2009年12月31日

「さみしくなったら、おヘソを見よう。」

1230絆.jpgいつも注目の「新聞広告クリエーティブコンテスト」、2009年のテーマは「絆(きずな)」

<最優秀賞>は、
---
「さみしくなったら、おヘソを見よう。」
あなたがひとりじゃなかったこと。
思い出せたら、きっと大丈夫・
『実感しよう、絆』
---

おヘソの先の人は、入院しちゃった…。

<コピー賞>は、
---
お金を借りるより
車を借りるより
家を借りるより
お隣さんに
醤油を借りるほうが難しい。
---


「近所平和」だね。  

Posted by brother_p at 21:21Comments(0)TrackBack(0)

締め切りを守れない人は、肥満になり易い?

1229エインズリー.jpgサンタの去った後、その三。

製本工場を覗いたら、雑誌のコピーが弟の作業台の上に。
PRESIDENT 2009.10.5 へえ、こんなの読んでんだ。


双曲割引「なぜ締め切りを守れない人は肥満リスクが高いのか」の記事。

「将来スマートになりたいから今日から甘いものを断つ計画を立てていたが、やっぱり今日だけはケーキを食べて、ダイエットは来月からにしよう」
そう目論んでも、いざ1ヵ月後になると、ケーキの存在が大きくなり、その先の「スマートな自分」はケーキの陰で見えなくなっている。
そしてケーキは食べ続けられる。

それを「双曲割引」というらしい。

この概念を描いたのが「エインズリーの木」で、写真はそのダイエット版である。

つまり、「思い立ったが吉日」。
すぐ取りかかれ、ということ。

ダイエットのほか、夏休みの宿題、手術、そうそう歯医者……、いろいろあるね。

「すぐやらなくてもよいが、近々必ずやらなきゃいけないこと」を、ぐずぐず先送りして切羽詰ってからやる。雑に。

そんな繰り返し打破に、これもサンタの残してくれたものか。
サンタは弟だったのか。  
Posted by brother_p at 08:53Comments(0)TrackBack(0)

2009年12月30日

サンタの去ったあと? その二

1229のぼり.jpg年末年始のお休みなのだが、連日出社。
人がいないと仕事もはかどるかと思いきや、
う〜ん。

この会社のブリッジ?の手すりにかけられた年賀状ののぼり。
総務が洗って干したんだ、きっと。
ちょっと、キュン。

こんなところに大晦日を感じる職業でありまふ。  
Posted by brother_p at 18:11Comments(0)TrackBack(0)

サンタの去った後

1227工場.jpgサンタは来たかい?

私には来たよ。

年末年始のお休みなのだが、連日出社。
一階の印刷工場を覗いてみた。

サンタはもういなかった。

来年のクリスマスにまた会える。  
Posted by brother_p at 17:47Comments(0)TrackBack(0)

2009年12月29日

路線バスで小一時間

3a444626.jpg暮れも押し詰まって身内が入院。
(大したことはないので、ご安心を)

路線バスに55分乗って面会に行った。
(バスも好きなので、ご心配なく)

患者さん?も元気で何より。
お正月を病院でゆっくり過ごすってのもいいもんだ。
(なんて言うと、人でなし扱いされるなあ)  
Posted by brother_p at 17:58Comments(2)TrackBack(0)

磯の会

7672e6b8.jpg28日夜、M社の仕事納めの後を狙って、蒲郡へ。

何か「話したいこと」でもあったようだ。私が。
それとも西浦の魚が食べたくなったのか。

海辺の西浦、磯の会だ。

「話したいこと」とは、細川ふみえの写真集のことだったようだ。
OK内くんもいたので。  
Posted by brother_p at 01:49Comments(2)TrackBack(0)

2009年12月28日

ポルトガル語標示にしたものの

2168674a.jpgJR岡崎駅周辺の再開発が大分進んで来た。

写真はバスターミナルに設けられた標示である。

日本語、英語、そしてポルトガル語(中国語、韓国語はないんだ)。

でもさ、ブラジル人は激減。
以前は、21時過ぎのイオンなんて、ブラジル人で溢れ返っていたのが今はチラホラ。

年末なんて特に、お正月が来るソワソワ感なんて、日本人よりもブラジル人がかもしだしていたのに。
なんという変わりよう。

駅が整備された暁には、この標示は修正されているのだろうか?
それは、何語に?  
Posted by brother_p at 07:00Comments(2)TrackBack(0)

