2008年11月30日

高松で

9975fc0e.jpg高松に来るときの定番の後姿。

今日の高松は肌寒くて、背中が丸まってる(いつもとおなじか)。
自分で言うのも変だけど、あったかさの伝わる写真でしょ。

これも自分で言うのも変だけど、後姿の妙な存在感ってあるよね。

私も、あきさんも。  

Posted by brother_p at 21:26Comments(3)TrackBack(0)

さぬきから緑のそよ風

ab87803d.jpg企業とNPOのマッチング「みどりのそよ風」プロジェクトが、香川でスタート。
リーダーはUD工房のF市さん。

所沢からのそよ風を各地で展開。
やがて日本中、世界へ。  
Posted by brother_p at 16:45Comments(0)TrackBack(0)

休日のゆっくり出はおいしいわけで

1130aeon.jpg今日は高松へ。

名古屋10時53分発の新幹線だから、ゆっくりスタートの日曜日だ。
高松に動き出す前に、時間がたっぷりある。
朝、出社して準備を整える事もできる。

休日の始発バスは、平日の6時01分よりも30分以上遅い6時36分。
30分ほど「休日だから」とのんびり出社できる。

会社で2時間半仕事をしても、まだ鈍行で名古屋に行ける時間の余裕がある。
休日も普段と変わらず起きるのがいい。
だらだらとした寝坊は、前後の時間を根こそぎ奪う。

写真は、一昨日リニューアルオープンしたイオン。
まだ行ってない。
バス停の眼前に開けている。  
Posted by brother_p at 07:00Comments(2)TrackBack(0)

2008年11月29日

<原産国>テープ:日本、組立:タイ

1127カセット.jpgカセットテープを買った。
何年振り?

先日のライラセミナーの報告書の原稿づくり。
デジタルビデオテープ→ハードディスクレコーダ→カセットテープという道のり。
テープを聞き取ってテキストデータにする。

テープ起こしスタッフがテープがいいと言うもんだから、テープにした。
直前はMP3にしたりもしたが、やはりテープに安定感・安心感はある。

買ったのはコンビニ189円。
いまどき、80円とかだよね。
10年くらい前からずっと。考えてみれば、CD・DVDのオサラ作るよりずっと難しそうだ。

初めてカセットテープを買ったのは40年前お茶の水でソニーの90分テープ900円、1分10円だったのを憶えている。
当時学生、私の一日の生活費が500円だったような。

なぜ90分なのか。
LPが二枚録音出来る長さなのだ。  
Posted by brother_p at 12:05Comments(5)TrackBack(0)

近所に映画がやって来た。

786a3451.jpgイオンモール岡崎シネマ館が昨日オープンした。

自宅から歩いて10分、十分近い。
もっとも、イオンまでは5分、そして中を通って5分の計10分。

私の映画ライフが始まるなと思ったが、家にいないかだいたい。

ちなみに、先行のシネプレックス岡崎は、会社から歩いて20分。

特注:クルマならイオン2分、シネプレックス5分。近すぎ。
やっぱ、歩かなきゃ。
映画観るんだから。
  
Posted by brother_p at 07:22Comments(1)TrackBack(0)

2008年11月28日

お前に食わせるのは坦々麺じゃねえ!

1127みそ.jpg昨夜は第3回MiSOの会。
和食。

3回目にしてやっと味噌(汁)がでた。
でも、この赤だし、坦々麺みたい。

こちらのほうが、味噌っぽい。  
Posted by brother_p at 20:02Comments(0)TrackBack(0)

2008年11月27日

身近な犯罪から身を守る。

1127防犯.jpg法人会の事業で、防犯研修会を開催した。

私は司会。
講師は県警のデカ長さん。

防犯ステッカーを貼った地区は、犯罪が減ったという話をしていた。
「ブラザー印刷という悪徳印刷会社で作った」と講演で言っちまってた。
お調子者の講師さんだ、私がそこの社長とも知らずに。
しかし、この場に居てよかった。ラッキー。
居ないところで言われちゃあね。

「少し時間がございます。せっかく警察に詳しい犯罪者の方がお見えですので、いや、犯罪に詳しい警察の方がお見えですので、質問を受け付けたいと思います。」
司会者の立場を利用して、ささやかな反撃をした。

ヤバイかなあ。
警察に逆らって。
オマケにブログに書いちまってる。
刑事さんの顔も写ってる。  
Posted by brother_p at 14:13Comments(0)TrackBack(0)

Life Isn't Too Bad.

