2010年02月28日

泣く社長、泣かない社長

25659e2a.jpgバンク・オブ・アメリカの前CEOが74億円の退職金をもらったらしい。

国の金を4兆円も入れてもらって(今は返したが)破綻を回避した会社の経営責任者が、2009年の報酬は返上したとは言え、なんと高額な!

公的資金注入→報酬返上→公的資金返済→高額退職金をもらう。
なんと、手際の良いこと。

米自動車ビッグスリーの社長たちは議会の公聴会に自家用機で来て、「帰りは乗らない(自家用機を売る)か?」の質問に、「乗って帰る」。
世界一自動車メーカーの日本人社長は、泣いた。

どっちがいいか?
私も泣くかなあ?

アメリカの経営者と日本の経営者の違い。
もちろん、うらやましくはない。  

Posted by brother_p at 23:11Comments(0)TrackBack(0)

2010年02月27日

インターシティ・ミーティング

0227IM二日続けての豊田は、ロータリークラブのインターシティ・ミーティング。
略してIMだ。
岡崎・豊田地区(西三河中分区)のロータリークラブの大会なのだ。

今回は講演会と懇親会。
懇親会の食事は豊富でバラエティーに富んでいた。
バイキングだが、そば・おでん・寿司・鍋物まであって、つい食べ過ぎてしまう。
17時に終わったら岡崎に戻り、引き続いて飲み会のつもりだったが、もうお酒も食事も入らない。

愛環線で中岡崎で降りて、散歩がてら腹ごなし、予定の飲み会場の居酒屋に向かうロータリーの飲兵衛仲間。
もちろんその後、しっかり飲んだ。

翌日は日曜日だし。
関係ないか。  
Posted by brother_p at 23:08Comments(0)TrackBack(0)

2010年02月26日

ゲーリーズ・ライブ(豊田中RC10周年懇親会)

c0f3795e.jpg名古屋のライブハウス「ゲーリーズ」のゲーリーズ・スペシャルバンド。

おじさんだらけの会で心配だったが、さすがプロ。
会場はノリノリ状態となった。

これほど手拍子がバッチリはまるビートのバンドは初めてである。
歌も上手い。

自然こちらのテンションも上がる。

真央ちゃんの銀メダル、いやそれ以上に心に響いた。  
Posted by brother_p at 23:21Comments(0)TrackBack(0)

豊田中ロータリークラブ10 周年

d29c4dc9.jpg10周年といえば、ウチのクラブが昨年20周年なので、この分区では一番若いクラブ。

だからというわけではないだろうが、式典の後の懇親会のアトラクションは、ソウルミュージックのライブ。

式典の間、パーティー会場からリハーサルの音が聞こえてくる。
ファンキーなビートが。

楽しみである。  
Posted by brother_p at 17:49Comments(0)TrackBack(0)

2010年02月25日

会社説明会、最終回

acd846c5.jpg会社説明会をしているビルの地下は「ブルーノート」。
搬入時間が同じ頃で、楽器の山に並んでマスクなど入った我らの荷物。

そう、もう最終回が終わったのでバラすけど、今年度の説明会はリクルータの社員数人がマスクをかぶってパネルディスカッション。
学生さんの質問に答えた。

それは後半で、前半は社長のプレゼン。
学生さんに「ウルトラクイズ」(○×クイズ)に参加してもらって、それで当社を説明した。

例えば問題は「サンタクロースは実在する」(イエスか、ノーか)、これは練習問題。
「ブラザー印刷はブラザー工業の子会社である」
「印刷業は成長産業である」等々。  
Posted by brother_p at 21:02Comments(0)TrackBack(0)

イラストを描く。

2023イラスト.jpgみなさんはご存じないと思うが、イラストの描けるデザイナーさんって意外と少ない。

素人の方でイラストが好き、イラストが描けるって人は多いと思う。
だが、実際にはあるアニメの絵を上手に真似て描いているだけだったり、左向きの犬は描けるが右向きは描けなかったり。
正面からの鳥は描けなかったり、ほほえみマークの横顔は描けなかったり???