2009年12月27日

AVATAR

1226avatarジェームス・キャメロンのアバターを見た。

空の島だっけかのシーンは、W井くん症状というか、高所恐怖症っぽい自分発見。

シガニー・ウィーバー姉さんもお久しぶり。

予告編の「アバター!」、というナレーションに魅かれて観た作品だった。  
Posted by brother_p at 18:46Comments(0)TrackBack(0)

年末状

1226ブラザー年末状.jpg今日からお休み、4日まで。

今年1年お世話になりました。
来年もよろしく。

ということで、ブラザー印刷恒例の年末状です。  
Posted by brother_p at 00:01Comments(0)TrackBack(0)

2009年12月26日

生理学研究

12226SW.jpgブラザー印刷の部活に「生理学研究」がある。

暴燃会でその研究発表があった。

というより余興にこの「スター・ウォーズ」、頭にギヤをつけ、脳波でピンポン玉を上昇させるのだ。

この装置?、価格は99ドル80セントらしい。
「マッスル・センサー」の13,000円よりお買い得?
いやいや、「マッスル・センサー」もなかなかのもんです。

宴会では、やはり「スター・ウォーズ」の勝ちか?

ブラザー印刷が「マッスル・センサー」を売ってるってことは、「生理学研究」は部活じゃないね。
一部署だね。
ブラザー印刷株式会社生理学研究所って。  
Posted by brother_p at 17:00Comments(0)TrackBack(0)

暴燃会2009

1226bounenkai.jpg例年仕事納めとして行う忘年会、今年は12月26日という早い開催。

新人(と言っても歳はいっているが)3人の企画で、ノリノリの会となった。
タイトルもそれらしく「暴燃会」。

他の社員もついて行ってたような。

お客様にもお土産が当って、良かった。
このPさんは、私のしめの「1、2、3、だあーっ!」を(好評につき)、「K社の新年会で使わせてもらいます」って。おみやげ。  
Posted by brother_p at 15:58Comments(0)TrackBack(0)

年末表彰

0d999cc4.jpg仕事納めの今日。

恒例、仕事納め後の全社忘年会に先立って、年末表彰の表彰式。

記念撮影の様子をお知らせしよう。  
Posted by brother_p at 09:36Comments(0)TrackBack(0)

john and yoko

1225ohn & yoko 2.jpg昨夜、中居くんの番組にオノ・ヨーコ出演。
好きでない番組だけど、見た。

ジョン:10月9日生まれ
ヨーコ:2月18日生まれ

あれっ?

母:10月9日生まれ
弟:2月18日生まれ


ジョン:12月8日没
私:12月7日生まれ

あれっ?  
Posted by brother_p at 07:30Comments(0)TrackBack(0)

2009年12月25日

らーめん たじま

2f16a469.jpgらーめん たじま
やはりこのタイトルで書かざるを得ないのだろう。
二人にああ書かれちゃあね。

今回店の名は覚えている。
二人にああ書かれちゃあね。

しょうゆラーメンにメンマとネギをトッピング。
餃子とチャーハンは三人で分けた。  
Posted by brother_p at 23:41Comments(0)TrackBack(0)

2009年12月24日

えむじぃ

31219289.jpg12月24日日刊某紙の記事。
iPhoneに「利益感度分析」のソフトが載ったという記事と、『利益が見える戦略MQ会計』刊行の記事。
二つは別の記事なのに、ともにMG(マネージメントゲーム)を元にした考え方から出たものなのだ!

そのことを社員に言ったら、「持ってますよ」とA-Roidくんが「利益感度分析」ソフトを見せてくれた。
さすが情報通、早い。
私なんて、iPhoneすら持ってない。

ブラザー印刷は、入社するとMG研修30期が課せられる。
気持ちを「義務」という箱に押し込めて受講している者もいるかも知れないが、こうやって記事に取り上げられると、活用できる研修として認められたようでいいもんだ。

お知らせ:「すなはまMG開催」2010年1月23日〜24日

つけたし:MGシニア研修は、ポケコンでなくてiPhoneが必要になるかも。  
Posted by brother_p at 11:32Comments(6)TrackBack(0)

サンタがウチにやってくる。ヤア・ヤア・ヤア

200912_Santas.jpgメリー・クリスマス!