1127地下鉄のG.jpgアマゾンから「地下鉄のギタリスト」が届いた。

1470円+送料300円。
1500円以上は送料無料なのだが、社長(とか麻生首相)はそんなこと気にしないのだ。
アマゾンの作戦にも、乗らないのだ。

それより本のこと。
8ヶ月間のバスキング日記、ペーパーバック風の装丁。
今、「路上のギター弾き」Mさんの本を制作中の自分としては、影響されそうだ。イケナイ!

音楽者の本っていいなあ。
音楽を聴くように読める。
五感で読める。
----------
酔っ払いにからまれることはよくある。特に僕はギターソロなので、伴奏者と勘違いして何曲も歌っていく奴がいる。
そういうときは、わざと高いキーで弾いて意地悪したりする。

本日の稼ぎ 25ポンド        (土門秀明著「地下鉄のギタリスト」より引用)
----------

いいでしょ。  
Posted by brother_p at 09:33Comments(0)TrackBack(0)

2008年11月26日

放出口

0a49d3f0.jpg社員のお母さんが亡くなったので、愛環鉄道でお通夜に行った。
18時過ぎという時間帯は、ローカル線と言えど混んでいた。
さすが、黒字線。

降りた三河上郷は無人駅、切符は乗務員に渡す。
帰りは乗車駅証明を持って乗る。
ボタンを押し、放出口!から取り出す。

だから、公共交通機関は面白い。

しかし、ここまで無人化しないと儲からないのか、この国は。
それどころか、無人化しても儲からないのがほとんどなのだ。

環境・省エネなんて、口だけ?  
Posted by brother_p at 19:47Comments(0)TrackBack(0)

シェルターが消えた!

8740b813.jpg朝、バス停で上をみあげた。
「あ、空が見える!」

今朝は少しゆっくり出社、バス停に6時30分。
それでかはわからぬが、カラスがいない。
でも、いつもの時刻だったらどうするんだ。
モロに被爆してしまう。

そういえば日中、片側2車線の内の1車線をつぶして、青色の作業車がノロノロ何かやってた。
そのせいで、大渋滞。
街路樹の枝を払い、葉を落としていたのだ。

かくして私はシェルターを奪われ、被爆の脅威にさらされる毎朝となる。
誰の陰謀だ。
子供の頃に仔犬を取られた恨みか。
安保で守られてるんじゃなかったのか!(??)  
Posted by brother_p at 06:32Comments(0)TrackBack(0)

2008年11月25日

Somewher Over The Rainbow

1125虹.jpg雨が上がり始めて、空をみあげると「虹!」

デジカメを向けながら、上がりかけの雨の中を会社に向かった。
"Over The Rainbow" と "Singing In The Rain" の二本立てだ。

完全な虹。
地面から地面まで、そらに完全な半円を描いている。

「完全な虹を撮るんだ」とデジカメを構えてみたが、まるで入りきらない。

下がってみたが、変わらない。

そうか、虹は下がっても全体が入るもんじゃないんだ。
と、納得。

しかし、何て日だ。
土門さんのコメント、席を譲られ、虹を見る。  
Posted by brother_p at 17:29Comments(1)TrackBack(0)

社長がバスで商工会議所にでかけると

4ac61ac8.jpg商工会議所に出かけた。
用件は二つ。
議員総会と工業部会の会合。

終わりがけに電話が入った。
北海道の大学3年生さんから、会社説明会の日程の問い合わせ。
マイナビに登録して連絡を待って下さい、と伝えた。

帰りのバス。
結構込んでいて、若いお嬢さんに席を譲られた。
「え?」と思ったが素直に座った。

バスに乗っていたら豪雨、秋なのに夕立。
空は明るいので、降りる頃にはあがるたろうはちと甘かった。

読売新聞販売店の軒下を借りて雨宿り、ブログも書ける。  
Posted by brother_p at 15:50Comments(0)TrackBack(0)

2008年11月24日

バスカーって言うんだって。

1124busker.jpgバスカーは、BUSKER。
路上音楽家のこと、この写真はロンドンの地下道音楽家。

ライセンスがいるそうだ。
この彼、土門秀明さん(43)は、元バブルガム・ブラザーズのバックバンドのギタリスト。
ロンドン地下鉄でのバスキングのライセンスを得るためのオーディションを受け、
合格。
チップで生計を立てている。

