2011年02月28日

ダチョウクラブ

64c57f5f.jpg部活というか、今日の課外活動はダチョウを食べに。
と言いつつ、うっかりダチョウと忘れ、オーストリッチのタタキを残すところだった。

その後、カラオケ。

It's only love(beatles)を歌ったら、その後It's only love(福山雅治)を歌われた。
ならばとEarly in the morning(Cliff Richard)を歌ったら、Early in the morning(サザンオールスターズ)でつなげなかった。
なんだ。
そう言えば、Tomorrow never knowsとか、It won't be longとか、ビートルズはまんまで題名をつかわれるなあ。

あ、バブルガムブラザーズはWon't be longで、"I"はなかったっけ。  

Posted by brother_p at 23:03Comments(0)TrackBack(0)

2011年02月27日

ムダづかいを無くす。

b22ef8c8.jpgあちこちで道路工事をやっている。
年度末だからだろう。

ウチの会社の前も、先週やっていた。
クルマが1台通れるくらいの幅を残して、工夫して。

例年より少ないのかなあ。
「ムダを無くす」御旗のもと、年度末の道路工事も減っているのだろう。

ウチの前の工事現場に、冷やかし?で行ってみた。
ユンボ(っていうの?これ)と、手仕事でスコップを持っている青年がいた。
青年に「ムダを無くすとか言って道路工事が減ると、ますます景気悪くなるよねえ。もっとムダをした方がいいんじゃないの?」と話し掛けた。

ちょっとあっけに取られたというか、「工事が迷惑だ」って話かと思ったら、見たいな顔をしたあと、「そうですよね。僕らの仕事も減らずに済む」、そう言った。

十把一絡げで、ムダを無くすだ、事業仕訳だ、ってやったら景気はどんどん悪くなる。
もともと資本主義の源泉は無駄遣いじゃないの?
デフレ好きの日本人に倹約好きの日本人が合体したら、この国に資本主義は存在しない。
向いてない。

天下りをやめるとか、役人・議員の削減はアリだけどね。
そっち重点的にやっておくれ。  
Posted by brother_p at 22:35Comments(4)TrackBack(0)

2011年02月26日

「野球へのラブレター」

c1bb7498.jpg「野球へのラブレター」

長嶋茂雄・著
文藝春秋・刊

長嶋茂雄は2004年倒れて以来、本を出すほどにまで回復した。

大リーグのことが多く取り上げてあり、長嶋の大リーグへの思い入れが伝わってくる。
「僕がアメリカに行っていたら、イチロー・タイプじゃないかな。とも。

自分が大リーグに行けなかった心残りと、イチローへのリスペクトも伝わってくる。  
Posted by brother_p at 23:04Comments(0)TrackBack(0)

2011年02月25日

iPad×教育セミナー

56c9a943.jpg名古屋ルーセントタワー16Fで「iPad×教育セミナー」。

ビルに着いて会場に入るまで「ルーセントってどういう意味?」と三人に聞いた。
主に受付嬢に。
ちゃんと「光輝く」と答えてくれた。

エライ。

セミナーは3講。
内容はあるのだが、プレゼンがイマイチ。
近頃、それが興味だし、コミュニケーションとか。

第三講はe-learning英語の教授の講義。
とてもくせのある先生で、ちょっと帰りたくなった。
ここはちょっとガマン、というか浸ってみよう。
そう考え直して、中身を聴くようにした。

公用語推進派でもないが。

よく見たら、プレゼンをiPadでやってる。
その辺、前ニ講のプレゼンよりイケテルのか。

IPadのセミナーだし。


I'm a good listener.  
Posted by brother_p at 16:22Comments(0)TrackBack(0)

