2019年01月27日

チリも積もれば、30本。

お正月休み10日間飲み続けたが、それにとどまらず会社が始まっても飲み続けている。

今日も、お昼に中学の「古稀の会」の実行委員会。
これもワインで通した。
ランチバイキングで、ワイン飲み放題だったしね。

12月28日から1月27日までのひと月31日に30本を飲み干した。

1本足らない? それは先日1/26「二日酔い」の一日。パーフェクト直前にして、ならず。

IMG_2757IMG_2759IMG_2760
IMG_2767IMG_2768IMG_2828IMG_2855IMG_2798FullSizeRenderIMG_2869  

Posted by brother_p at 23:30Comments(0)

2019年01月26日

豊田市新春書初め選抜展で売り子をしました。

IMG_2888豊田市新春書初め選抜展は1月26日(土)、27日(日)、28日(月)の三日間開催。

入選者1400名の小中学生・特別支援学級の作品が展示され、その作品の載った「作品集」。

IMG_2887入選し展示された、自分の、子供の、孫の作品の載ってる本とあっては、売れ行き順調。

売り子二人もラッシュ時は結構忙しい。
ただし私は戦力外、静養に努める。
なるべくじっとしていて、役に立たない社長。

なのに売り子? 社長なのに売り子?なのだが、自社の商品が飛ぶように売れる現場を見ておくことは大事なのでね。

写真は、血染めのマスク。
今朝、ひげを剃ったのだが、二日酔いの震える手で、あごの皮膚を削ってしまった。
不気味な売り子だ。

この日の夜岡崎で、高校の同窓の「古稀の会」実行委員会。
18時から居酒屋さんであるということで馳せ参じたが、実は17時開始の間違いで遅刻してしまった。
行ったときはすでに会議は終わって、まさに宴会に入ろうという時。

体調回復しない私は、お膳を前に一口も食べられなかった。飲めなかった。

戦力外の一日。  
Posted by brother_p at 20:30Comments(0)

西浦銀波荘、後悔の朝。

IMG_2878一泊新年会の朝。
5時には床を出て、昨日入らなかったお風呂へ。

けっこう長い時間をかけてお湯に浸かり、日の出を待ったのだが、なかなか出ないお日様。
結局は部屋の窓から眺める日の出、朝食会場に向かう。

昨夜の宴会場で、朝食。
みんな元気に集まった。

「じゃあビールでも飲もうか?」と言いかけて、私のすべての機能が停止した。
辛うじてわずかな思考回路だけが動いてる。

豪華朝食のお膳を前に、箸に手が届かない。
豪華なだけに、押されてまるで食欲停止。

私のお膳だけが手付かず、朝食終了。
年配の仲井さんが気遣ってくれたが、それも心苦しい。

二日酔いだ、、、

今日は豊田で書初め展、当社販売の入選作品集が売られる。
私は今から豊田に直行し、売り子の手伝い、、、

そして夜は、高校の同窓の「古稀の会」実行委員会が、居酒屋さんで。うぷっ。

なのだが、この分では私は「戦力外」、とほほ。
それより私、持つんだろうか。  
Posted by brother_p at 08:30Comments(0)

2019年01月25日

岡崎印刷組合、一泊新年会

IMG_2889愛知県印刷工業組合岡崎支部の新年交礼会は、毎年夕方から宴会ゆっくり飲んで一泊。
今年は、西浦温泉銀波荘。

早めに来た人は、お湯に入って宴会に備える。
IMG_2895私は(写真のように?)お風呂に入らず、大相撲をテレビで観てた。

今回の宴会は、「中締め」でなく、「乾杯の音頭」。
「中締め」はもうネタ切れになっていたので、助かった。

宴会が終わり、二次会はカラオケ大ホール、三次会は館内でラーメン、その日の内に部屋に戻った。
なかなか、節度を心得ているなあと思ったが大間違い。

随分とハジけてしまったようだ。
カラオケのリクエスト用紙に「カラオケうるさい。こんな店は真っ先に潰れる」と書いて、提出したようだ。
今回の我が会の幹事が怒られていた。

