2010年11月30日

出ましたよ~。

e0adab15.jpg出ましたよ~。
お待たせ~。

待ってないか? 待ってたよね。

「ブラザー印刷をもっと元気にする社内報Brahoo!」11月号、11月30日にぎりぎり発行。
なぜか奥付の発行日付は12月1日になってるけどね。
正直者の編集室というか、とぼけているというか。

というわけで、今夜のロータリークラブの例会時には、愛読者さんたちにお渡しできる。
岡崎ニューグランドホテルのフロントにも置ける。

なんと、ブラホーは岡崎ニューグランドホテルのフロント・カウンターでも手に入れることができるのだ

あ、「社内報セミナー」やるよ~。  

Posted by brother_p at 18:09Comments(0)TrackBack(0)

近頃解せないこと

1116cbe6.jpgテレビ番組をYouTubeに載せると、抗議とともに削除される。
だけど、YouTubeに載せられたものを、テレビで放映するのはいいの?許されるの?
尖閣諸島流出ビデオのように。

テレビを始めとする権威ある?旧メディアって、なんか勘違いしてんじゃないのって。

思うよね〜。  
Posted by brother_p at 16:20Comments(0)TrackBack(0)

おか経バナー

1130.jpg岡崎経済新聞は、みん経のグッドデザイン賞受賞記念キャンペーン期間として、バナー広告をお安い価格で提供している。

今日のおか経(2010/11/30現在)。
トップに「竜美丘テニスクラブ」、右に「ユニーク英語教室」。

あ、キャンペーン価格ってバラしてしまいました。  
Posted by brother_p at 15:28Comments(0)TrackBack(0)

2010年11月29日

ウチのヨコまで広い道、開通。

661045ce.jpg広いと言っても二車線だけど。
片側に広い歩道つき。

右に見える黒い建物がブラザー印刷。
正面より横顔がさらされる。  
Posted by brother_p at 20:28Comments(0)TrackBack(0)

2010年11月28日

すっぽんの尻尾

3ba97023.jpgすっぽんを食べた。

念願だった。
食べることでなくて、食べさせることが。

鍋、刺身、肝、心臓。
彼らは、おいしいと言って食べていたが、口ではそう言っても胃袋は受け付けていたんだろうか。

クジラの刺身も食べた。
どじょうも食べたいと言っていたが、ネタ切れだった。

蜂の子は?と言ったら、勘弁してくれと。  
Posted by brother_p at 19:20Comments(0)TrackBack(0)

2010年11月27日

なぜか、蕎麦打ちパーティー

90d0e875.jpg土曜日の昼に蕎麦打ちパーティ。

場所は、山共建設山本専務プロデュースの「山寿荘」。
蕎麦打ちのために作ったような山荘だ。

会の趣旨は、ブラザー印刷新入社員のプロジェクト主催で、「ブラザー印刷社員へ感謝のおもてなし」。
出席は16名。
蕎麦打ち体験から参加は1300円、食べるのみ参加は1000円。

みんなで打った蕎麦を食べた。
サイドメニュー?は、ソバガキ、天プラ各種。

Tres Amigosのお約束の乱入?もあった。
そう言えば、一人もマスクをかぶっておらず、素顔をさらしていたなあ。
カメラを持っていた人も多かったから、貴重な映像が残っているかもしれない。  
Posted by brother_p at 15:31Comments(0)TrackBack(0)

2010年11月26日

電動化のモビリティー

99627d3f.jpg12月発売の日産の電気自動車リーフ。
そのマーケティングダイレクターの講演を聴いた。

1時間半の講演のあと、30分の質問タイム。
そんなに時間があるのと思ったが、続々と手が上がる。
他業界・他業種からの参入障壁が低くなるのでは、という(よくある)質問。

その答えに、長年つちかって来た「自動車」に対する自信と誇りを感じた。

ちょっとぐっと来た。  
Posted by brother_p at 14:11Comments(0)TrackBack(0)

イベントの前に

eb9fda19.jpg豊橋のものづくりフェア見学ツアーに参加。
商工会議所の企画だ。

お昼前、バスに乗ったらお弁当が出た。

イベントの前にお弁当だ。  
Posted by brother_p at 12:01Comments(2)TrackBack(0)

2010年11月25日

一週間で200万曲ダウンロード

4ab2a019.jpgiTunesでBeatlesが登場以来一週間で200万曲売れたってことは、1曲 200円だからと思わず計算してみる。

そのうち、ダウンロードが一番多かった曲は?