うれしかったこと

5e207845.jpg昨夜から、なんか心が晴れ晴れとしていて、何でかなと思ってたが、そうか、そうか。

今朝のbの字の朝会に顔を出せず、「昨日うれしかったこと、よかったこと」を発表?できずにいたので、ここに書くのだ。

昨日の「民暴」の会が始まる前、会場でO建設のO社長が、「ほらオカダサン、ちゃんと持ってるでしょ」と、なんとスーツの襟にほほえみバッチを5種つけて私の席を訪ねてくれたのだ。

5種とは金銀橙緑白、いつもO社長に会うと「つけてないじゃないですか?」とツッコミを入れていたのだ。
それを、全種類つけるという反撃に出て来たのだ。

なんか嬉し過ぎて、(ブログ用に)記念撮影するのを忘れてしまった。
その後のパーティでは、さすがに照れ臭かったのか、緑1個しかつけてなかったが。

そのパーティでは、ノリのよいオータさんというお嬢さん(2つ年上と言っていたが)と親しくお話させていただいたのだが、「ひょっとしてオータさんはあのオータさんの??」。

そうだったのだ。
いつも、ほほえみバッチを広めてくれるO工業のオータ会長の奥様だったのだ。

というわけで、今朝も上機嫌。  
Posted by brother_p at 10:23Comments(0)TrackBack(0)

2011年02月24日

断る勇気。断つ勇気。

bd40c940.jpgキヨハラみたいなおとーさんの顔に「断」をつきつけているこのパンフ。
何かと言えば、暴力追放市民会議の研修会なのだ。

講演は、地元民暴委員会の中村圭佑弁護士。
近ごろ私の中でのミニブームの弁護士さんだ。

なんせ、濃い。

弁護士さんって、変な人が多い。
テレビの中だけかと思ったが、そうではないようだ。  
Posted by brother_p at 21:09Comments(0)TrackBack(0)

2011年02月23日

お礼参り

00ffb4a9.jpgセミナーを抜けてきたので、ギリギリ岡崎でのロータリークラブ例会も余裕の到着となった。

この日の例会は「ミャンマー訪問報告」、私の出番だった。
自分としてもなかなか良い出来、会員にもなかなか良い評価(だったような)。
訪問の意義、訪問の思いも伝わった。

例会が終わって、恒例の集会。
つまり飲み会、4人で。

まずヤキトリ屋「たつきぃ」0564-26-2766。
大将が七輪ひとつでやっている店。
振り向いたら、壁にエレキギターが2本飾ってある。
なんでも大将の前職はギター職人だったそうだ。

次ぎにもんじゃ焼の店「木村屋」0564-26-0311。
ここは私のWifiを拾ってくれた店だ。
お礼に行った。
「忘れ物だ」と駅まで追っかけてくれた(結局は見失ったが)お店のお嬢さんに、お礼としてほほえみバッチを差し上げた。  
Posted by brother_p at 16:25Comments(0)TrackBack(0)

たんなる掛け算

3e9a3eca.jpg昨日のIT活用セミナー、第一講は聞き応えあり、参考になることも多かった。

ところが第二講、パワーポイントの日付が2010年2月22日、違ってるよ。
始まる前だから教えてあげよかと思ったが、ヤメタ。
始まるや否や、マイクが割れるほどの大声、我の強い主張。
日付の間違い指摘しなくて良かった。
10分たった頃「ここまで質問ありますか?」

質問に延々と関係ないことを答え続け、質問者が「質問に答えてください」と言い出す始末。

「こりゃだめだ。時間がもったいない」と会場を出て来た。

なんか荒んだ気持ちで着いた豊橋駅。
駅のショップ街にこんな看板。
3個105円、6個210円、9個315円、12個420円、15個525円。

えっ?
個数が増えると割引になっているかと思えば、そうではない。
これって単なる掛け算が示してあるだけ。

なんか、楽しくなった。
荒んだ気持ちも、晴れた。
  
Posted by brother_p at 15:51Comments(0)TrackBack(0)