サンタがいないなんて、誰が言った?
「ウチの子供は、5年生までいると信じてたよ」なんて、したり顔で言うな。

サンタはいるのだ。
あなたのところにも、今宵やって来るはずさ。


(写真出典:社内報Brahoo! 12月号より)  
Posted by brother_p at 00:01Comments(0)TrackBack(0)

2009年12月23日

麺研

0ace6cb7.jpgラーメンではないのだ。

うどん。
讃岐うどん。

まだまだ三河人は戸惑う讃岐うどんスタイルなのだが、香川ではこれが定番。

腰があって、麺そのものの味もよし。

23日夜、友人バンドのライブパーティーの後まっすぐ帰りかけたが、急遽行く先変更のうどん好きオッサン3人だった。

うどんに浮気したからといってラーメン研を破門にはなるまい、と少し脅える金曜日だっ。
小さい「っ」を入れてみたっ。


ところで、食べたメニューと店の名だが……、忘れた。
また、Y則くんが連れて行ってくれるだろう。  
Posted by brother_p at 23:11Comments(2)TrackBack(0)

売られたサイト

1223ondema.jpg右上のバナーでお馴染みの「ONDEMA! オンデマ」。
11月に、(株)bCDからブラザー印刷に売られて行った。

これが好調なのだ。
bCD所属の頃より売上増加。
まあ、まだ1ヶ月だけどね。

この「伝道ヴァイブ」の読者にもユーザーはいるのかな?
まだならぜひ利用しておくれ。

と言って、年賀ポストカードのご用命には、ちょいと手遅れか。

サイトによれば、------------------------------------------------------------
本日(12月23日)11時までの完全データ入稿で・・・
加工の無いもの → 2009年12月25日(金)発送予定です
CDジャケット → 2010年1月5日(火)発送予定です
CDジャケット(冊子) → 2010年1月6日(水)発送予定です
-------------------------------------------------------------------------------------  
Posted by brother_p at 09:17Comments(0)TrackBack(0)

機材・設備特集

1222機械.jpgBrahoo!12月号で楽しんでいたら、もう1月号が印刷にかかる時期となっている。
(といっても、私は編集に絡んでないが)

先日、この12月号の機材・設備特集を見た機材業者の社長さん「こんなの出していいの?」って反応なのだ。

こんな古い機械とか小さな設備を、何自慢してんですか? ってこと。
業界の人が見たら恥ずかしいですよって。

ハイデルベルグ社製なのだがグーテンベルグかと思うほどレトロ(老いぼれ)印刷機(写真左)とか、ガムテープで補修してある機械とか。
なんでもないPCとか、ライトバンをバーンと紹介したり。

ようするにシャレなのだ。
社内報だから、それでいいじゃん。

と、大事なのことなので、業界でない(大半の)読者さんにも伝えておこう。  
Posted by brother_p at 00:31Comments(4)TrackBack(0)

2009年12月22日

60歳になってもう2週間

1222いくた.jpg誕生日から2週間経ち、もうすっかり60歳の生活にも慣れた。

誕生日プレゼントに、デザイナーのI田くんから送られてきた画像のご紹介。
私の顔が色んな画像にはめ込まれた、いわゆるアイコラ(私はアイドルじゃないか)。

「食材がいいと料理も映える」とメールしたら、「料理がいいと食材が映える」だと。  
Posted by brother_p at 16:30Comments(1)TrackBack(0)

社会保険事務所に年金の手続きに行った。

1215nenkin.jpg還暦を迎えたので、先日、社会保険事務所に年金の手続きに行った。

仕事をして給料をいただいているので、60歳からの支給はナシ。
65歳からも、給料が多い?と年金支給ナシ。

ウ〜ン。
やはり「年金手帳」じゃなくて「年金通帳」がいいかな〜。
少なくとも、払った分は自分の分がいい。  
Posted by brother_p at 07:56Comments(0)TrackBack(0)

2009年12月21日

日暮れ時のサイドミラー

1217サイドミラー.jpg錦鯉見学の帰路。


A井くんクルマの助手席で、会社に帰る。

その後、少し重い会議アリ。  
Posted by brother_p at 23:51Comments(3)TrackBack(0)

2009年12月20日

ガッツポーズの謎

1219guts前にも書いたが?このガッツポーズ(っていうの、これ?)。

スポーツ選手が撮影に応じるとき、決まってするポーズ。
(フィギュアスケート女子はしないか)