ところが我が社には、イラストを描けるデザイナーは言うに及ばず、イラストを描ける素人も多くいるのだゾ。

どうだ、参ったか?  
Posted by brother_p at 05:04Comments(0)TrackBack(0)

2010年02月24日

「Drive @ earth」

0223MiEV.jpg「新世代電気自動車『i-MiEV』の開発と課題」
−電池技術の視点から−

岡崎ものづくり推進協議会・岡崎商工会議所等の主催で講演会。

三菱自動車の方の技術的な話が主だった。
だからというわけではないが、途中記憶がない。
必死に頭が右に傾くのをカモフラージュしていた。

4月一般向発売、4,599,000円。
補助金でいくらに安くなるんだろう。

実は、もう3年も前に乗っている。
その時は遠い先の話かと思っていたが、この春発売なんだ
。  
Posted by brother_p at 18:29Comments(0)TrackBack(0)

オトコはみんなマスク好き、其の伍

387d0af9.jpgジャイアンツなのにタイガーマスク?原監督。

いや、眉間にGのマークあり。
プロレスラーのTマスクとMがジャイアンツのキャンプを訪れた時の写真。


オトコはみんなマスク好きなのだ。
マスクパワーの威力を知っているのだ。

ところで、この原さんの改造タイガーマスクだけど、いいの?著作権。
隣のTマスクが著作権者とは思えないし、マスコミは平気で撮ってるし。

しょうがないか、マスコミ。
期待しても。  
Posted by brother_p at 05:04Comments(0)TrackBack(0)

2010年02月23日

「新・雑・ラ・テ」+「イ」。

773a9d80.jpg2009年日本の広告費。

予想どおり、インターネット広告が新聞広告を抜いた。
新聞広告18.6%減(有り得るなあ)
インターネット広告1.2%増(おや? 少な!)

従来のメディアを「新・雑・ラ・テ」という。
それに「イ」を加えた順位は:-

1.テレビ:1兆7139億円
2.インターネット:7069億円
3.新聞:6739億円
4.雑誌:3034億円
5.ラジオ:1370億円

インターネットを除いて、軒並み10%超の落ち込み。
特に新聞がひどい。

明日の(株)bCD(ホームページ制作会社)の会議のネタにしよ。  
Posted by brother_p at 16:06Comments(0)TrackBack(0)

2010年02月22日

みんなの岡崎経済新聞

a4e4da15.jpg夕方から、印刷工業組合岡崎支部例会。

「岡崎経済新聞発刊」のタイトルで私のプレゼンがあった。
bCDのAロイド君が作ってくれたパワポのプレゼンを1時間。
ナレーションの原稿もしっかり用意されていた。
0222presen.jpg冗談まで書き込まれていた。
(笑)まで。

Aロイド君らしくて、きゃっステキ。
おかげで時間内に終えられた。
私には珍しく。

質問も多くあった。
私には珍しく。

みんなブラザー印刷には注目してるのかな?
いろいろあって。  
Posted by brother_p at 23:51Comments(0)TrackBack(0)

2010年02月21日

なくしかけたもの

0220ウセモノ.jpgケータイ、パス入れ AND...


見学会の帰りのバスから降りたら「オカダさんのケータイですか、これ?」
「あ、ありがと」

日曜日、友人とのカフェで「このサイフ、お客さまのですか?」
「あ、ありがと」

「いつも青信号」なんて言ってたら、黄信号にも気付かない人生を歩いてるのかもしれない?

「あ、ありがと」
う〜ん。  
Posted by brother_p at 23:59Comments(3)TrackBack(0)

オトナって

0220おとな.jpg←この写真、関係ないけど。

オトナになり切れてない人には特徴がある。
その1:「自分の扱われ方を期待する」
来賓で招かれても、待遇が悪いと機嫌を損ねる社長さん。

その2:「しかめ面で人を動かそうとする」
「ホントにしょうがない子ね」と顔をしかめて、子供に言うことを聞かせようとする親。

他にもあるけど、今日はここまで。  
Posted by brother_p at 15:26Comments(0)TrackBack(0)