何だと思う?



Here Comes The Sun

デス。  
Posted by brother_p at 15:03Comments(0)TrackBack(0)

2010年11月24日

レディーバードクラブ・セミナー

1dc2a379.jpgレディーバードクラブって、何か怪しげ?

そんなことはない。
れっきとした大日本スクリーン製造のユーザー会なのた。
その地区大会とセミナー。

第一講は「印刷業界で儲かるビジネスは印刷通販だけではない」
船井総研の若きコンサルタントくん。
なかなか仕事ができそう。
(印刷会社の)商品力=ソリューション数×デザイン力×プランニング力

ナルホド。

第二講は「エレクトロニクス技術の進化と産業構造への影響」
インテル社の技術開発の取締役さん。
世界トップ企業の洗練されたプレゼンだ。
中身も高度でしっかり濃い。
そして明快、わかりやすい。

リーマン以降の「The New Normal」  
Posted by brother_p at 17:07Comments(0)TrackBack(0)

少ないのかも

afeb45ed.jpg岩隈も楽天もがっくりだよね。

ポスティングって、もともといい加減なシステムなので、抜け道も多い。

岩隈は、楽天入団の時もそうだったけど、トラブルに巻き込まれやすいくんみたい。

その記事の下の方に、「元オリックス監督コリンズがメッツの監督就任」。

バレンタインもよく候補にあがったりする。
メジャーの監督も人材難かと思う。

「社長」もそうかと思う。
社長の資質をそなえている人って、そんなに多くない。
アメリカでも、ひとにぎりのシリコンバレー出身の腕利き経営者が有力企業を渡り歩いたりしている。
アメリカでも、少ないんだ。
メジャーの監督みたいに。

日本はどうか?
経営者の流動性が、アメリカに比べて格段に低い。
社長の息子が、能力に関係なく専務となり、社長になる。
そして、不適格者が長く居坐る。

アメリカがいいとは限らないが、日本はかなりの経営品質の低さが生じていると思う。
まれに、アップルからマックに移って成果を上げ続けている人材もいるが。

私も社長、へりくだればいいって訳じゃないが、性能低いなって思う。  
Posted by brother_p at 07:49Comments(0)TrackBack(0)

2010年11月23日

This happened once before

28191e0b.jpgiTunesにBEATLES登場。
重大発表とはこのことだったのか。

いまさらと思ったが、買ってみた。
そのアルバムは「BEATLES FOR SALE」。
2000円。

ビートルズで一番地味なアルバムかもしれない。

なぜ、このアルバムを。
実は初めて買ったアルバムがこれだった。
たしか中学生だった。
当時はアルバムとは言わず、LPと言った。
2500円、いや1850円だったかも。

初めて買ったLPを、45年経って今iTunesで買う。

記念の一枚?として。  
Posted by brother_p at 23:23Comments(2)TrackBack(0)

出勤

5f65be34.jpg今朝はバスで行こう、と決めて気付いた。

今日は勤労感謝の日。

休日のバスは32分遅い。
ゆっくり出社、休日らしく??

以前は勤労感謝の日は勤労に感謝して出勤する日、なんて言ってた。
これほど仕事がなくなってきた今、まさに勤労に感謝。  
Posted by brother_p at 06:33Comments(0)TrackBack(0)

2010年11月22日

青信号

65637bb8.jpg青井信吾という男がいた。
「俺って赤信号にひっかかったことないなあ。いつも青信号だ」と言っていた。

赤井真吾という男がいた。
「わ、また赤信号だ。いつもひっかかる。まいるなあ」

信号機は公平ではないようだ。  
Posted by brother_p at 06:03Comments(2)TrackBack(0)

2010年11月21日

運行状況

53ece6c6.jpg昨日の朝。

バスが来たかと思ったら、回送バス。
そんなことが3、4台続いた。
定刻のバスは来ない。

ダイヤ乱れてんのかなあ?
回送が多いってことは、配車に追われてるのかなあ?
私の乗るバスはいつ来るのかなあ?

