社内報

2014年01月31日

ところで誰がレイアウトしてるの?

画像1我が恩師、西順一郎先生からの年賀状。

添え書きに、
「岡田さん、お宅のPR誌のレイアウト・センスはすごいね。誰がやっているんですか?」と。

PR誌=社内報BRAHOO! なんだけど、私はデザインもレイアウトも、監修も検閲もしてやしません。
内容もノータッチ。
社内報BRAHOO! 編集室がやっとりまふ。
ウチの社員ですが。

だからこそ、褒められると嬉しね。
褒められがいがあるね。

企業=真・善・美と説かれる先生から褒められるとね。
けっこうウチ、美です。


ところで、今頃何故年賀状のこと?
実は、いただいた年賀状を今日整理したのだ。
お年玉年賀状の当選もチェックしたし。

整理というのは、スキャニング〜クラウド(EVERNOTE)化して、現物は捨てちゃったかも知れないぞ。
5Sに目覚めた社長なのだ。

もひとつところで、近頃社内報出てないなあ。
社内報を購読している(タダだけど)方々、送り漏れではありませんので、安心して届く日を楽しみにしていておくれ。

brother_p at 17:16 コメント( 2 )トラックバック( 0 )  

2013年12月28日

仕事納めで半ドン

画像1今日は仕事納め。
午前中は大掃除をし、11時30分から仕事納めの会。
そこで、年間表彰と社長の訓辞、じゃないか。

一年の社員の出入りを報告し、あとは「ありがたき?言葉」で締めた。
それは少し前アリシャチョした、
「何が正しいかを考え、誰が正しいかを考えない」

ドラッカーだから、ありがたき社長の言葉ではないが。

当社の仕事ぶりを見てると、何が正しいか、どうあるべきかより、あいつはこうだから、みたいなところで停滞してることがままあるんでね。

人は以前のことを覚えてて、なかなか許さないもんだなと。
そんなことで、停滞して欲しくないなあ。
日々の生活も、人生も。

幸せになろうよ。

brother_p at 13:00 コメント( 0 )トラックバック( 0 )  

2012年07月25日

ありしゃちょカード

no title社内報Brahoo!の名物企画(と言ってるのは私だけだが)"ありがたき"社長の言葉。
そこ以外に社長の出番なし、ないがしろというか気遣いがありがたいというか。

その”ありしゃちょ”がポストカードになっている。
数ヶ月前、O大の学生さん3名がインターンシップに来ていた時に、制作実習で作ったもの。
30種類の”ありがたき”言葉が、ポストカードになっている。
それを最近、ウチの会社のファン、ブラホーのファン、(それにわたしのファン、きゃっ!)に配り始めた。
受ける人を選んで?渡しているので、概ね好評である。

ご希望の方、受け入れる度量のある方は、ご連絡いただければお渡ししまふ。

写真右は、ブラホー創刊号。
”ありしゃちょ”スペースは、数センチ角だったのだ。
今や、表紙4を飾る名物企画となっている(というのは私だけだろうか?)。

brother_p at 20:14 コメント( 1 )トラックバック( 0 )  

2012年07月09日

「企業ブランド化ツールシステム」という評価

no titleプリンティングアカデミーからの求めに応じて、社内報を送った。
するとこんなハガキが届いた。
----------
この度は御社の「社内報・Brahoo!」サンプルをご送付頂きありがとうございます。お礼申し上げます。
大変斬新でビックリしました。ブラザー印刷社員の個性・特技を社会に広くアピールし、ブラザー印刷のブランド化を目指すメディア(ツール)として最適と思われます。「企業ブランド化ツールシステム」として、営業展開されると良いと思います。
今後ともよろしくお願いします。
----------
印刷の専門学校、日本プリンティングアカデミーからこんな評価をいただいたとは、うれしいことだ。
印刷業では希有の試みであることも、伝わってくる。
私の「印刷屋に広報を発注するのはギャンブル」という考えが印刷業界から「そのとおり」と認められたようで、これも我が意を得たり。

「営業展開されると良いと思います」とのアドバイスがあった。
この社内報が入り口となって、案件>受注となることも見られるが、なかなか「営業展開」とまで行ってない。

それは、この「社内報・Brahoo!」がいかに優れたメディア価値を持っているかという、ブラザー印刷自体の自覚が薄いのだ。
ユニークな商材があるということは、得難い「強み」となっているのにも関わらず。

だから、ここに書いている。
このブログはもちろん社員も読んでいるから。

brother_p at 22:30 コメント( 2 )トラックバック( 0 )  

