テレビ

2021年07月05日

お通夜の夜(夜、ダブってる?)コロナ葬儀雑感

IMG_0524お通夜の夜(夜、ダブってるって!)、一人で、いや母と二人で泊まったけど。

夜のお供は、お酒と母。
あ、逆だ。母とお酒。

だけどお酒は既に、妹と二人で空けちゃったし、持ってきたバーボンのポケット瓶も何か違うし。

じゃあ、控室にある(定番の)テレビでも見るかと、電源をONにしたものの、、

実はテレビ、昨年の12/28に家の居間のテレビが壊れて以来、一切テレビを見ていないのだよ。
一瞬たりともね。
テレビ漬けの私だったけど、そこはきっぱり。

この夜も、点けたもののつまんなくて、即OFF。
もはや、テレビはオワコン。
とっくに、テレビはオワコン。

この国の人がコンサバなのが故に、世界から取り残されたように、未だにテレビに権威?を感じているようなら、またもやオワコン、オワミンゾク。
未だに居るよね、テレビに写されたことを自慢にする一市民。

で、結局テレビは消してどうしてたかというと、ネットでオオタニくんの大活躍を見まくってたさ
これぞお通夜に最適コンテンツ。

だよね。
でしょ。

brother_p at 00:00 コメント( 0 )  

2013年12月22日

日曜テレビ番組の「右左」

BlogPaint日曜に家に居る時、よく見るテレビ番組に「サンデーモーニング」(TBS)と「たかじんのそこまで言って委員会」(日本テレビ系)がある。

新聞社で言えば、「毎日新聞系」と「読売新聞系」。

誤解を恐れず大雑把に言えば、「日本のことが嫌い」と「日本がとっても好き」。
政治的立場で言えば、「左」と「右」だ。
「朝日新聞系」テレビ朝日も、「左」。
「そこまで言って委員会」は一時はよく見ていたが、「右翼」が度を超していて気持ち悪くなって、見なくなった。

逆に言えば、テレビも新聞も偏ったことを伝えているものなのだ。
そう心して見ないと、変な世論形成をしてしまう。

影響力という意味では、大きな力を持っているマスメディア。
真実を伝えるという意味では、力を持たぬマスメディア。
変に力強い場合、マスコミの暴力と化す。
時に、人を裁く。

気を付けないといけない。
いや、気をつけてよ。

写真のテレビ番組欄、そう言えば「TBS(地元CBC)」が左、「日テレ(地元中京テレビ)」が右に載っている。
「テレビ朝日(メーテレ)」はすこし右過ぎやしないかい?

brother_p at 15:19 コメント( 0 )トラックバック( 0 )  

2012年04月03日

ポンコツ学者、ポンコツ評論家

IMG_8769昨日のテレビ、昼の報道番組だっけか?
呆れ果てて、忘れた。

浜岡原子力発電所は、東北大震災以降防波堤の計画を何度も見直し、現状海抜18mのものを今年12月までに完成させる計画となっていた。
図の海沿いと川沿いに建てられる。

ところが、先日の内閣府の検討会で21mの津波が予想され、「それじゃあ越えちゃうじゃない」とテレビでも取り上げられた。

そこで学者さんがいろいろのたまわったあと司会者が、
「この防波堤以下の津波の場合でも、横から入って来ちゃったらまずいんじゃないですか?」
に応えて学者さんは、
「そういう場合もありますねえ。気づきませんでした」

おい!

そんなこと対処の上の計画と信じて?いるが、それなら「大丈夫です」とか言ってよ。
「気づかなかった」とは何だよ。
そんなポンコツ、テレビでしゃべらせるなよ。
あきれるを通り越して、ウケてしまった。

テレビとか出てると、視聴者はその発言を正しいと思うじゃないの。
特にこういった科学というか、学術的というか、そういう類いには。

これだけポンコツ情報が溢れていると、判断が難しくなって来てる。
ネット情報なんて嘘だらけだし、権威のあるメディアもかなりいいかげんなのだよ、明智君。

と、ポンコツブログを毎日書いている。

brother_p at 16:56 コメント( 0 )トラックバック( 0 )  

2009年12月13日

ゴチはガチ

1213hunakoshi日曜日の午前中、テレビを見ていたら出ていた船越英一郎。

「ぐるナイのゴチは本当に自前で払っている」という重大発言があった。

写真の額は写り込みで、(汗;)なのではない。

brother_p at 11:16 コメント( 0 )トラックバック( 0 )