2010年02月20日

金曜、夜9時22分

0219よる.jpg昨夜、9時22分。

会社を出て振り向けば、この景色。
9時22分だが、まだ続く残業。
年度末の繁忙期なのである。
でも近頃は、繁忙だが売上げ上がらず。
低価格化が激しいのである。

金曜日の夜だが、ラーメン部が始まりそうもないので退社というわけである。

残業の社員を置いて社長が帰るのも気が引けるものであるが、「朝6時から来てるからいいよね」と珍しく自分に言い訳しつつ帰る日が続くのだろう。

春がクルマで。
あ、間違えた。
春が来るまで。

ラー部は休部かなあ。
そのかわり、激辛研?
深夜の激辛、体に悪そー。
  
Posted by brother_p at 04:30Comments(2)TrackBack(0)

2010年02月19日

第一次選考、ブラザー印刷本社

ef50eda9.jpgいよいよ2011採用選考が始まった。
リクルータ(社員)達の出番が、一次選考・二次選考と延べ9日。
その後。三次・四次で私の出番。

今日もちょっと顔を出したが、リクルータ達は楽しそうにやっていた。  
Posted by brother_p at 10:58Comments(0)TrackBack(0)

2010年02月18日

近代的セリ

kaki2.jpg残念ながら見学したのはセリの前日。

それでも結構荷はあった。
それを電気自動車があちこち移動させる。
そう、花は排気ガスに弱い。
(花だけじゃないか)

セリは近代的。
花を写し、ディスプレイに映し、キーボードで札入れする。
と言っても、キーボードは随分古い形。
と言うことは、随分前に高い投資したんだろうなあ。  
Posted by brother_p at 00:47Comments(0)TrackBack(0)

2010年02月17日

花き市場見学

0217kaki1.jpgというわけで(どういうわけで?)やって来たのが、豊明花き市場。
「花き」は「花卉」と書くのだが、この施設は花き市場と称している。

行って気付いた、私の催した見学会だ。
忘れてた。
いきなり主催者あいさつをすることに。

「花きと言ってもフライにはできません」といつものボケでしのいで。

この花き市場、行ってみて知ったのだが、私鉄駅前、インターチェンジ横、国道横という交通立地の要地にある世界第五位(自称第四位)の花卉(鉢植え)市場だったのだ。  
Posted by brother_p at 15:44Comments(0)TrackBack(0)

予定のダブリ、歓迎。

45f26786.jpg午後は三つ行事が重なった。
重なるのは、出られない行事ができるということで嫌じゃない。
空いていれば、そんなに重要じゃない会合でも出てしまう。
重なるということは出られない行事ができたわけで、結果出る行事は減るのだ。
分かる?

だが、今日は出なければならぬ行事が三つ、泣く泣く小学校の科学教室は失礼。
学校保健の大会の式典の部のみ出席し、その後花き市場の見学ツアーに馳せ参じた。  
Posted by brother_p at 14:10Comments(0)TrackBack(0)

2010年02月16日

第二回会社説明会

81aa5cf0.jpg今回も定員超の約110名が集まった。
第三回もあるのでまだ内容は言えない。

説明会後のアンケートには、その内ほぼ100名が次の第一次選考に進む希望ありと書いている。

う〜ん。
みんなが次に進みたくなる説明会って、成功なのかなあ。

選考参加を希望しないって答えた学生さん、「非常に良い会社、だけど応募しない」って書き方が多い中、目を引くアンケートがあった。
「悪酔いした。開始1分後に自分には合わない会社だと思った」
正直でいい回答。

こんなアンケートが多くでる説明会が「良い説明会」なのかもしれないと思った。

でも彼、あとの119分間苦痛だっただろうなあ。  
Posted by brother_p at 17:14Comments(0)TrackBack(0)

2010年02月15日

出版社、始めました。

38362698.jpg出版社、始めました。

その名は「明元舎」。
明元素と似てますか?

“超”出版不況、オマケに電子書籍も上陸しようとしてるのに、なぜ今?