2012年07月05日

なんと三田会、二年連続開催

岡崎三田会は、岡崎在住のKO大学同窓生の会。

他校では、稲門会、桜門会、法友会などある。
それらの会はしっかり団結し、行事などを行っているようだが、わが?三田会は活動が盛んとは言えない。
会長の挨拶にも「二年連続で総会開催をするとは画期的」と自虐的?な言葉が聞かれた。
この夜も20人位のこぢんまりとした会となった。

わたしは別にこの程度で構わない。

私の座った円卓は、なぜかメインテーブル。
始まる前の懇談で、皆さんから社内報Brahoo!のお褒めの言葉をいただいた。
「見たくないけど、つい見てしまう」という表現のお褒めも。

そうか、この方たちにも送ってるんだ。
信用金庫の前理事長、食品会社の副社長、税理士、流通業の社長……。
社内報なのに。
「ウチの有効な広報媒体です」って本音で応えておいた。

こういった会の定番のエンディング、肩を組んで校歌斉唱。
ウチの場合は、応援歌「若き血」.
20人では小さな輪だったけどね。

brother_p at 23:00 コメント( 0 )トラックバック( 0 )  

2012年06月27日

社内報の価値

プリンティングアカデミーから手紙が来た。

---
私は日本プリンティングアカデミーで印刷マーケティングを担当しているYと申します。
この度、"プリテックステージ"の2011年9月号で御社の「社内報・Brahoo!」を知りました。
ユニークな社内コミュニケーションツールであると同時に、企業イメージアップツールとして注目できます。

この7月に本学ではJPAフォーラム(学校祭)を開催いたします。
このフォーラムで、活用効果の高い印刷製品を展示することになりました。
つきましては、御社の「社内報・Brahoo!」を展示紹介させて頂きたく、お願い書を送付させて頂きました。

JPAフォーラムは7月20・21日に本学で行います。
----

当社社内報の主旨をよく踏まえられていると感じたので、喜んで出展することとした。
訴えるのは印刷のメディア価値ではなく、社内報という広報価値なのだ。
手段としては印刷もアリと言うことなのだ。

brother_p at 17:53 コメント( 0 )トラックバック( 0 )  

2012年05月15日

BCセミナー「仕組みとしてのドアノックツール」

今回はウチの社屋でなく、商工会議所での会議室を借りての開催。

ドアノックツールとは、お客様の心を開くツールのこと。
ウチの社内報も、おおいにドアノックツールの役割を果たしている。
紙社長なんてのは、究極のドアノックツールだ。

紙社長は社内報昨年7月号の付録、社長の(私の)着せ替え人形だ。
あれによって、大きな商談にも結びついた。
「紙社長を見て、こういうことができる会社は、価値観が同じではないかと思ったんだよね。」とは、その社長の言葉。

逆に、あれによってお客も大分失ったようだけどね。

brother_p at 14:31 コメント( 0 )トラックバック( 0 )  

2012年04月24日

何故?って思ってたんですよ。

中部経済新聞の支社長さんが(広告の営業に)訪問された。

他の来訪者さんの時のように、社内報を渡そうとしたら、「いつも読んでますよ」。
異動の挨拶も兼ねて来られた支社長さん、任地は岡崎でなかったのに?
「回覧で回って来たので、興味深く読んでました。こんなデザインクォリティの高い印刷会社が岡崎にあるんだと驚いてました。でも、何故手間を掛けて社内報を続けられているのかと不思議でした。」

ふーん、いい話、いい展開じゃないか、と突然私も饒舌に。
この支社長さん、以前名古屋で印刷業界担当だったこともあって、印刷屋らしくない印刷屋の話題をしばし。

調子に乗って、社内報の付録の「紙社長」が気に入ってウチとの付き合いが始まったという成功事例まで披瀝。
SCRの強力なツールです、とまで調子こいて言っちまった。

これだけコチラがしゃべっちまっては、広告を出稿せざるを得ないかと。
結局、相手の術中に。

brother_p at 19:16 コメント( 0 )トラックバック( 0 )  

2012年04月19日

待望される社内報

而立会の懇親会が終わる頃、M印刷のA藤社長が、
「岡田さん、最近ブラホー届いてないけど。私よりも社員が読みたがってね」。
送ってもらってないんじゃないかと、心配の確認をされた。

横から、D社のM新社長が「ウチも80歳のジイさんが喜んで読んでますよ」。
(ジイさんって、前社長だよね)

ありがたいね。
うれしいね。

このうれしさ、ブラホー編集室に伝える前にブログに書いちまった。

brother_p at 10:04 コメント( 0 )トラックバック( 0 )  

2012年04月14日

ブラホー、今回の表4

表4は今回も”あり社長”。
栄光の座?キープ。

たまには、
ネクタイと弁当は、人に買ってもらうといいよ。

なぜって、意外なモノを買って来たりするからね。

思いもよらぬ柄のネクタイとか、
普段決して食べないだろうお弁当とか。

こだわるのはいいけど、
世界を狭くしてやしないかい?
チャンスを逃してたりしないかい?

