2012年05月27日

信州味噌MG

愛知県の人は、赤味噌が好きなのだ。
八丁味噌のご当地でもあるし。

全国的には少数派の豆味噌。
私の周りの人たちは一年間のうち、米麹の白味噌系の味噌汁を飲むことは皆無に近い。
それも、出掛けた先で出されたものを飲むくらいだ。
出先でも自分で選ぶ場合は「赤だし」と叫ぶ。

何かそんな内弁慶さに批判的?な私は、今回のMGの食事毎に出される白味噌の味噌汁に「やっぱり、白味噌はいいね。地元はいつも赤味噌で……」。

ところが、一日目の昼、夜、翌日は朝、昼と白味噌が続くと流石に赤だしが恋しくなってきた。
私にあるまじき現象、新たな発見だ。
私って……、みたいな。

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
一晩寝てみたらスッキリした。
日本市場に切り込む中国と思ったら勉強になった。

私って、陽転思考!
Posted by noriat at 2012年05月28日 09:50
私の地元は九州なので、合わせ味噌です(o^^o)まだ赤だしには慣れませんが、味噌カツはイケる様になりましたでもやはり、慣れ親しんだオフクロの味は忘れなれないです😊というより一番沁みる味です😁✨
Posted by soleo at 2012年05月28日 21:53
岡崎ブランドの八丁味噌は、製造元が2社。
それ以外の会社は「八丁味噌」を名乗れないことになっとります。
Posted by 伝道伝達 at 2012年06月01日 12:27