2011年02月22日

チョコを買う。

2dbc56b0.jpg昨夜の「クラウド」に続き今日は午後から「IT活用セミナー」で豊橋。

岡田サンもうとっくに知ってることだから、今更聞かなくてもイイでしょう。
そう言われる。

「プロ仕様のウェブ制作会社」の社長としては確かにそうなんだけど、同業?のプレゼンはどうかとか、何か小さな気づきでもあるかと思って、参加。

昼食の時間があまりとれないので、豊橋駅の立ち食いソバと決め、いざ店の前。

うどん・ソバ系とラーメン系の二店舗のみ。
ラー系と決め、店頭の自販機を見ると、貨幣と千円札のみ。

あ。
今朝のコンビニで見事にきっちりチャリ銭を使い切っていた。
千円札もキレイになし。

「新1000円札使えます」と表示されているが、なんのこっちゃい。

隣のうどん屋さんの自販機見ても、貨幣と千円札のみ。

「新2000円札使えます」と表示されているが、なんのこっちゃい。

仕方なく隣の売店で、アーモンドチョコレートを買った。

そういうお話。
  
Posted by brother_p at 13:55Comments(0)TrackBack(0)

変だよね。

a3808988.jpgグラフってデータを絵で見て正しく分かりやすく把握するもんだよね。

このグラフ、身長229センチが身長188センチの倍くらいに見える。

変だよね。
こんなグラフ、よくあるけど。

物事を批判的に見て、真実を伝えるのが新聞。
批判的に見てみました。
  
Posted by brother_p at 08:01Comments(6)TrackBack(0)

2011年02月21日

「クラウドの基礎知識&活用事例」

d0d9081c.jpg勉強好き(そして遊び好き)な岡崎印刷組合の2月例会は、「クラウドの基礎知識&活用事例」。

当社もクラウド無しではいられぬ毎日。
例えば、ご存知「Google Calendar」。
互いのスケジュールがネットで公開されている。
もちろん社員以外クローズなんだけど。

それから「営業深掘日報」。
これは有料。
もともと印刷業にはマーケティングがないから、案件→受注のプロセスがないから、このクラウドそのもののノウハウ活用。

営業活動の教育になる。

ほかにもいろいろクラウドってる。  
Posted by brother_p at 18:18Comments(0)TrackBack(0)

2011年02月20日

トゥース!

46ce89a2.jpgブルートゥースのイヤホンを買ってみた。

オーディオテクニカとロジテックで迷ったが、ロジテックにした。

オーディオテクニカは音響メーカー、コンピュータ周辺機器のロジテックより音はいいかと思ったけど、形がね。

で使ってみて、音はどうかといえば、比べてないのでわからない。

コードが絡まないのはいい。
すごくいい。  
Posted by brother_p at 23:27Comments(6)TrackBack(0)

2011年02月19日

「アマゾンの森は今!」

479c3d4e.jpgロータリークラブのインターシティミーティング。

ミャンマーから帰ったその日から相次ぐ会合。

今回のIMの記念講演は「アマゾンの森は今!」、!マーク付きだ。

アマゾンとは、
ア=無い
マゾン=乳
アマゾネスは、戦いの弓を使うために片乳を切り落とした、その由来から来たと言う。

そんなツカミから、滑らかな講演がスタート。
アマゾニア森林保護植林協会会長長坂優氏、岡崎の出身。
俗称は、アマゾンの長、アマゾンの百姓だそうだ。

内容があり、笑いも取り、語り口はガマの油。脂?
  