人に買ってもらうと、変化が味わえる。
もちろん御代は払うこと。

(ブラホー!30「今月の”ありがたき”社長の言葉)

brother_p at 11:05 コメント( 0 )トラックバック( 0 )  

2012年04月13日

さすがに、遅れて

社内報ブラホーBrahoo! 30号、発刊。

随分と発行が遅れて、掲載の2月3月の星占いが過去のものとなってしまった。
遅れた理由は、年度末繁忙期。
取材・編集・制作も遅れ気味だったが、印刷・製本工程でまた手つかず。
4月になってやっと印刷着手、出来上がった。

社内作業からプロダクト・アウトを減らして、マーケット・インの仕事を増やす。
稼働率は50%に下げる。
なんちゃってたけど、なかなか現実はねえ。

中期的には、社内生産はすべてマーケット・インにする。
つまり印刷機では稼がない。
そんな姿を目指しているのだ。

目指せ稼働率0%=プロダクト・アウト÷勤務時間

brother_p at 22:40 コメント( 0 )トラックバック( 0 )  

2012年02月22日

カケハシセミナー

Liaison ”プロジェクト Brahoo! 〜その時社員が動いた〜”

下記が、セミナー開催の案内。
なんかよくわからないけど、よくぞ皆さん集まってくれた。

ブラザー印刷がパートナーとなれるお客様につながればいいね。
と、なんかぼかし気味。

だって、セミナーに参加したした方たちに優先の提供価値、ということで内緒??

-------
ブラザーセミナーを開催いたします。
※Liaison とはフランス語で「架け橋」の意味です。
今回のセミナーのテーマは「架け橋」です。

社長と社員
社員と社員
社員と社員のご家族
企業とお客様
企業とステークホルダー

企業運営には物とサービスを通して人と人と、企業と企業が良好な関係を形成することで成立すると考えます。
物やサービスを通して対価をいただきビジネスを創り上げる基盤づくりとして、「関係性」を良好なものにすることは多くの企業で求めていることです。

今回のブラザー印刷セミナーでは、
弊社の「Brahoo!」を創り上げ、情報発信の事例をはじめ、社内報の在り方を見直し問題を解決した事例ご紹介し、個性あるそれぞれの企業がそれぞれの問題を解決するためのヒントになれば幸いです。

brother_p at 20:42 コメント( 0 )トラックバック( 0 )  

2010年09月11日

ブラホー9月号「今月の”ありがたき”社長の言葉」

7c1a4655.jpgブラホーBrahoo! 9月号発刊。

「今月の”ありがたき”社長の言葉」は、ちょいとネタが古いが、今月言いたくてね。



「口に出した言葉は
 自分の耳も聞いている
 良いことも 悪いことも」

brother_p at 00:48 コメント( 0 )トラックバック( 0 )  

2010年03月05日

出たっ、ブラ砲!

29b5b3e4.jpg(この新聞一面を待っていたのだ。ククッ。)

やっと出たのは、中日ドラゴンズのブランコ(ブラ砲)のオープン戦第1号なのだ。
わが社内報「ブラホー!」は、既に3月2日に発行されている。

8号にして初めて発刊が1日遅れたが、それまでは脅威の連続1日発刊。
社内報なのに。(印刷屋なのに??)