すまぬ。飲み過ぎたか。

訳あって宴会はワインで通したのだが、カラオケホールでは焼酎をガンガン、そしてラーメンにはビール、、  
Posted by brother_p at 23:59Comments(0)

2019年01月19日

年末の誓い? 750ml、One Bottle A Day。

FullSizeRender末年始休み、エジプト旅行に行くつもりだったが、中止となったのだ。

そこで10日間の休み、ずっと家にいるとオクサンに告げたら、ひどく落胆された。

10日の休み、毎日750mlボトル1本、ワインを飲むこととした。
ポリフェノールを含有の赤ワイン、健康にも良いのだ。

IMG_2870 飲んだのはチリワイン、安くて美味しい。
美味しいと言っても、ワインの味わかんない私。
だいたい300円〜900円のものをコンビニで買ってくる。
それを休みの一日をかけて飲むのだ。

それで、10日間のみ続け。
ところが、会社が始まっても飲み続けているのだ。  
Posted by brother_p at 15:58Comments(0)

2019年01月16日

好位置キープ、「印刷と関連業界新年互礼会」

FullSizeRender1/16恒例の、平成31年新春「印刷と関連業界新年互礼会」
今年も300人が名古屋東急ホテルに集まった。
私のテーブルは、30卓のうち16番目卓。
金屏風から遠いけど絶好のポジション。
なんせ東急ホテル、料理が美味い。

IMG_2844実は例年、宴会の前15時から業界の「講演会」があるのだが、今回パス。
なんせ面白くない(失礼)、みなさん話はうまいけど(な〜んて偉そうに)。

でも今年は聴かなかったんでわからない。
(ディスってる?)はは。

IMG_2848宴会の途中、業者さんは回遊魚のように、テーブルを回る。
そのうちの洋紙代理店さん、年明け早々の各メーカー一律20%以上の値上げ。
それも通達一本で押し切る。
気持ちがいいくらい。
(でもカルテルだろうがあ)

それで、超低姿勢で印刷会社社長さんを回るのだ。
しかし私は「よくやったね。今の日本、値上げしなきゃダメよ。よくぞやってくれた。これで印刷会社も値上げしなきゃ。ありがとうね。」

洋紙代理店の社長さん、キョトン。

早速、うちの会社も顧客に「値上げお願い」というなの通達を送り付けた。
印刷用紙が20%上がっても、そのままお客に転嫁するのは、
「印刷価格の内、用紙代は印刷価格の20%(V%)」
なので、4%上がるだけなんだよ。

便乗値上げしなければね。
便乗値上げ(つまりうちの粗利MQアップ)しなくても、「物価が上がる」って良いことでしょ、安倍さん。

つまり、値上げは社会貢献。
やるなあ、紙屋。  
Posted by brother_p at 21:30Comments(0)

2019年01月14日

会社まわりの草むしり、月2回

IMG_2825毎月第二・第四月曜日の朝は、会社周りの環境整備。

今朝は第二月曜日でB班担当、私の所属するB班だ。
B班と言うかかには、もうひとつはA班だろうと、いやそうじゃない。
もうひとつはP班、Brother Printingだから「B」と「P」、Bが先第二月曜。

8時45分から15分間の草むしり、みんな会社の側面とか裏庭の草刈なのだが、私社長は会社の入り口正面の生垣あたり。
近所の人にも「社長がやってるぞ」のアピールか?いやらし。

今朝はこんな収穫があった。(写真)
らっきょじゃないし、ネギでもないし。

なんかの球根、たぶんヒヤシンス?  
Posted by brother_p at 16:26Comments(0)

