プロセスで、情報提供をし、おもてなしをし、再度の発注の確度を高める。

なんせ、企業の使命は「顧客の創造」なんでね。

(P=価格、Q=数量、客数)  
Posted by brother_p at 12:14Comments(0)TrackBack(0)