8号の特集は「印刷系男子最前線」
−君たちの時代がやってきた!?−


ところで、昔40年も前「白いブランコ」って曲、あったでしょ。
ビリー・バンバンの。

中日の4番打者ブランコは「黒いブランコ」だね。

あ、あぶなー。

brother_p at 07:45 コメント( 0 )トラックバック( 0 )  

2010年01月15日

扱われ方

0114社内報.jpg社内報Brahoo!1月号も、みなさんにお届けできた頃と思う。
度々の社内報ネタで恐縮だが……。

今回は新年号にふさわしく?社長がトップに大きく取り上げられており、社外の愛読者が「今回社長が大きく出てますね」。

「ところがね」と私。
「1枚めくった社長の次に大きく出ているこのおにーさんは、実はパートなのだよ」。
今月もいじられてる社長。
自虐ネタの好きな私をよくご存知だ。

表3の私の写真も逆さだし、トイレに貼るといいとも書いてあるし。

ホントに貼ったら最高だよね。

brother_p at 08:03 コメント( 1 )トラックバック( 0 )  

2009年12月05日

「どどーん」と(編集長の表現)インターネットで、でも“社内”報でしょ。

1207社内報brother.jpg昨日は、小生の誕生日にメールや手紙や現物、そしてささやかにお声掛けなど、たくさんのお祝いありがとうございました。

日付は変わり、RPH(リメンバー・パール・ハーバー)の日となりましたが、まだ当分受け付けて?います。

ところで、社内報Brahoo!も、新刊・バックナンバーがインターネットで見られるようになりました。
それも、「ほっか」で。
社内報なのに。

ブラザー印刷のTOPからも入れます。

brother_p at 00:01 コメント( 0 )トラックバック( 0 )  

2009年11月28日

Brahoo!進行表

c90e899b.jpgO編集長のデスクの上にあったBrahoo!の進行表だ。
ということは、12月号も発行されるんだ。
それは楽しみ。

それにしても、この進行表。
ただではすまさないぞスピリットあふれる進行表で、なかなかよい。

右上の写真がO編集長。
しばらく見ないうちに、随分髪が伸びたもんだ。

毛根が痛んでいたのに。

brother_p at 00:09 コメント( 0 )トラックバック( 0 )  

2009年11月04日

11月号が出た。

8f407de4.jpg岡崎に着いたのが17時前、引き続き反省会は冷酒をかっかっ、どれだけ飲んだだろう。
〆はうどん、帰宅は22時前。

1日遊び呆けて、今朝出社してみたら、総務のテーブルの上に社内報Brahoo! 11月号、爽やかに。
月刊誌という噂は本当だったのだ。

この社内報、「岡田さんらしい社内報ですね」とよく言われる。
ところが、私は「ありがたき社長の言葉」以外まったく関与してないのだ。
これ、以前も言ったっけネ。

大事なことなので、2度言いました。

brother_p at 06:30 コメント( 0 )トラックバック( 0 )  

2009年10月14日

今月の“ありがたき”社長の言葉、10月

1010感謝を.jpg

子供に感謝を要求する親は、
最低の親である。




「えっ? 感謝されたいですよ」と思う人も居るだろう。
だからこの金言が生きてくる。

「社員に感謝を要求する社長は、最低の社長である」
こう書けば理解しやすいだろう。

感謝は要求するものではない。
感動は期待するものではない。

-------以上、社内報Brahoo!10月号より、原文のまま

1993年12月34日?発行のあいかん通信でも載せている。
そのことをブログにも書いた。


brother_p at 10:55 コメント( 3 )トラックバック( 0 )  

2009年07月28日

社内報かよ?

fbfe8965.jpg夜はロータリークラブ例会。

当然の如く、各テーブルにBrahoo!を置く。

帰りに(飲みに行く前に)、ホテルのフロントにも置いていただけた。

社内報かよっ?

brother_p at 19:55 コメント( 0 )トラックバック( 0 )  

2009年07月23日

社内報「Brahoo!」創刊

0722Brahoo.jpg昨夜、MiSOの会。

昼間は名古屋でR財団の会合。
18時にJR岡崎駅に戻って、そこで蒲郡と名古屋の社長と待ち合わせという(変な)パターン。
さて、今回のトピックは。

MiSOの会食会場へ、W井くんに出来立ての社内報を持って来てもらった。
M社長、S社長に数冊ずつ差し上げたところ早速目を通してもらって、『評価S』(Aの上)をいただけた。
プロの目で見てもらってのこと、うれしいことだ。

当社、プロジェクト流行りの昨今、先月にプロジェクト(編集室)が立ち上がって、即行で昨日創刊だ。
このスピード感がいい。
大したもんだ、編集室。パチパチ。
0722staff.jpg

この社内報「Brahoo!」、社内報と言っても社外にも差し上げる。
読んでくれたらの話だが。

購読、じゃなかったタダ読みご希望の方は、メールください。
私まで:okaday@brother-p.jp

brother_p at 11:02 コメント( 0 )トラックバック( 0 )