
ひろゆきのyoutubeで話題にしていたから、観てみよっとamazon prime video。
無料かと思っていたが、レンタルで299円。
ワンクリックで課金された。
この映画、何回め?
ブログでも、何度かネタにしている。
「八ツ場ダム」とか言っちゃって。
今回が一番面白かった。(ドユコト?)
筋もよく分かった。
実は2006年にミャンマーで観てる。
その時は、字幕がタイ語だったから、英語がよくわからなかった。

英語じゃなくて、日本語がわかったってことか。ハハ。
道理でよくわかったはずだ。
英語が上達したのかと思っちゃった(^^;)

意思を持った危険なロボットが街にあふれ、危険な状態に。
すると人間は、
「外出禁止令?人権を侵害するなよ」

コロナと人間の関係に似てるね。
自粛なんてまっぴらだ。
人権侵害だ。
自由にさせてほしい。
といって、この青年は危機に見舞われるが、ウィル・スミスが救う。