写真は、中部経済新聞より転載。  
Posted by brother_p at 18:31Comments(3)TrackBack(0)

2008年11月23日

ためになるお言葉、その2

1116変化は.jpg「変化は必ずしも進歩にあらず」

これは、変化することを是とすることに警鐘を与えていて、なかなかいい。
「現状維持とは退歩なり」に対抗しているようで、面白い。

「進歩」を「進化」にすると、韻を踏んでなおいい。  
Posted by brother_p at 19:08Comments(1)TrackBack(0)

2008年11月22日

ありがたいお言葉。

1116ためになる言葉.jpg暗いと不平を言うよりも
すすんで灯りをつけましょう

「なるほどなあ」とは思わないが、こういうの好きだなあ。
シチュエーションも含めて。

宗教施設、つまり教会やお寺のまわりによく見られる。
週ごと、月ごとに変わるものも多い。
ありがたいお言葉。

茶化して見てるようだが、そうかも知れない。
でも、馬鹿にゃしてない。  
Posted by brother_p at 22:14Comments(0)TrackBack(0)

Looking Back

1121早慶.jpgい〜や、Now & Future。



ただ、Wの方々は、応援歌歌ったり、フレーフレーと叫んだり、やっぱり合わないなー。  
Posted by brother_p at 20:28Comments(0)TrackBack(0)

2008年11月21日

命を懸けたウケ狙い。

1116toiletP.jpgこんなところに、よく描いた。
命を賭して?

こういった姿勢は、おおいに認める。

「高伝圧」と申し上げておこう。  
Posted by brother_p at 16:21Comments(0)TrackBack(0)

2008年11月20日

誰なんだ? (The) Who Are You?

1116iiwi2.jpgこのBE@RBRICK好きの社長はどんな人か興味があったが、会えずに店を出た。

出てから見たこの店の看板。
なんじゃ、こりゃ。
(松田優作のように言わない、もっと軟弱に)

こんな感じの子供が対象の店だったのか。

よくよく見れば、いい線行ってる。
「The Who」も来日中だし。
(関係ないか)  
Posted by brother_p at 21:12Comments(0)TrackBack(0)

遊ばせてる。遊ばれてる。

1116bear4.jpgBE@RBRICKがただ置いてあるんじゃなくて、遊ばせてる。

乗ってる車もよく見てごらん。
社長の手作り、ダンボール・カー。
見回すと、あちこちにパッケージ流用のダンボール・カーが置いてある。

真っ青なBE@RBRICKと真っ青なサンバイザー。
「それがなんなの?」
と言われそうなのが、イケテル。  
Posted by brother_p at 10:07Comments(0)TrackBack(0)

2008年11月19日

勝手に募集

1116kasou.jpgbCDのブログを見たら、勝手に「スタッフ募集」をしていた。

書いた本人に言ったら、「だいぶ前に社長に言いましたよ」。
そうかも知れない。
なんとなく思い出して来た。

アバウトな社長です。
株式会社bCDの。

「b」oke no
「C」ommunication
「D」e iino?  
Posted by brother_p at 23:10Comments(3)TrackBack(0)

2008年11月18日

BE@RBE@RBE@RBE@RBE@RBE@RBE@R

1116bear.jpg入ってみたら、確かに子供向けのお店のようだが、何か異様というかユニーク。
店番のお嬢さん曰く「社長の趣味で」、確かに。

陳列ケースの上を見上げてみたら、「わあ」。
BE@RBRICKだらけだ。

社長が集めたんだ。
で、見せてんだ。

「NO CAMERA(許可なく)」とあったので、許可を得て撮った。
「社長も嬉しいと思いますよ」とお嬢さん。  
Posted by brother_p at 09:52Comments(2)TrackBack(0)

ちょいと目を惹くショーウィンドー

1116iiwi.jpg先日行った京都。

ショーウィンドーにフィギュア。
お婆さんがガラスの(実際に描かれた)マーカーの汚れを拭いている。
いいね。

おや、何の店かなと見たら、KIDS&DOGS。
子供服とペットか? 興味ない。
そう思って再度見たら、
「BE@RBRICK」とあるじゃな〜い。(ギター侍の感じで、古っ)  
Posted by brother_p at 09:37Comments(0)TrackBack(0)

2008年11月17日

アポイント/吉生上機嫌?

