

やっと勝ったよ、Angels。
一昨日は大谷が7回に6点取られて負け。ああ。
それも、審判のミスジャッジからの。
昨日も負けの対Braves戦。
もうMLB観るのやめよう。
Angelsのゲーム観るのやめよう。
そう思ったくらい。
そしたら、今朝は9対1の大勝。
それも今日に限って観られない、悲しきアベマ無料視聴者。
なんだよ。
そう思ったけど、youtubeで大谷またぎが見られて嬉しい。
Angelsも嫌いになりかけていただけに。
実は来年、大谷観戦ロサンゼルス・ツアーに誘われていて、その時はAngelsの大谷翔平を観たいものだからね。
ここから、付け足し。
ところで、AngelsもBravesも、英語勉強中の我が身としては、カタカナ英語が気になってね。
エンゼルスでもエンジェルスでもいいけど、違うだろうって!
仕方なくカタカナ英語で正確に?書くとしたら「エインジェルズ」だろうって!
Sもズだよって。
ゼルかジェルか以前の問題。
「ブレーブス」も、あえて書くなら「ブレイブズ」だろうよ。
「メジャーリーグ」でなく「メイジャリーグ」だろうよ。
譲って「メイジャーリーグ」
このブログでもう何年も書いてること、これから100年経っても変わらないね。
この国は。
と言いながら観るMLBの楽しさ、まだ少し残っているかな。
大谷君に期待。