当社の「本職人」で本を作った方が、流通にのっけたいと思った時にお手伝いできるかなと。

ネットでの本の販売が効果的というのも大きな理由。
書籍の流通が変革の時を迎えているのである。  
Posted by brother_p at 17:23Comments(0)TrackBack(0)

敵か、味方か? 電子書籍

090913d5.jpg電子書籍端末の記事があった。

欧米ではすでに電子書籍が普及しており、2006年発売のソニーの「READER」Amazon.comの「Kindle」に次いで、米国2位約30%のシェアを持つ。

日本では、ソニーやパナソニックが欧米に先駆けて2004年に電子事業を始めたが、書籍の流通の壁があってコンテンツが揃わず撤退した。
その頃買ったのが写真右のソニーの「LIBRIe」。

当時、中国に行った時、新陽〜大連間の列車移動4時間の退屈しのぎにこれで本でも読もうと持っていった。
活躍?したのはその時のみか。
買って使わぬいつもの私。そして、2008年対応終了。  続きを読む
Posted by brother_p at 07:07Comments(0)TrackBack(0)

2010年02月14日

3ボール、1ストライク

0214sbo点の取れない岡田ジャパンは、韓国に負けた。

国際ルールに合わせて、アマチュア野球はボールを先にコールすることになった。
つまり、「ワンストライク、スリーボール」と言わず「スリーボールワンストライク」「スリーワン」と言う。
プロもしぶしぶこれに従うらしい。
なんでしぶしぶか?
(日本の)スポーツ界はコンサバなのだ。

もともと野球(いやベースボール)は点取りゲーム。
だから、打ちづらい球が来ると「打てない球」という意味で「ボール」とコールする。
そして、打てる球が来るまでピッチャーに投げさせるのだ。
打ちごろの球が来たら「打て」の意味で「ストレイク(打て)」とコールするのだ。

日本の「野球」は守り重視。
守り(投手力)は計算できるとか言っちゃって。

サッカーの「決定力の無さ」「点の取れなさ」、もっと言えば「取る気の無さ」もおんなじか。  
Posted by brother_p at 21:39Comments(0)TrackBack(0)

2010年02月13日

ちっ、うっせーな

0214kokuboYouTubeでは「ちっ、うっせーな」と聞こえてくるような。

態度は悪い。
ピアスもしている。
ドレッドヘアーだし、裾も出してる。
ケツがでそうなパンツのはき方だ。

代表選手としての(今流行りの)品格もない。
でもメダルを取るかもしれない。
相撲界に貢献はしてないが。

出場停止かどうかは、協会(と民意?)が決めたらいい。

でもマスコミには決めさせたくないなあ。
品格ないし。

品格のないマスコミには、「ちっ、うっせーな」と言ってしまうかな、私。
彼のように21歳でなくても。  
Posted by brother_p at 21:33Comments(9)TrackBack(0)

2010年02月12日

深夜のラー部

f190ace6.jpg近頃出席がないですねと、部長から咎め?られた金曜ラー部。

繁忙期突入の残業上がりを待っていたら、23時になった。

行く先はR泉。
激辛特製台湾ラーメンと激辛特製台湾チャーハンを目指して。

そのラーメンとチャーハンをOくんとFくんはそれぞれ完食。
チャーハンはO尚をして「翌朝、尿管にくる」と言わしめたツワモノ。
明日の二人が楽しみだ。  
Posted by brother_p at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2010年02月11日

WAR IS OVER ( If You Want It )

0211JLM.jpgジョン・レノン・ミュージアムが9月30日で閉館することになった。
2000年10月開館。
『親会社・大成建設株式会社とオノ・ヨーコ氏が締結した10年間のライセンス契約が満了』なのだが、入館者の減少が閉館への道となったのだろう。

2000年4月、私の社長就任。
東京出張のついでに数度訪れた。
仕事で煮詰まっていた時によく、京浜東北線に乗って……。

All We Are Saying,Give Peace A Chance.
=近所平和

  続きを読む
Posted by brother_p at 11:55Comments(0)TrackBack(0)

いい写真。

0209いい写真.jpgいい写真だよなあ。

スーパーボウルを制覇したニューオリンズ・セインツのQBドリュー・ブリーズ。
表彰台で子供を掲げ、傍らには奥さん?
背後には(腹前か)「CHANPIONS」の文字。
顔は写っていなくても、喜びに満ち溢れている。


スポーツカメラマンとしては「ヤリィッ!」のワンショットだろう。

すごい普通の写真だけど。
普通すぎて、いい。  
Posted by brother_p at 00:41Comments(0)TrackBack(0)