1117syotyu.jpg来訪者には、前もってのアポイントをお願いしている。
偉そうだけど。

いきなり来られても、お会い出来ないことも多く、居るのに会えない方が「偉そう」かなと思って。

「定期訪問です」とアポなしで来られる生保レディーがいる。
「そちらには定期でも、こちらには不意」と断ったりするのだが、先日そのレディーからアポが入った。「お届けものだけですから」。

美人さんなので、来られるとつい話しこんでしまう。
ということで、来られても総務のお嬢さんに受け取ってもらうことにした。

今の当社担当のレディーさんとは、どうもタイミングが合わない。
嫌ってるわけでもないのに。

お届け物?
いつもの情報誌かと思ったら、写真の焼酎。

「吉生、上機嫌」
あ、そうだった。
名入れの焼酎を作ってくれたのだった。

「上機嫌」といいながら、「不機嫌」な社長と思われてんだろうなあ。  
Posted by brother_p at 19:54Comments(0)TrackBack(0)

2008年11月16日

小泉純一郎講演「日本の進路」

1116koizumi.jpg例年の地区大会ならば、昼食が過ぎた頃から徐々に早引けが目立って、閉会の頃には半分になったりするのだが、今回は作戦成功、みんな帰らない。
小泉さんの講演は終わり近く、14時からなのだ。
それもまた、情けない話だが。

講演に入る前に、アナウンス。
「講演の録音・撮影は固く禁止いたします」。

それで、この写真。

ところが、時折フラッシュが、ピカ!
シャッターが、カシャ!
それもまた、情けない話だが。

その程度か、ロータリー。  
Posted by brother_p at 15:05Comments(2)TrackBack(0)

朝もはよから、地区大会

7ac2b366.jpgロータリー第2760地区の地区大会がナゴヤウェスティンキャッスルで開催。

わが岡崎城南ロータリークラブの精鋭?20名も朝から参加である。
今回の記念講演は小泉純一郎さんということで、例年になく参加者が多いような気がする。  
Posted by brother_p at 09:39Comments(0)TrackBack(0)

2008年11月15日

黒いティッシュ

1117ちぃっしゅ.jpg10日ほど前から風邪。

途中から鼻水の症状が出て、今やまわりのティッシュは壊滅状態。
ゴミ箱に溢れる使ったティッシュを再度利用したりしている。

ふとデスクの前に目をやると、以前Wさんからもらった「黒いティッシュ」がある。
こういった類のものは、私が喜ぶと思って皆さん下さるのだ。

使ってみた。  
Posted by brother_p at 07:13Comments(2)TrackBack(0)

2008年11月14日

第2回「MiSOの座」も過激に

1113みそ.jpg13日の夜は、(すっかり有名になった?)MiSO the 2nd。
今回はMi社長のリクエストでお寿司屋さん。

ここの大将とMi社長は「消防団」の話で盛り上がる。
この日は少し自虐ネタで、イベント中止勧告。
市の予算を600万円かけて消防団が毎年開催している「歌謡曲ショー」を中止せよというのだ。
消防団員の慰労ならまだしも(これもよく分からぬが)、団員以外の参加も多いからというのも理由らしい。
どっちでもいいけど、こんな催しってもんがあるんだなあと、感心。

MiSO本文のほうだけど、今回も過激、充実、前向き。
酒のサカナはこうがいいね。
S社長は烏龍茶だけど。  
Posted by brother_p at 21:02Comments(3)TrackBack(0)

Look!

779cbcab.jpg私は、チョコレートが好きなようである。
特に、小さく包装されたチョコレートが袋にたくさん入ってるやつ。
これなら毎日少しずつ食べれば、という感じで買うのだが、時として一気に全部食べちまうこともある。(少し大げさ)

私は、コンビニが好きなようである。
自宅の真ん前にある(いや、コンビニの裏に自宅がある)のだが、帰宅する前に必ず寄る。
そこでなにがしかの食料を買い、メタボを気にしながらも、夜食らう。

朝も、出勤前に必ず寄る。
昨夜のコンビニで買った容器などのゴミを、コンビニのゴミ箱に「返却」する。

今朝も暗がりのリビングから、昨夜のゴミのポリ袋を持って出勤。
コンビニで捨てようと思ったら、何か重いような、違うような。

買い置いてたチョコレートだった。
あぶない、アブナイ。
捨てるところだった。
と、自宅に戻るのもなんだから、会社にそのまま持ってきてしまった。
というわけ。

なんのこっちゃ。  
Posted by brother_p at 09:38Comments(0)TrackBack(0)