情報が入らない。不安。
通りのバス停だから、場内放送なんてないし、ツイッター覗いてもローカル過ぎて。

バスの運行状況を伝えてくれるハイテクバス停のあるバス会社もあるが、M鉄のローカルではね。  
Posted by brother_p at 15:14Comments(0)TrackBack(0)

2010年11月20日

喫煙車

061679c3.jpg喫煙車しか空いてない。
行楽シーズンだからか。

だが、タバコの煙どころか、タバコの臭いすらしない喫煙車だ。

近頃の喫煙状況がわかる?  
Posted by brother_p at 09:30Comments(4)TrackBack(0)

2010年11月19日

企業の「誠実さ」を伝える。

1119.jpgS君が浜松のしるく印刷さんに行ってもらってきたカレンダー。

ネパールの紙原料ロクタを手漉きして作ったカレンダー。
しくる印刷さんのシルク印刷の技術をネパールに持ち込んで、現地で作っている。
NPO「ヒマラヤ・ロクタの森」を通して森の再生活動の支援だ。

これは、昨日聴いた「CSR」の典型だ。

「企業の誠実さを(イヤミなく)伝える」
昨日の講師さんはこう言っていた。
・ストーリーと社会的意義を表に出す
・基本は日々の姿勢
・行政やマスコミなど第三者による評価制度や情報開示が有効  
Posted by brother_p at 10:16Comments(0)TrackBack(0)

2010年11月18日

「CSRが健全経営を支える」

6a04a371.jpg講演会場の天井の照明。
受講中。

ステークホルダーのニーズをつかみ、それを満たして行く。
ニーズには、顕在的なもの、潜在的なもの、そしてまるで意識のどこにもないものがある。

10年前、印刷業界の講演会で私が話したのも、実はソレ。
その時のテーマはCSRでなくて、和の実学・和道経営だったけど。  
Posted by brother_p at 20:21Comments(0)TrackBack(0)

夜明けにカラス

98981bfa.jpgまたカラスの季節の到来だ。

いや、明るさのタイミングか? 季節でなくて。

明け方に大量に出現するカラス。
闇夜にカラス、でなくて夜明けのカラス。

お腹の具合もタイミングか、大量の爆弾を投下している。
音も不気味に響く。

そんな状況下であるにも関わらず未だに被曝したことはないが、いつかは我が身に降りかかることだろう。
その時には、真っ先にこのブログで報告しよう。  
Posted by brother_p at 05:57Comments(0)TrackBack(0)

2010年11月17日

30年前は最先端

364b8a1e.jpg時々どこからか、昔の最先端製品が出てくる。

コレは30年前のカシオの超小型テレビ。
一緒に写っているUSBプラグで大きさがわかるだろう。
タバコの箱の厚みが倍になったくらい。
画面はケータイより小さい。

形を見れば、30年は遠い昔のよう。
しかし、一度も観た記憶がないなあ。  
Posted by brother_p at 17:38Comments(0)TrackBack(0)

2010年11月16日

むむっ! 味仙が2位?

111611月16日の「ほっか」アクセスランキング。
なんと味仙が2位? 驚き!

アノ「bCDの内部告発」を差し置いて。

2位でいいんだけれど、この店の2代前にあった「花りこ」愛好者に伝えようと思ってね。

岡崎経済新聞のお陰か?
ラーメン部の貢献か?

