2006年01月11日

印刷物の賞味期限、情報の賞味期限。

プロレス誌今日は終日、担当営業に同行して(少し遅いが)年始回り。
あるお得意様で、月刊広報誌の印刷納期を従来の3週間から2週間に短縮して欲しいとの要望があり、もちろん了承した。
(社長がお得意様を回ると、難問を受けてしまうことがままあるが、これはその類ではない。と言い訳?誰に?)
3週間では(原稿収集から広報誌発送までに)情報が古くなって、用をなさないと言うのである。
その通り。用をなさないものは、不用となり、不要となる。

プロレス雑誌がある。
よくコンビニで売られてるやつだ。
ドームとかでプロレスの大きな興行があって、その結果がカラーを含む100頁ほどの雑誌に印刷され店頭に並ぶまで、なんと3〜4日。
印刷に携わるものとして、いくらDTP・CTPが進んだとはいえこのスピードはスンゲエなあ、と感心していた。
ところが、近頃その雑誌の発行部数が急激に減っているという。
試合結果は瞬時にネットで情報が得られ、ウンチクも誌上でなくネット上で語られる時代が来たということ。
印刷会社が、機械の大きさとスピードを誇り、納期は重要な「品質」と誇った時代は、急速に去ろうとしている。

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
私は好きなシーンがあったら必ず紙でほしいタイプです。ネットでもDVDでも届かない独占感を紙に感じます。ネットの写真をプリントアウトする手もあるけれど、タイムリーで上質な出版物があればそっちが欲しいです。プロレスのことはよくわかりませんけれどね。
Posted by emanon at 2006年01月12日 10:16
↑同感です。紙はスクラップorアルバムにしていつでもどこでも誰とでも見られるから好き。(データだとそれに勝る保存+閲覧方法が会得できていない。)…と言っても整理する時間がなく、捨てるに捨てられない雑誌や写真が我が家にどれくらいあるのかもう想像もつきません…。なんとかしなければー。
ちなみにWindowsの「検索」機能が「探す場所: 家の中(リビング;キッチン)」とか設定できたらいいなぁー!「1998年 雑誌○○」→「クローゼット」とか「マイケル "BAD"」→サイドボードの2段目」とか出てくるの。あと「最近使ったファイル」みたいに「最近使っていない服」とかも探したい。何の話だ。
Posted by 長女 at 2006年01月13日 10:53
企業内のコミュニケーションでは、紙を拒絶する「長女」の書き込み、納得です。
Posted by 伝道出力 at 2006年01月16日 10:38