今時「メダルを取ってそのメダルを噛む」よりはマシだが、どうも不思議感がある。

この写真なんて、左右対称になるように(カメラマンの要望で?)挙げる手も左右決められている。
そんな、みんなと同じが居心地のいいステレオタイプの輩が、プロで成功するわけがないと思うのだが。

落合監督は、真ん中で腕組み。
「なんでそんなポーズしなきゃなんないの?」といったところか。
正解。

それとも、左右どっちを挙げればいいのかわからなかったのか。
(なわきゃないね)  
Posted by brother_p at 10:59Comments(0)

2009年12月19日

大きな鯉の物語

6209a497.jpg鯉とミミズを見た後少しドライブして、同じく川合観賞魚さんの「大きな鯉」を育てるための6000坪の池を見に行った。

ここは農業用水の溜め池だが、借りている。
水門があり、その先には田んぼがある。
今は、育てた鯉を取り出すために水門を開いて水を抜いているところ。
もう2週間も抜いているのだが、底は見えない。
ある程度の水量で、網をかけるということだ。

なぜ大きな水槽があるのにこんな大きな池を借りるのか。
「大きな鯉」を育てるには「大きな池」がいるのだそうだ。
「大きな恋」を育てるには「大きな心」がいるようにね。  
Posted by brother_p at 14:45Comments(0)TrackBack(0)

2009年12月18日

億匹の糸ミミズ

1217ミミズ覗き込むと「泥?」。
確かに泥だ。
それが下にいくに従って赤茶けた藻のような物に変わっていく。
「これが糸ミミズ」。

とても生き物には見えない。
髪の毛の太さくらいの流さ数センチ、それが刷毛のように密生している。
まるで、濃い目の茶髪。

中国から輸入、ここで泥を抜いて、ウナギのエサとして売る。
以前は日本にもいたが今は全くなし。
ただ、ウナギのエサも今は化学飼料が主流で、あまり売れないそうだ。

川合鑑賞魚、育てる仕事で手間がかかる。
水も使う。
大変な仕事だ。

まあ、生き物は相手がかかることよ。
  
Posted by brother_p at 22:59Comments(3)TrackBack(0)

ミミズ、見る?

1217糸みみず実は見学は前日のつもりだった。
「今日お邪魔していいですか?」と朝電話したら、
「今日はアカンよ。空港にミミズ取りに行かんならん」。
三河弁だ、ボクらと同じ。
ビニールハウスの水槽見学を終えて、「ミミズ見るかん?」。
少し離れた小屋へ。
そこへ行く途中には、水を抜いた露天の池。
随分たくさんの水槽や池が要るんだなあ。
そうだよね、農林水産業。

小屋に入ると、「いや〜ミミズ、気持ち悪る〜」でなく、意外と清潔。

パレット状の箱が積み上げてあり、上から水がチョロチョロ、いやジョロジョロと流されている。
そんな箱の山がいくつもある。  
Posted by brother_p at 07:40Comments(0)TrackBack(0)

2009年12月17日

水産業ぉ〜っ! 川合観賞魚

1217水産業金魚や熱帯魚の店舗併設の事務所の横に、複数の水槽があった。

足場から覗き込んで、錦鯉を見る。撮る。
W井くんの様子がおかしい。
おどおどしている。

お腹が痛いのとは様子が違う。
高所恐怖症のような、高所ではないが。
天才W井の弱点を見た。

少し離れたところにクルマで移動。
いくつものビニールハウスの中に大きな水槽がいくつも。
水産魚ぉ〜っ、といった感じだ。

水槽に溢れるほどの20センチほどの錦鯉、別の水槽に50センチ余りの錦鯉。
この辺のサイズは大きな庭園では見られ、なじみもあるのだが、1メートルを超える錦鯉はまるで動きが違う。

ばしゃばしゃなんてしない。
悠然と泳ぐ。
まるでじんべい鮫のように。  
Posted by brother_p at 17:20Comments(0)TrackBack(0)

見学鯛は見学鯉

1217鯉見学鯛は、一色町「川合観賞魚」さんを訪ねた。
錦鯉をインターネットで売ろうという企画だ。

A井W井コンビと私、現地までのドライブをしながら、以前この3人で高松まで遠征ドライブしたことを懐かしんでいた。

「想いは沈み、恋は浮く」
(重い)    (鯉)
なんて、こきりこ節(富山民謡)の一節を紹介しながら。

今回は、1時間弱の距離、一色町に着いてまず昼食にウナギ!
(こっちがメイン?)