Posted by brother_p at 14:30Comments(0)TrackBack(0)

2011年02月18日

ひとりラー部

7e5e7c7f.jpgひとりラー部、というと部長に怒られる?
そういえば昨日も名古屋でひとりラーメンしてたっけ。

今日は、権八。
数日前に岡崎経済新聞に掲載したので、その反応も聞いて見たくて。  
Posted by brother_p at 21:45Comments(1)TrackBack(0)

真中瞳って、いたなあ。

c231d4f4.jpg「namaca」を買った。

昨日、名古屋での愛知県印刷工業組合の理事会の帰路、地下鉄自販機で。
プリペイドICカード。

これで、名古屋の地下鉄、名鉄電車に「タッチ」で乗れる。
通勤で愛用の名鉄バスも、従来はバスカードを使っていたのがmanacaにチェンジだ。

ところで、真中瞳は「東風(こち)万智子」に改名した。
下から読んでも、こちまちこ。

マナカナってのもいるねえ。
下から読んだら、ナカナマ。  
Posted by brother_p at 10:29Comments(0)TrackBack(0)

2011年02月17日

帰って来たWifi

d1f113a5.jpgこれは1週間前に起きた、愛と感動のドラマである。

ミャンマーに旅立つ2日前、カバンの中に携帯用Wifiが見当たらなかった。
いくら探しても、無い!

わあ、どうしよ。
なくしちゃった。
出て来るかな。
ひとに使われたら?
定額制だから被害は少ない?

悶々としつつ1日と少し経ったミャンマー行きの前夜、電話が入った。
「岡田さん、ワイファイ無くしてない?」
i君からだ。

(えっ? i君が見つけたのか? まさか、近頃会ってないし、一緒にいたこともない。)

「えっ、持ってるの? なんで?」
「昨日、もんじゃ焼屋さんに行ったら店長が“これお連れさんの忘れ物じゃない?”って渡してくれた」んだって。

わあ。
目玉Wifiと私、結構有名人???

ということで、今手元にあるのだ。  
Posted by brother_p at 16:06Comments(4)TrackBack(0)

2011年02月16日

第2回社内報セミナー開催

ed31f030.jpg第1回社内報セミナーでは、社長挨拶10分のところ20分しゃべってしまった。それで、「社長はしゃべりたいに違いない」と思われてか、60分の時間をいただいた。

これじゃメイン講師だ。

テーマは「社内報は中期経営計画の遂行支援ツール」。

USTREAMでも実況されたようだ。  
Posted by brother_p at 16:30Comments(2)TrackBack(0)

2011年02月15日

政治が何もやらなければうまく行く。

c9e9e61a.jpgU銀行開催の講演会。

オバマ嫌いの、失礼、オバマを評価しない日高義樹の講演。
三宅先生あたりは、この人を無茶苦茶評価している。

刈谷高校出身!

「政治が何もやらなければ(経済は)うまく行く」と言う。
IT、TeleCommunication、GreenEnagyなど経済発展に有効な動きの邪魔するな、ということだ。

「NewYorkTimesはブラウダ、アカハタ」、「核兵器は伊勢神宮」とか、面白い。  
Posted by brother_p at 17:15Comments(0)TrackBack(0)

帰還。

1522a563.jpg行く時も雪。

帰りも雪の後。
東名空港バスは運休。
電車で帰ろう。  
Posted by brother_p at 07:30Comments(0)TrackBack(0)

2011年02月14日

バンコク着、ここで2時間待ち

180a3c3b.jpg空港内のおそろしく広いショッピングモールで2時間。

嫌いではない。
買うものもないが。  
Posted by brother_p at 21:39Comments(0)TrackBack(0)

帰路、ヤンゴン発

cda3e284.jpg朝7時過ぎに着く約5時間のフライトだが、着陸2時間前に起こされて朝食が出る。

いつ寝るの?  
Posted by brother_p at 19:40Comments(0)TrackBack(0)

マスクメモ

719f450f.jpgそのマスクをデザインするシートをメモ帳の絵柄にしたのが、このメモ帳。

シャレのつもりのマスクメモ帳を差し上げたら、マジそれでデザイン案を送ってくれたお客さまがいた。

既報の立体シミュレーションはそのお客さまのマスク。

先日完成し、納品した。  
Posted by brother_p at 09:20Comments(0)TrackBack(0)