2010年02月10日

鼻マスク、その後

0209鼻マスク.jpg昨日着けた後、歯医者に行った。
思いっきり仰向けになって、口まわりを先生と看護婦さんにさらしたわけだが……。

「あ、何つけてるんですか? 鼻マスクですねえ」
そんな言葉、なし。
ちょい拍子抜け。

その後、ロータリークラブの会合でビールとワインを飲んだその後のこと。
蛇口を開けたように鼻水が出て来た。

鼻マスクの刺激で鼻水が出たのか。
鼻マスクが効かぬほど急に花粉が舞ったのか。
鼻マスクの装着が拙かったのか。

今朝も出社後、鼻水は出まくっていた。

今は収まっているが。
はたしてどうなることやら。  
Posted by brother_p at 13:03Comments(0)TrackBack(0)

2010年02月09日

鼻マスク

0209hanamask.jpg昨日アマゾンに注文した「鼻マスク」が届いた。

早速装着。

最初は違和感、10分たった今はだいぶ慣れてきたが、なんか鼻水が出てきた。

どうすればいいんだろう。
かんだら出てきちゃいそうだし、使い捨てってことだし。

なんか、上手く行かない願望もあるなあ。
この鼻マスクに変えたら、せっかくここまで築き上げた「マスクをしているオカダサン」イメージがなくなってしまう。

何の特徴もない私だけに、心配。  
Posted by brother_p at 15:43Comments(0)TrackBack(0)

2010年02月08日

機密費

0205機密費自民党政権時代、外務省に外交機密費というものがあり、それが官邸に流れて闇の中で使われていたことが明るみに出た。

政府にも別に官房機密費というものがあり、毎月1億円ずつ機密に支出されている。

企業にも「使途不明金」という費目があり、何らかの理由で内容を明らかに出来ない支出をこれにあてる。
ただ、企業の場合この使途不明金は経費とみなされず、所得とされ課税される。
企業活動上明らかにできない支出も有り得るので、この費目は「不当な使い道」とレッテルを貼るものでもないと考える。

政府にも当然、秘密の使い道はあるだろう。
特に外交には、政治的な支出も多かろう。
それはわかる。

ところが、政府は使おうが、所得とみなそうが、税金がかかるわけではない。
この辺、納得できなさが残る。

だが、それよりもなによりも、自民党敗北が決まった直後、官房機密費の2億円が突然支出され、民主党が引き継いだ時は金庫がカラッポだったという。

そりゃないよ。
火事場ドロボーじゃん。
はしたない。セコイ。

だから、政治家・国会議員は庶民や小金持ちじゃだめだってえの。
鳩山さんとか、細川さんとか、金に困ってない人がやんなきゃ。
叶姉妹でもいい。  
Posted by brother_p at 01:11Comments(0)TrackBack(0)

2010年02月07日

ベースボールはビジネス

f890a905.jpgMLBのティム・リンスカムは、所属のジャイアンツに11億7000万円を要求して受け入れられず、年俸調停に持ち込まれるようである。
そして、リンスカムの主張が通りそうであるというのだ。
それも、彼は昨年末に大麻不法所持で逮捕されたというのに。

ビジネスとプライベートは別ということだ。

同じ国技でも、ベースボールと大相撲。

あ、またこの話題にしてしまった。
朝青龍の影響大なり。  
Posted by brother_p at 08:18Comments(0)TrackBack(0)

2010年02月06日

トラック・デイ

dac87d03.jpgトラック・デイとは、メジャーリーグのチームがキャンプ地に向けてキャンプ用品を乗っけたトラックを送り出す日のことだそうだ。

マリナーズの場合はその量12トン、ゴルフクラブはもちろん、エレキギターまである。

若手選手にはゲームソフトまでも持ち込みを禁止しかねない日本プロ野球とはえらい違いだ。

ここで思うのはやはり大相撲だ。
朝青龍は引退会見で「日本は民主主義の国かと思ったら、社会主義だったようだ」と言った。
大相撲の認識が違っていたのだ。
いや、日本文化への認識が。

この国では、大相撲はスポーツでもなければ、ビジネスでもない。
登る山を間違えたのかもしれない。
教えられないと解らないことなのだろう。
特に、違った分化の外国から来た者にとって。  
Posted by brother_p at 23:10Comments(0)TrackBack(0)