一色のウナギは日本一、先日も産地偽装が出たほどだ。
3人は、昼食というには豪華ひつまぶしをほおばる。
若者がホントにおいしそうに食べてる姿は、いいもんだ。
長く待たされたたけに、ガツツキ度も増している。
どうせどちらかお腹が痛くなるのだが。

川合観賞魚に着いて、しばらく川合社長とお話。
横でW井くんがそわそわし出した。
(きっとお腹が痛いんだ)

そして、いよいよ錦鯉を見る。  
Posted by brother_p at 15:50Comments(0)TrackBack(0)

今頃どこを歩いてるんだろう?

1216BETATLES.jpg

あの頃ビートルズと出会わなかったもう一人のボクは、今頃どこを歩いてるのだろう。  
Posted by brother_p at 00:05Comments(2)TrackBack(0)

2009年12月16日

eco な ceo

1216ECO.jpg「食べ物を捨てない暮らし」
ナルホドねと思うけど、もったいないと食べてしまったら、健康問題。

「食べ過ぎは、食べ足りないより悪い」
これは確か私の言葉、いい言葉だね〜。

余分に作ったらだめ、バイキングも少なめに取らなきゃ。
余分に作って、大量に捨てて。
食料自給率が低いったって、こんなんじゃ率の計算式が複雑怪奇になる。
(生産した食料のカロリー)÷(消費した食料のカロリー)じゃないっしょ。

民度? 民のレベル。
「ゴミを拾う」より「ゴミを捨てない」、「ゴミを出さない」だよね。
これに似てる。  
Posted by brother_p at 10:41Comments(0)TrackBack(0)

2009年12月15日

タバコの自販機を撮りたい夜

fa4a947f.jpgそんな夜が続く。

タバコが吸いたいわじゃない。
吸えない。


師走の夜の街、いまひとつ盛り上がってない。

盛り上がっているのは、となりにいるkuniさん。
ソースでも、唐辛子でも、塩でも、なんでもかけたがる。  
Posted by brother_p at 22:37Comments(0)TrackBack(0)

カサゴ

518bb195.jpg21時13分。


ほろ酔い。

ほどよい。  
Posted by brother_p at 21:13Comments(0)TrackBack(0)

Mini Tracker をノートにつけた。

1215tracher.jpg「ケータイにつけたんですか?」
そう言われたので、ノートに付け直した。

何でも忘れ物・失せ物を見つけることができるというのだ。

bCDの諸君から誕生日のお祝いに戴いた。
私がしょっちゅう「私のノート知らない?」と、会社中を探し回っているからなのだ。

左が親機、右が子機。

親機をONにすると子機が鳴り、親機は私を子機の所まで導いてくれるものらしいが、使い方がわからずまだ使っていない。
つけて1週間がたつというのに。

いきなり実地本番だと、ノートと子機と両方なくすはめになったりして。  
Posted by brother_p at 09:49Comments(0)TrackBack(0)

2009年12月14日

箱の中身はなんだろな?

1214beatle1.jpg「社長、今どこにいますか?」とMくんの電話。
「会社に居るけど、何なの?」と私。

アレだった、アレ。
盆暮の貢ぎ物だ。

今回はデカイ箱だ。
35×35×10cm。

Beatlesのロゴが期待感を高める。
箱の中身はなんだろな、と即開けてみる。
お客さんが目の前にいるけど、お構いなし。

1214beatle2.jpg箱の中身は、箱だった。

私の趣味は、ビートルズ・グッズである。
だが、それを集める事が趣味なのではない。


もらうことが趣味なのだ。
いいだろー。  
Posted by brother_p at 13:22Comments(0)TrackBack(0)

2009年12月13日

ゴチはガチ

1213hunakoshi日曜日の午前中、テレビを見ていたら出ていた船越英一郎。

「ぐるナイのゴチは本当に自前で払っている」という重大発言があった。

写真の額は写り込みで、(汗;)なのではない。  
Posted by brother_p at 11:16Comments(0)TrackBack(0)