2011年02月13日

マスクの制作工程をお教えしよう

d5bbc05e.jpgマネキンがマスクをかぶっている。
ただし、よく見れば模様がセロテープでペタペタ貼ってある。

これは制作課程の途中で、平面でデザインしたものを実際に立体にしてみて確認をしているものだ。

これを型紙におこす。

お客の要望とイメージを聞き、デザインをし、立体にシミュレーションし、生地・素材を調達し、ミシンで縫製し、完成する。

お客とデザイナーとマスク職人でイメージを共有する意味で、この立体シミュレーションは大事なプロセスである。  
Posted by brother_p at 09:18Comments(0)TrackBack(0)

2011年02月12日

おめ

93f0a283.jpgmIsoの会の?I上社長が結婚。

噂では聞いていたが、A社の広報紙で確認。
常々私のことを支障、じゃない死傷、ちがった私娼、いや「師匠」と読んでるのにも関わらず、相談も報告もない。
水臭い、失礼だ、な~んてことはちっとも思わない。

娘の結婚も、こんな水臭いパターンでと願ったりもして。

「ご祝儀払わないですんで良かったですね」とはAくん。
な~んてことはちっとも思わない。

でも、おめでとうとは思っているので、ミャンマーの空から「おめでとう」。  
Posted by brother_p at 09:24Comments(0)TrackBack(0)

2011年02月11日

まだ飛ばない。

a91801d4.jpgみんなで雪かき手伝おうか。
  
Posted by brother_p at 12:38Comments(0)TrackBack(0)

まだ飛ばず。

960c8cab.jpg滑走路の除雪に時間がかかって、まだ飛ばず。

もう機中で一時間経過。

こういうのって、イヤじゃない。

映画でも見よう。
  
Posted by brother_p at 12:10Comments(0)TrackBack(0)

北の最果、セントレア

74b3369c.jpg飛行機の窓にこびりついた雪。

北緯35度のセントレアから気温35度のミャンマーへの旅立ちとは、とても思えない。
  
Posted by brother_p at 10:26Comments(0)TrackBack(0)

雪に煙るセントレア

8b6aeec4.jpg同行は私を含め7人。
日本人6人、ミャンマー人1人。
日本人のうち1人は2年前までミャンマー人。
複雑〜。

但し、一人(隊長)は未到着

だが、隊長抜きでチェックインを早々とすませた。

搭乗まであと2時間。  
Posted by brother_p at 08:50Comments(1)TrackBack(0)

雪の旅立ち

0bbccc31.jpg家を出る時はパラパラだった雪が、空港バスに乗った頃は視界を遮る程の本格的な降り。

大荒れ模様の日本を後に、ミャンマーへ向かう。

大雪の地から35度の地へ。何着て出ればいいかが今朝の悩み。
  
Posted by brother_p at 07:34Comments(0)TrackBack(0)

2011年02月10日

タクシーに社内報

cb69e9af.jpgタクシーに社内報Brahoo!が。

何故ここにブラホーがあるの?

答は簡単。
私が差しておいたのだ。  
Posted by brother_p at 14:02Comments(0)TrackBack(0)

マチトレカ放映中

88f9cdc0.jpgマチトレカ」がケーブルTV・MICSで放映されている。

報告が遅れたが、今週月曜7日から1週間?
1日に何度も、3時間置き位で放映してる。

そのMICSのスタッフにも大人気の「マチトレカ」。
6人7種の発注をいただいて、先日納品。
スタッフの自腹購入、それほど気に入っていただけたということか。

ケーブルGIRLSのブログにも、しっかり取り上げていただいた。  
Posted by brother_p at 09:51Comments(0)TrackBack(0)