2008年11月13日

『星空をみる科学』

1112tentai「日本が世界に誇る2大天体ショーが競演!!」
ということで昨夜、近所にある世界的施設「自然科学研究機構・生理学研究所」に出かけた。

2大というのは:−
☆410万個の星を映し出す世界最高のプラネタリウム『メガスター』
☆天体を4次元の時空間で可視化する『4次元デジタル宇宙シアター』

3次元空間(タテ・ヨコ・タカサ)に時間が加わった世界を疑似体験した。
文字通り「次元が高くなった」感じと、理解したようでしきれない「次元の低さ」が、私という同一空間に混在していた。

そんな感覚は好きである。

これに5次元目が加わるとどうなっちゃうんだろう。
ますます自分の次元の低さに気付くのだろう。  
Posted by brother_p at 07:47Comments(4)TrackBack(0)

2008年11月12日

動かぬ鳥、その2

1030動かぬ鳥.jpg夜明け前のカラスではない。
動かぬ鳥シリーズ。

夜明けの会社。
通用口横の草むらに小鳥。
ピクリとも動かない。
顔色も良さそうなのに。

つくり物にそれを望むのは無理というものか。  
Posted by brother_p at 14:26Comments(0)TrackBack(0)

2008年11月11日

闇夜にカラス。夜明けかっ。

1111からす.jpg通勤時に暗いと嬉しい私としては、つい写真を撮ってしまう。
暗くて写りが悪いと嬉しくなる。
ブログに貼り付ける時、PhotoShopで多少修正するのだが、明るくなってしまうとがっかりで、元に戻したりする。

今朝も真っ暗。
こりゃカラスもいねーぞと思ったが大間違い。
目を凝らして見たら、いるはいるは。
耳を凝らさなくても。カアカア聞こえてた。
糞爆弾は、べチャべチャ!不気味な音を立てている。
明日からは傘さして行こ!

しかしこの状態、限度を越えるよね。
地球というか、生活というか、環境というか、笑い事じゃなくなってる。

ところで、カラスって「鳥目」じゃないの?  
Posted by brother_p at 09:10Comments(0)TrackBack(0)

2008年11月10日

動かぬ鳥

1029動かぬ鳥.jpgある朝。「これネタにどう?」
そう言って弟が持ってきたダンボール箱の中に小鳥が1羽。

「ウグイスじゃないの?」と言ってたが、どうだろう?
どうだろうも何も、鳥の名前は(も)全くわからない。

動かない小鳥。
飛ぼうという気も無さそう。
病気か?
それにしては、顔色は良さそう。(?)

「ネタに?」というのは、どうやら「伝道ヴァイブ」のことらしい。

では。  
Posted by brother_p at 09:34Comments(0)TrackBack(0)

2008年11月09日

役割

fda92a06.jpg今回の私の役割は、記録班。
進行に合わせてデジカメで撮ったものを、即プリントしてコメントとともに貼り出す。

ライラセミナーの二日目。朝の体操、朝食、そしてグループワーク。
10時45分からの発表会に向けて。  
Posted by brother_p at 09:17Comments(0)TrackBack(0)

2008年11月08日

ライラ、スタート。映画「心の絆」

a016dc7a.jpg開講式のあと、基調講演に替えて映画上映。

このセミナーのテーマ「絆」に合わせて『心の絆』。
ベタな映画だったが、心に沁み入った。
涙が何度も流れた。

これからこのテーマで、若者たちは分科会で討論をする。
そのウォーミングアップには十分な、絶好の映画だった。

皆さんも是非ご覧を。  
Posted by brother_p at 13:15Comments(0)TrackBack(0)

2008年11月07日

RYLAセミナーのリハーサル

dbbd512a.jpgロータリークラブの大事な行事のひとつ、ライラセミナーのリハーサル。
本番は明日、あさって。

ライラ=RYLA=Rotary Youth Leadeship Awards
ロータリー青少年指導者養成プログラム  
Posted by brother_p at 17:24Comments(0)TrackBack(0)