2009年12月12日

大学に行った

1212NIC「ブレークスルー思考」の勉強?に、名古屋工業大学に行った。

セブン銀行の成功と中京大学のイメージアップを指導した、中京大学教授日比野省三先生の研究会である。

会場の校舎はご覧のような耐震補強が施されていた。
よく見られるM字補強だが、名古屋工業大学ならば「N字」がよかったかな、と。  
Posted by brother_p at 23:57Comments(0)TrackBack(0)

トンコツ醤油麺

612460b7.jpg昨夜のラー研は「社長、今日はおごります。還暦祝」。

ありがたい申し出は、S木K林S水の三人。
食券自販機の前、ビールもどうぞとは感激の至り。

ところがS水くん、「あ、金がない」だと。

というわけで、二人からおごっていただいた。

メニューは、トンコツ醤油麺とビール。

店の名前?
忘れた。
  
Posted by brother_p at 04:13Comments(0)TrackBack(0)

2009年12月11日

錯視?

12b42254.jpg金曜の夕方は「営業レビュー」。

プレゼンテーションの勉強に講師さんを頼んだ。
プレゼンテーションの勉強のプレゼンテーションをする講師さんも大変か。
プレゼンテーションの力量を問われるしね。

その時、ネタで使われたこの絵。
凸凹して見えるが、実は平面。

「わあ、錯視だ」と営業のO井くん。  
Posted by brother_p at 22:00Comments(0)TrackBack(0)

アンダーストレス

1210ストレス.jpg先日、ストレス診断をしてもらった。
ネットでアンケートに答える形式のものだ。

無料だから?と社員と二人受診、「感触がよければ全社でどうぞ有料で」という営業なのだろう。
企業ではメンタルヘルスが取り上げられる昨今。

診断結果はアンダーストレス。
ストレスがない?(少ない)らしい。
役人とかのイマジン、じゃないヒマ人にありがちな傾向で、色々なことを始めたがるらしい。
当たっているのかなあ?

肉体的にも、精神的にも、「ストレス耐性」のハードルに「ストレスの強さ」が達していない。

私はストレスの少ない人間だとわかった。  
Posted by brother_p at 19:42Comments(0)TrackBack(0)

2009年12月10日

業務の「見える化」

1209nippou.jpg(株)bCD勤務の者は、ブラザー印刷(株)のネットワークにも日報を書く決まりになっている。
ただ、極秘のミッション??が多いので、業務を詳しくは書かない。

12月9日の日報。

伝えるべきことを簡潔に伝えている、「スグレモノ」の日報だ。
アホですねえ。  
Posted by brother_p at 11:37Comments(1)TrackBack(0)

「むむっ! 上を行ってる」

1209kokorono.jpg昨日、1996年から増刷を重ねている本の打合せで、東京から同じ年のご婦人が来社された。

私は「後期40年計画」とぶち上げたつもりだったが、その方は「あと60年」という。
人間は120歳まで生きられるという。

上手が居るもんだ。

午前中の打合せを済ませ、松葉杖をついて帰って行った。
今回の打ち合わせ日程が決まったあとで怪我をしてしまったとか。

元気なもんだ。
私も、元気。  
Posted by brother_p at 08:00Comments(0)TrackBack(0)

2009年12月09日

きょろきょろヘドウィグ

fa4acb74.jpgヘアウィグじゃありません。

たまたま、「ブレインくん」のO井くんが、ハリーポッターのDVD買ったらついてきたとかで。

向こうのほうがメジャーか……。

大麻育ててたくらいだから、錯視どころか幻覚味わっちゃってたりして。
わあ、ブラック。  
Posted by brother_p at 11:25Comments(0)TrackBack(0)

(ささやかな)朝の楽しみ

69523237.jpg朝、6時出社して事務所で社長未決の処理。

その時の楽しみは、FAXを覗き込むこと。
何か届いていれば、「あ、あったあった」と心ときめく。
発注のFAXを期待してのことだが。

今朝も2通。
お客さまからの発注ではなくて、外注業者から当社への見積だった。
「おや」ではあるが、お客さまから引き合いのあった案件のものであろうと、少し欣。  
Posted by brother_p at 06:10Comments(0)TrackBack(0)

2009年12月08日

「師の歩んだ道より、師の求めた道」

1208woods.jpg「師の歩んだ道より、師の求めた道」

社内報「“ありがたき”社長の言葉」に不向きなので、ココで。

遼くんに伝えたい言葉でもあるのだ。  
Posted by brother_p at 09:32Comments(2)TrackBack(0)