違うような気がする。

ところでコノ味仙は、アノ味仙じゃないよ。
念の為。

ローカルなトピックでした。  
Posted by brother_p at 09:48Comments(2)TrackBack(0)

2010年11月15日

ザ・ホッカ・タイムズ発刊中

3a6446a6.jpg「THE HOKKA TIMES beta」が発刊中である。

またもや、ブラザー印刷発信のメディアの出現だ。(大袈裟)

岡崎経済新聞のライバルとなるであろう。
おか経もうかうかしてはいられない、ってもんだ。  
Posted by brother_p at 16:47Comments(0)TrackBack(0)

僕たちお掃除隊

1112そうじ.jpgしばらく前、お掃除隊というモノが発足した
いつものように、プロジェクトだか、部活動だか、よくわからん団体?だが、主に朝会社とその周辺のお掃除をしている自主団体だ。

前回記事「ハナウエタイ」の花は彼らでなく、老舗の先行「ひとりお掃除隊Kさん」の植えたものだったようだが。

掃除をしたら心が清くなるとも、掃除をすると会社の業績がよくなるとも思ってない彼らのお陰で、会社の雑草も刈られ、とてもきれいになった。

勢い余って、「ひとりお掃除隊Kさん」の植えた花まで刈ってしまったというウワサも聞いたが。  
Posted by brother_p at 11:59Comments(0)TrackBack(0)

2010年11月14日

電子掲示板、回覧板?

1feb2087.jpgなかった。
蒲郡のエイデンには、アダプターどころかMacを扱ってなかった。

でも大丈夫、私はiPadも持参している。
MacBook上で作ったエクセルデータをiPadに書き出して、それを参加者が見ればいい。
わー、なんかオシャレ。

iPadを回覧してもいい。

そうなのだ。
iPadは紙なのだ。
紙のように「ほら、ご覧」と見せられるのだ。

ディスプレイを覗き込むとか、スクリーンに映し出すとか、しなくていいのだ。  
Posted by brother_p at 12:58Comments(0)TrackBack(0)

2010年11月13日

穴があわない。

b6b1fecf.jpgすなはまMG。

いつものようにプロジェクターを用意して、MGのスコアを掲示したり、講義につかったり。
だが、今回はいつものようにでなく、私のMacBookProを持参した。

Macをプロジェクターにつなぐには、アダプターが必要なのはあったりまえに知っていたので、bCD所有のMacBookに使っていたアダプターを怠りなく持参した。

ところが、合わない、つながらない、のだ。
テストせずに持ってきたのがいけなかった。
NewMacは穴が違うのだ。

どうしよ、ということで、M社長にエイデンに行ってアダプターを買って来てもらうことにした。
果たして……。  
Posted by brother_p at 09:50Comments(0)TrackBack(0)

2010年11月12日

ラー部が宴会に

78bcbe7f.jpgラーメン部なのに、海鮮料理店に。
これじゃラーメン部じゃないし、部活動として認定されない。
部長は何考えているんだろう。

写真は「ぶっかけ寿司」。
どうなってるのか?

カッパ巻12個の上に、ネギトロ、イクラ、ウニ、カニがてんこ盛り状態なのだ。
カッパ巻はまるで見えない。  
Posted by brother_p at 23:11Comments(2)TrackBack(0)

2010年11月11日

マスク納品

0145b67c.jpgTOテニスクラブ様に、担当S君とマスク2着納品。

出掛けに会社に来た名古屋の印刷資材会社P社のK玉社長に「マスクのこの納品に一緒に行こ!」。
それもK玉社長のクルマで、強引にTOテニスクラブへ。

お金も戴き、領収書の金額を見てK玉社長が目を丸くしていた。
2着で税込47,250円。

「次回からブラザーさんへの請求は桁を増やしておこう」なんて、K玉社長は普通のツッコミをしていたが、1着23,625円は「No Discount」普通の値段なのだ。

今回も、顔にテニスボールがクラッシュ?をデザインしたオリジナルテニスマスク、2パターン。
決して高くない。
安い。  
Posted by brother_p at 15:10Comments(0)TrackBack(0)

落とした!