2010年02月05日

2011採用会社説明会

219e99e0.jpg万全?の準備を経て、2011新卒会社説明会。
3回開催の1回目、昨年と同じな名古屋・栄のド真ん中、ダイテックで開催した。

96名定員の会場マノアホールに110名の学生さんが集まった。
今回、2回目とも、開催受付とともにすぐ満員、断った学生さんも多い。
第3回目もあるので、そちらにエントリーしてほしい。
マイナビで受付、早押しゲーム状態だ。

早押しゲームと言えば、今回の「社長プレゼン」はゲームで進行。
マスクはかぶらなかった。
「社長プレゼン」ではね。  
Posted by brother_p at 17:50Comments(0)TrackBack(0)

2010年02月04日

朝青龍、引退

0204朝青龍後悔先に立たずというか。

本人だけじゃなく、相撲界も日本も朝青龍という魅力的な力士を失った。
解雇・引退を主張していた評論家も、あまりに急な引退に舌鋒もにぶる。

外国人であるが故の価値観の違い、相撲という伝統文化。
「あの時ああしていたら」という思いも強い。
その意味では主役は高砂親方なのだ。

「覆水盆に帰らず」済んだことは仕方がない。
「あの頃の未来に僕らは今立っている」のだから、「後悔」でなく「予悔」。
未来に立って今の悔いを手当てすることが肝要なのだ。

トヨタのリコール問題も大きくなっている。
朝青龍どころでない大事件だ。
やっと?社長が謝罪会見をしたが、リコール問題は「いつ」発表するかが重大判断となる。

「後悔」とならねばよいが。  
Posted by brother_p at 21:57Comments(0)TrackBack(0)

2010年02月03日

社内報、のさばる?

6fbd52ee.jpg「のさばる」とは穏やかならぬ書き方。
しかし、穏やかです。

腕章まであるようだ。
発見してしまった。


社内どころか、社外にものさばっている。
「なんとか陽の目を見させたい社内報だ」と某ホテルマン。
「やっぱり儲かってる会社は違うねえ」と、誤解する化粧品パッケージ会社の社長さん。
Brahoo!を語る会をするので、取材して」某商工会議所さん。  
Posted by brother_p at 10:27Comments(2)TrackBack(0)

2010年02月02日

かき揚げうどん、ちょい残し

625c7927.jpgかき揚はきつかった〜。

ほかの二人は、ざるうどんとかまあげうどんでさっぱりと「おいしかった〜」。
もう一人は力うどんで、食べ終わりのころオモチを追加サービスしてもらって、少しきつそうにしてた。

さんざん飲んだ後は、ほどほどにしないとね。  
Posted by brother_p at 20:20Comments(0)TrackBack(0)

2010年02月01日

野口悠紀雄講演、超!

0201超2銀行の会で野口悠紀雄氏の講演。

この不景気は、世界的には回復しても、日本は低迷のままという見解だ。
以前、アメリカで日本車が売れまくっていたのは、度を過ごした円安ゆえ、現状でもまだまだ円安、60円あたりで均衡するとも。
0201超開発途上の中国・インドも、日本の十数倍の消費者(市場)はまだまだ低所得、安い物しか買えない。
従って安い物を作る国が消費者をつかむ。
日本は賃金を途上国レベルまで下げないとたちうちできない。

ものづくり、製造業中心・輸出頼みのこの愛知県はかなり深刻な状態だ。

で、どうするか。
大企業の優位性が崩れている今、新しい仕事にチャンスがあるというのだ。
モノを動かす、人を動かすのではなく、アイデアを生かし新しいビジネスを創造することである。

そう氏は説く。
なんか、夢があるなあ。

まわりの社長さんたちは「確かにその通りだけど、現実どうすんの?」というけれど。  
Posted by brother_p at 18:07Comments(0)TrackBack(0)

美人秘書、退職。

0201hisho.jpg美人秘書といっても、母だが。

50数年間在籍していた。

父を亡くしてから10年。
父を通しての人生だったから、仕事にかかわりを持ってもらうのがいいかなと、ここまで引っ張って来てしまったのか。

そこから解放されるのかもしれない。
肩の荷もおろしていることだろう。

週明けの社長室、最後まで「マイ・ドキュント」と言っていたパソコン、小さな古いデスク、手作りの座布団ときしむ音のする椅子、しっかり整頓された書類が残されている。

お疲れさん。  
Posted by brother_p at 07:40Comments(0)TrackBack(0)