
Man To Man つまり個人指導のカリキュラムとなっている。
その受講生のカウンセリングをし、ゴールを定める。
ゴール・目的はいろいろだ。
海外留学、大学受験、会社の公用語が英語になった。
ユニーク!なところでは、「ジャズをきれいな英語で歌いたい」という中年シンガーの方も生徒にいた。
そのゴールに向かって、カリキュラムを決め、教材も用意する。
個人教授というと、なかなか敷居が高く感じる人も多い。
そこで、「無料体験レッスン」となったのだ。
お申し込み・お問い合わせは:
「ユニーク」←ここをクリック。
「ほっか」のバナーから入るもよし。
「ほっか」のブログから入るもよし。
「岡崎経済新聞」のバナーから入るもよし。
で、なんでブラザー印刷が英語教室をやっているか?
なんで個人教授か?については、後刻。