1b75211d.jpg今朝、6時前、バスが来そうなので走ったら、背後で「パシャ」。

さてはカラスの爆撃か?
いや、待てよ。

振り向いて見たら、そうだやっぱり。

トレカ落とした。
ポリ袋に入れた2セット。
トレカマンセット。

教訓:カバンは閉めて歩こう。(走ろう)  
Posted by brother_p at 06:14Comments(2)TrackBack(0)

2010年11月10日

アナログはアナクロ?

d86c4b63.jpgDTPルームのライトテーブルの辺に並んだテープカッター。
もう20年も前からあったんだと思う。

その間、制作ようMacは何十台と変わり、何千万円もするようなスキャナーやプリンターなどデジタル機器も代替わりを繰り返した。

それをライトテーブルの辺でじっと見つめていたテープカッター。
この他にも社内には、20〜30はあるに違いない。

そう、ライトテーブルもたくさんある。
大抵、単なる作業台か、お弁当を食べるテーブルか、トレカのゲーム台になっている。  
Posted by brother_p at 20:04Comments(2)TrackBack(0)

2010年11月09日

街の灯り

1112.jpg隣地に開発中の住宅街。

区画造成も進み、道路も出来た。
住宅建築はこれからの、家のない住宅街に灯りがともった。

街が出来る。
ご近所が増える。  
Posted by brother_p at 18:04Comments(2)TrackBack(0)

マスクをかぶったら、強くなれた気がした。

c5c8c83d.jpgスティーブ・ジョブズはヘッドラインの天才だ。

三つの要素があるという。
「具体的」
「簡単」
「利用者にとってのメリット」

わがムスコットブランドのマスク制作。
「マスクをかぶったら、強くなれた気がした。」
いいコピーだと思ってはいたが、ジョブズ的にも条件を満たしてるなあ。


"Think Different"  
Posted by brother_p at 07:59Comments(0)TrackBack(0)

2010年11月08日

何がたりなかった?

eb99c1f6.jpgロッテ優勝。

サブロー、岡田を見ていると、そうだあって思う。
中日・大島も良かったけど。

勝負のアヤとは言うけれど、受け入れられるロッテの勝利だった。
差があった。

何が足りなかった?
全員野球?
(これは、野党の党首も与党の代表=総理も言っている) 
和の野球?
つなぎの野球?

西村監督にあって、落合監督にないもの。
探してみよう。  
Posted by brother_p at 07:15Comments(0)TrackBack(0)

2010年11月07日

100均 de ピザ

55b00632.jpg資本主義ってえもんで成功?したのは、結局アメリカと日本くらい。
今、このシステムも矛盾と閉塞状況の中にある。

アメリカは、年収よりも多くの借金をして物を買うインフレ好きだった。

日本はどうもデフレ好きのようだ。
安い物好き。
頼みもしないのに価格を下げて行く。
これじゃあ景気の回復はないね。

てゆーか(古っ)、この資本主義というシステムが、閉塞状況なんだよね。
リーマンくんが身をもって教えてくれたように。

アメリカも安い自慢、この1ドルピザ。

早速日本に上陸して、デフレの花を咲かせることだろう。  
Posted by brother_p at 22:41Comments(0)TrackBack(0)

2010年11月06日

不景気に後継機

ddf7af6e.jpg「不景気なのに後継機」

そう書いたホワイトボードの前で、ディーラーのM社I園くんと握手したのが1ヶ月前。

その設備・オンデマンド機が今日設置だ。

旧機の解体搬出(他メーカーのもの、厳しいネ)と、新機の搬入設置が行なわれた。
1日はかかると思われたのが、半日で終わった。

たいしたもんだ。
プロの技だ。  
Posted by brother_p at 17:39Comments(0)TrackBack(0)

2010年11月05日

ラー部、掟破りの

06cccf80.jpgお約束と違って、食べ残し写真。

食べきれなかったのではなくて、ちょっと変えてみようかと。

今日のラーメン部は8人。
やかましく開催だ。  
Posted by brother_p at 20:43Comments(0)TrackBack(0)

非可逆性

334db3e2.jpgLIKAGE MAP
WEBサイト制作における生成物のつながり

あ、[極秘資料]って書いてある。

(株)bCDの「WEB制作フロー」の資料、ポストカードサイズ。
「要求仕様」→「企画・提案」で発注に至り、「1.コンテンツ制作」→「グラフィックデザイン」→「ntml化」を経て公開に辿り着く。
その後、「管理・メンテナンス」。

この手順を踏まないと、WEBサイトは出来上がらない。
途中[進入禁止]のマーク。
戻れないのだ。
非可逆性。

戻ると、甚大なロスとなる。
だからこの轍を踏む必要があるのだ。(轍の用法違う?)

