2005年09月19日

手前ミソ

味噌カツ丼近頃新幹線に乗る機会が多い。
お弁当派ではないのだが、昼前乗車、到着後食事の時間がない、というわけで(仕方なく)お弁当を買うことが多かった。

あるとき買った名古屋名物「みそ丼」。
選択肢の多いお弁当売り場だったが、前の人が買ったのにつられて手にしていた。
味噌カツと味噌エビフライの乗っかっている丼。
やっぱり名古屋人、味噌カツと味噌エビフライ!って言われたくない、誤解だあ。
と心で叫びつつ買っていた。誰に言い訳してんだろ?

ちなみに、岡崎には二つの老舗の八丁味噌がある。
ひとつがこの「まるや八丁味噌」。
そして「八丁味噌カクキュー」。
どちらがお勧めかって? どちらも。と政治的発言。

NHKの来年4月からの連ドラはどちらを舞台にしたものでもなく、「まるキュー」という味噌蔵の話らしい。
NHKらしい。

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
「まるキュー」はいいね。
「カクや」じゃね。
「まるやカクキュー十六丁味噌」ってのもだめだね。
Posted by KID at 2005年09月21日 09:51
昨日、龍城神社の●柳宮司さんと話していたら、連ドラの話題になりました。
「人が来るようになっても、まるやさん、カクキューさんから、岡崎城までの移動ルートがないねえ。せっかく万博に続いて風が吹いているのに。」って仰っていました。
「岡崎的」だって。岡崎小町(だっけ)の話まで及びました。

そこで私が、
「岡崎城を実際に壊さないと、岡崎人は「呪縛」からのがれられませんよ。何たら城下町とか、城サ○ットとか。昔は城とか温泉があればおばちゃんの旅行でもモトを取った気になったけど、いまどきねえ。だから岡崎城を壊した方がいいと思います。」

岡崎城の中の龍城神社の宮司さんに言ってしまいました。
でも、同意してました。
Posted by 伝道破壊王 at 2005年09月21日 10:38
よりにもよって●柳宮司さんに言ってしまったんですか?
あの方の前ではちゃんと家康公と「公」をつけてお話しなければいけないのですが…。
でも、同意されていた?

わかる人にはわかるんですねぇ。
Posted by KID at 2005年09月21日 14:01
同意されていた?
文脈の中での「そうですね」でしたが。
Posted by 伝道破壊王 at 2005年09月21日 14:04
八八
丁丁 → 竹
ということで「タケヤ味噌」にしちゃえー!
Posted by 長女 at 2005年09月23日 17:35
どうつっこめばいいんだろ。
Posted by 伝道ツッコミ at 2005年09月25日 20:01
別にいいの…気にしないで… (;_;)
Posted by 放置長女 at 2005年10月10日 12:05