2011年02月09日

営業中

0a57f5c6.jpgお寿司屋さんで法人会の支部役員会を終えた後、路地を歩いていたら、「あ、営業中だ」。
明日10日オープンのラーメン屋さんがやっていた。

4人で入り、ラーメン、味噌ラーメン、担々麺の計3杯を取り分けて食べた。

ギョーザをサービスで出してくれたが、お腹はかなりの飽和状態。

おいしかった。

地元の名士?の社長さんたちが早々に訪れて、好評。
店主も心強いことだろう。
社内報を見せてラーメン部の存在を知らせ、岡崎経済新聞は取材に来たかと聞いた。
ちゃんと取材したようだ。さすがの安藤くん。

店の名は、佐野式タンメン「権八」。

つけ麺はない。
白飯はある。  
Posted by brother_p at 22:45Comments(2)TrackBack(0)

2011年02月08日

委嘱さる。異色?移植?衣食?

56788706.jpgロータリークラブの地区クラブ奉仕委員に委嘱された。
地区は愛知県、委員会は県内のロータリアンで構成されている。

「ご苦労さん」
「時間を取られて大変だね」

みんな(口では)やりたくなさそうなお役目か。

なんで受けたの?
色んな人に会えるからなあ。  
Posted by brother_p at 18:37Comments(0)TrackBack(0)

2011年02月07日

リハーサル

dd66259d.jpg2月16日開催の「社内報セミナー」のリハーサルを15時から。

今回は、私が60分の時間をいただいて話す。
前回の「社内報セミナー」で、10分の社長あいさつ?のところ20分しゃべってしまったので、「社長はしゃべりたいのだろう」と配慮してくれたのか。

テーマは「中期経営計画と社内報Brahoo!」


本番は、USTREAM配信するらしい。

らしい。

噂?  
Posted by brother_p at 18:04Comments(3)TrackBack(0)

2011年02月06日

1/3×トリプル投票

6f5c9524.jpg夕暮れに投票。

名古屋では、愛知県知事・名古屋市長選・住民投票でトリプル投票なのだが、当地岡崎では迫力不足だが知事選のみ。

名古屋の夜の盛り場・錦三で赤いハッピに幟を立てて(腰は低いが)練り歩く候補者には投票するまいと、投票場へ。
(そういえば数日前ロータリークラブで卓話に呼んだ県の職員さんは受け入れの覚悟(あきらめ?)を口にしていたっけ。O村知事への準備を)
と書いてる今は、開票2時間前。

それでも投票に行くのだ。
よく「誰がやっても同じ、変わらない」と達観したようなことを言い、「だから投票に行かない」って言う人は多い。
確かに多い。

だけど考えてご覧。
この国の宰相も代わる毎に(悪い方に)変わって来たんじゃないかい。
だったら(良い方に)変わることだってあるはず。

だから一票を行使に行く。小雨は降ってたけど。

なんか、前にも書いたな、これ。  
Posted by brother_p at 18:49Comments(0)TrackBack(0)

ビデオ再現つき?

f4158f8c.jpg「新日本プロレス伝説・完全解明」を読み進めるうち、「これは以前読んでない」と確信?
高橋レフェリーも、何冊も本を出してるもんだ。
ほとんど読んでるけど。

この本の腰巻に、「伝説の名場面、ビデオ再現つき」。
おい、文庫本にDVDでもついてるのか?と思いきや、写真のように印刷でコマ送りの説明なのだ。

とにかく、読了。  
Posted by brother_p at 00:42Comments(2)TrackBack(0)

2011年02月05日

雨宿りしたくなるよな大胸筋

8f91d2ee.jpgまた「私の」メモキューブの話で恐縮だが。

追加注文は3セット、×9=27個、のつもりが届いたのはなぜか6個。

それも9分割の表紙じゃなくて、個別のもの。

積み上げてもこんな。

でも、個別パターンもいいかなと。
表紙もワンフレーズ入ってる。
「雨宿りしたくなるよな大胸筋」。

これも私のブログ「伝道ヴァイブ」からの一節か。
そんなこと書いたっけ?
書きそう。

中身に毎ページ違えて入れてあるフレーズのピックアップ編集作業って、結構楽しかったんじゃないかと。>510さん。

採算性は??だろうけど。  
Posted by brother_p at 08:00Comments(1)TrackBack(0)