「非可逆性と言えば、JPEGのこと知ってる? JPEGデータって開いてまた保存するごとに粗く?なっていくのを」
「知ってます。浅井さんに教えてもらいました」と、新人T。
それではと、
「以前、あんまりデジタルに詳しくないおじさんから、『オカダさんにもらったこのJPEG、ちっともエロくない』と言われた」


話、作っちゃったかも。  
Posted by brother_p at 11:53Comments(0)TrackBack(0)

2010年11月04日

Macな役割

53f460df.jpg少し前、Macを買った。

もう20年も遠ざかっていたので、なかなかスイスイというわけには行ってない。

役割りとして、iPhone、iPadをiTunesに同期させるか、iPodがわりに仕事中音楽を流している。

さっきそのMacから妙なBGMが流れて来た。






あ、発声練習だ。

iTunesに取り込んだボイストレーニングのCDだ。
なかなかBGMとしてもいいもんだ。

合わせて発声練習をすることはないが。  
Posted by brother_p at 10:08Comments(0)TrackBack(0)

2010年11月03日

少し早いが

1023gita.jpg少し前の戴き物。

光るTシャツに続いて、今度はギターのTシャツ。
弾けるギターの付いたTシャツ、というわけ。

これが、いい。
ロックだ。パワーコードが弾ける。

サティスファクションだ。
スモーク・オン・ザ・ウォーターだ。

ドラムTシャツもあるという。

以前、ゾーさん(フェルナンデスのZO-3)が売れていたころ、ゾーさんギター2本とゾーさんベース1本を買って、ゾーさんバンドをやろうとしたことがあった。
構想?だけで終わったが、こんどもやりたくなって来たってもんだ。  
Posted by brother_p at 09:46Comments(0)TrackBack(0)

2010年11月02日

合唱世界一 わが母校、わが合唱部

1102さとこ先生.jpgロータリークラブの例会の卓話は、近藤さとこ先生。

岡崎高校合唱部を率いて、合唱オリンピックで連続して賞を取り、世界一にも輝いたのだ。
わが母校、愛知県立岡崎高校。

何を隠そう? 私はかつて、その岡高合唱部の部長をしていたのだ。
さとこ先生が赴任する直前に私は卒業したので、先生の指導を受けたこともなければ、世界一にもなってない。

岡崎高校は、県立高校にもかかわらず?東大に50名(不正確)も合格する高校。
近頃誇らしげに先輩を名乗り出る卒業生も多いようだ。

私の卒業したころ(40年ほど前)は、東大なんて浪人含めて数名程度。
だから、先輩を名乗り出ても「キミは出来のそれ程でもないころの先輩だよ」と忠告をしている。
イヤミだね。

話をもどすが、私はコーラスがやりたくて合唱部に入部したのではなかったのだ。
当時岡崎高校はバンド禁止、それどころかフォークダンス禁止(時代だね、フォークダンス!)。
そこで、バンドやりたい岡田青年は合唱部に入り、それを隠れ蓑にバンドをしていた。
世界を相手に戦って?いる岡崎高校。
私は当時、生活指導の先生と戦いの日々だった。  
Posted by brother_p at 21:06Comments(4)TrackBack(0)

2010年11月01日

11月になった。ブラホー10月号発刊!

280595aa.jpgということは? そう、遅れて発刊。

ブラザー印刷にして「そうか」と安心されそう。

社外の社内報愛読者の皆さん。
(けっこうファンが多いのだ)
送付をパスしたわけではないので、安心してオクレ。
もうじき届くよ。  
Posted by brother_p at 18:55Comments(0)TrackBack(0)