2009年12月07日

KANREKI ― 「後期40年計画」の門出に

1207HBそう、今日が誕生日。
なんと還暦なのだ。

と、自己申告。
今日の残り時間がたくさんあるうちに。
(なんとやさしい)


愛する人からは早々にHBメールをいただいたが、「現物」は8時21分31秒に社員よりのプレゼント(と、自慢)。

自慢できるようなものかは評価が分かれるが、「後期40年計画」の門出にふさわしい貢ぎ物である。
しっかり飾らせていただこう。(←クリック)  
Posted by brother_p at 09:51Comments(8)TrackBack(0)

発見相次ぐ大型油田

cbcf86e7.jpg発見相次ぐ大型油田、良い知らせなのか?

ロシアなど200以上、技術の発達と投資で深海からも。
眼下の石油不足の足しにはなるが、エネルギーシフトや温暖化対策の納期が延びる(延びてしまう)。

良いのか?

ロシアも強気になるだろうし。

増産しても、中国にみんな吸い込まれる。
温暖化は進む。

ひょっとしたら、化石燃料は枯渇しなかったりして。
地球熱帯化対策が必要。  
Posted by brother_p at 07:35Comments(0)TrackBack(0)

2009年12月06日

日曜日

1206kamei(この写真と記事は無関係、とまずお断りして)

今の大不況を「災害」と称する経営者もいて、それは責任回避じゃないのと思ってもいたが。
不可避な不測の事態と思えてきた。
阪神淡路の震災で被災し、そこから立ち直った同業者も多い。
今回の不況は、阪神淡路大震災にひけをとらない災害なのかもしれない。

災害は災害と受け入れて、復旧に立ち向かわねばならない。
そう思うようになった。

今日(日曜)は会社で仕事かと思ったが、TVに出てる亀井さんを見てたら、やめた。
(亀井さんを気に行ってるわけではない。念のため)
数字をいじったり、目先のデスクワークを片づけるより、政府の施策とか、景気対策とかに目を向け、それを考えるほうが大事かと。

日曜(特に午前)は政治番組が多い。
政府の一手がわれわれの仕事を大きく左右する。
一手が誤って災害級になろうとも、対処せねばならぬ。

災害時ほど政府の出番、経営者の出番。  
Posted by brother_p at 11:19Comments(0)TrackBack(0)

豊富な在庫

92701ccc.jpg

一部です。


みんな貰い物ですけどね。  
Posted by brother_p at 09:13Comments(0)TrackBack(0)

2009年12月05日

裏メニュー、べジータみそ

1204べジータ昨夜のラーメン集会は、私の長引いた会議で待たせただけあって、遠出の安城。
右の後輪が車体に擦れまくり、異音出まくりの改造車で出かけた。

四人乗っているのだが、帰りはお腹がふくれてさらに異音も大きくなっているのだろう、なんて言いつつ現地へ。

食べたのは、部長超おススメの「べジータみそ」。
部長は、「べジータ台湾」。
オーダーは二人ふたりに分かれた。

「べジータ」の名がつくメニューは、バターっ気タップリのマッシュ・ポテトと粗いひき肉が、麺の上にこんもり載っている、そんな麺だ。
裏メニューとか。

詳しい写真は和尚部長のブログで、と思ったが、食前写メを撮り忘れていた。

被写体が欲しかったわけでもあるまいが、ソフトクリームを食べにマックに

ただ某和尚のブログは、ラーメン+ソフトクリームのぜいたく?はとてもヨメに許してもらえないらしく、載ってない。  
Posted by brother_p at 18:53Comments(1)TrackBack(0)

「どどーん」と(編集長の表現)インターネットで、でも“社内”報でしょ。

1207社内報brother.jpg昨日は、小生の誕生日にメールや手紙や現物、そしてささやかにお声掛けなど、たくさんのお祝いありがとうございました。

日付は変わり、RPH(リメンバー・パール・ハーバー)の日となりましたが、まだ当分受け付けて?います。

ところで、社内報Brahoo!も、新刊・バックナンバーがインターネットで見られるようになりました。
それも、「ほっか」で。
社内報なのに。

ブラザー印刷のTOPからも入れます。  
Posted by brother_p at 00:01Comments(0)TrackBack(0)