2011年02月04日

自社の商品

a85fa12d.jpg某市の小中学校の書初め大会の優秀作品を、毎年「書初め優秀作品集」という冊子にまとめている。
それを、これも毎年1月末に3日間催されている「書初め優秀作品展覧会」で売っている。
主に営業部員が会場の机に本を積み上げ、売り子をやっているのだ。

これが売れるのだ。
自分の、または自分の子供の(こちらが主だが)作品が載っているというので。
売り子が一人や二人じゃ足らないので、新人が(と言ってももう入社10ヶ月)助っ人で参戦。

催しが終わって、振り返り。
作った本を実際にお客様が手に取る場面を見たことへの感激を語る。
新人T:商品がお客様の手に渡る場面を見て、当社は事業理念の「想いを形に」する商品をちゃんと持っているんだと確認した。
新人H:商品がお客様の手に渡る場面を見て、普段お客との接触のほとんどない制作現場の社員にその様子を伝えたら、興味深く聞いてくれて、情報を共有できた。

う~ん。
なかなか良く育ってるね、ウチの新人たち。  
Posted by brother_p at 17:27Comments(0)TrackBack(0)

2011年02月03日

社内公用語は英語?

b5bfdb99.jpgBrahoo!1月号の表紙をめくると、刺激的なタイトルが飛び込んでくる。

「社内公用語英語推進派」

ブラザー印刷の公用語が「英語」だと言っているのではない。
ブラザー印刷の経営する「英会話教室ユニーク」の記事なのだ。

Brahoo!は社内報なので「生徒募集」の宣伝記事なのではない。
だが、これを見た社外の人が生徒になってもよいのだ。
(スゴクよいのだ)

Brahoo!は社内報なので、会社の運営する事業「英会話教室ユニーク」のことを、社内に知ってもらうための記事なのだ。
だが、これを見た社内の人が生徒になってもよいのだ。
(スゴクよいのだ)

公用語への第一歩だ。

さすがトップ記事、よく出来ている。  
Posted by brother_p at 16:12Comments(4)TrackBack(0)

ブラホー健在

e4545c77.jpg実は出ていたのだ、1月号。

と言うと、1月号をしっかり1月に発行していたようだが、昨日2月2日発行なのだ。
「宿題をやったけど、家に忘れて来た」みたいな言い口。
わ、奥付は1月20日発行となっている。

しかし。
ブラホー健在。
今号のレポートは、「営業企画室でホントすいません。」

<告知>
ブラザー印刷をもっと元気にする社内報【ブラホー!】は、岡崎ニューグランドホテルのフロントで手に入ります。
または、なんらかの手段でお教えいただければ、毎月発送いたします。  
Posted by brother_p at 07:19Comments(0)TrackBack(0)

2011年02月02日

くんしょうをもらったおいわいのかい

2f272216.jpg岡崎商工会議所の前会頭が勲章をもらわれたので、そのお祝いの会に出席。
旭日小綬章。
昔でいう勲四等だそうだが、どちらもわからない。

社長のお役目?で出席したのだが、そんな義務感ではない。
「お祝い」の会の良さを堪能してきた。

社長さんたちともしっかり交流できたし。  
Posted by brother_p at 20:36Comments(0)TrackBack(0)

2011年02月01日

ナーランダ、並んだ。

6af401bb.jpgナーランダ、並んだリンゴ。

5人の会議を始める前、参加者の持ち物チェック??
並べて写真を撮ってみた。

移したかったのは、天井の蛍光灯。  
Posted by brother_p at 10:50Comments(1)TrackBack(0)