2008年11月06日

メモ帳なのだ。

1106メモ.jpgメモ帳が欲しかった。
胸ポケットに入るやつ。
普段はA5のビジネスダイアリーを使ってるもんだから、もっと機動性に富んだやつ。

Mi専務(今社長)が、電話がかかって来た時などに颯爽と?胸ポケットから出して使ってるようなやつ。

ふたつ買ってみた。
ひとつは方眼、ひとつは無地、共にポスト・イット形式。
それで数日、赤い表紙で無地の純正Post-Itのものを使っているのだが、これが調子がいい。
主にToDo、残したければビジネス・ダイアリーに貼る。

ところが昨日行った展示会で、もらった記念品がメモ帳。
ビニール表紙がついて、中は方眼紙。
だがしっかり綴じてあってはがせない。
却下。  
Posted by brother_p at 20:32Comments(2)TrackBack(0)

2008年11月05日

国際的約束だっだっけ。

f38456d8.jpgガソリン代が高騰した時、道路特定財源を継続し、値下げを許さなかった理由は、
「CO2削減は国際的約束。ガソリン代が上がれば、日本国民はクルマに乗るのを控え、それによりCO2削減の約束が果たせる」
(という屁理屈)だったよね。

それを今回、
「土日の高速道路、どこまで行っても1000円以下」
だと。
それも民主党のパクリだし。

政府自民党なりふり構わず。
それが政治家のレベルなんかなあ。
自民党の程度なんだろうなあ。
あ、そう。  
Posted by brother_p at 21:42Comments(0)TrackBack(0)

2008年11月04日

去年と違う。

fe15830b.jpgこの時期、この時刻、朝の通勤時、去年と同じように暗くなり、同じようにカラスの群れ。

違うのはイオンの照明。
夜明け前だというのに、こうこうとついている。
今月末の大リニューアルオープンに向けて、準備をしているのだろう。

ここが日本一イオンになるらしい。
だが、首都圏だかどこかでさらに大きいイオンを建設中とか。

かたや、不採算店を100店閉鎖するという。

何の為に経営してるんだろうね。
(な〜んて偉そうに)  
Posted by brother_p at 06:17Comments(3)TrackBack(0)

2008年11月03日

通勤ルート

1103karasu.jpg11月3日、当社は営業日。
一番のバスが、平日より35分遅い。
ならばいつもの時刻に出て、歩こう。

だがここで問題。
歩くとなるとこの季節?カラスの下は通れない。
被爆するから。

カラスの下を通らないルートを通る。
道も、上空の電線の位置によって、右端を通ったり、左に寄ったり。
スリリングな通勤となる。  
Posted by brother_p at 06:48Comments(0)TrackBack(0)

2008年11月02日

「働きがいのある会社」−日本におけるベスト25−

1103働きがい.jpgJAGAT(印刷技術協会)から講演の案内が入った。
演題は「働きがいのある会社」。
これは聴かなくちゃと思ったが、先約があって行けない。
それではと、案内文にある著書「働きがいのある会社」をamazonした。

届いた本の下半分の写真。
日本初!「働く人の視点からみた企業ランキング」
1位マイクロソフトから始まって10位まで、以下11〜25位は50音順。

「働く人の視点からみた〜」ってのが「上司にしたい人ベスト10」みたいな響き。
(星野センイチがえらばれそうな)

3位にモルガン・スタンレー証券があるのが見えるだろうか。
本が出たのは、2008年5月。

その後、ご存知の世界金融の大騒動。
三菱東京UFJ銀行はモルガン・スタンレー証券に90億ドル(9000億円)出資し、その後1兆円の増資(穴埋め)を発表した。
そこにまた我が国の「公的資金」を入れることになるのか。

読後感想でなく、読む前に感想。
本来読みたくなったのは「働きがいのある会社」なのだが、違う興味も。

モルガン・スタンレー証券がアメリカの「博打うち」でないことを確認しなくちゃ。  
Posted by brother_p at 13:34Comments(0)TrackBack(0)

2008年11月01日

CS+ES

1030リッツ.jpgメーカーさんの講演会で、元ザ・リッツカールトン大阪営業統括支配人林田正光さんのお話を聞いた。

CS(顧客満足度)+ES(従業員満足度)
 =究極の販売戦略

今の私の経営課題にビンビンくるなあ。
話し方は好みじゃないけど。  
Posted by brother_p at 07:17Comments(0)TrackBack(0)