2019年01月13日

エレキベースの初心者向け7点セット。

IMG_2792「エレキベースの初心者セット」をネット通販で買った。
ベースギターYAMAHA TRBX174 OVS
ケーブル、ソフトケース、ストラップ、ピック、チューナー
ベースアンプVOX Pathfinder Bass 10
の7点セットで、39,800円。安いっしょ。

ベースプレーヤーとしてライブに出演てなわけでなく、自宅録音に使おうと思ってね。
ヨシヲ・スズキの練習にもね。

今までというか、昔の宅録1986年あたり(古っ!)
吉原さんにはおなじみの
Here Comes The Sun.
The One You Love.
So Much In Love.
Back In The USSR 
あたりは、ピアノの単音弾きをイコライザーかけてベースにしてたり。
ベースはベースじゃなかった。

以降ずっとね。
ベース無かったし、あったけど貸してたし、それもフレットレスのアコベーで私にはハードル高いしね。

この初心者セット安いけど、十分使えるYAMAHAのベース、実はベースの事よくわからないんでね。
いきなり大人買いで高いの買いそうだから、そのまえ前に先手を打って?

家でボコボコ弾いてるよ。


そういえば50年前、大学時代。
わたしのロックバンドのライブデビューは、実はベースとボーカル。
いやボーカルとべース。
ベースを弾きながらボーカルしてた。

レパートリーにママズ&パパズ(Mamas & Papas)の「Monday Monday」とか「California Dreamin'」
某お嬢様女子大の女性ボーカル二人を従えて??歌ってた。
ベースなんて聴こえやしないって、テキトーだった。
歌はしっかりしてたよ。

あ、その時のドラムがN田くんだ。思い出した。
先日の大森ライブでドラムに駆り出した元NHKのエグゼクティブ・プロデューサー、出世したもんだ(失礼)。  
Posted by brother_p at 19:00Comments(0)

2019年01月12日

老人ホーム新年会は、ピザパーティー

IMG_2805母の住んでいる老人介護施設Fで、新年会のピザパーティー。

ボランティアの方の指導で、ピザの生地をこね(これは介護士さん担当)、そこに具材を並べ(これは入居者さん担当)、庭には手作りの「ピザ窯」。
IMG_2811
写真のように立派なピザ窯。
これもボランティアさんの作。

段ボールとアルミホイルとガムテープで出来ている。
これなら、ピザ屋台で回れそうだ。

施設の食堂は、入居者さんたちと、新年会に集まったご家族。
お正月らしい賑わいだ。

IMG_2813先日のお餅同様、母にピザは食べられないが、「食べる」というから、チーズの部分の一片を食べさせてみた。
だが、お口に召さない様子。

ならばと硬い耳の部分の一片、これはいつまでも噛んでいた。
IMG_2827
新年会は、盛沢山の出し物。

ハンドベルの演奏、福笑い。
それらの演者は、みんな入居者のご老人。
IMG_2820流石に「羽根つき」はなかったけどね。

みなさん、達者だなあ。
ちなみに私は、参戦しなかったよ。
ピザ食べて、酒飲んで、母と話して?いたさ。
  
Posted by brother_p at 16:00Comments(0)

2019年01月11日

新聞取ってないのに、折り込みチラシの束

IMG_2801  
Posted by brother_p at 16:41Comments(0)

2019年01月10日

お年始、重要顧客訪問

IMG_2794今週のスーツ率は60%(5日中3日)だ。
明日は着ないのでこのまま今週は60%。

社長の私、じゃあ普段は何着てるかって?
今の季節はセーターにカジュアルパンツ。
会議に出かけるときは、ジャケットくらい着るかな。
ノーネクタイ。
ほほえみバッチ付いてるし。

今日は、弊社の最重要顧客のひとつTA社にお年始で出かけた。
「社長お年賀のひとつも持って行かないといけないでしょ」と言われて、和菓子を持って行った。
毎年必ずお年始に行くTA社だが、もう何年も手ぶらでいってるなあ〜。
言われて反省の社長。

そういえばうちの営業、お客さんとのつながりが大切と言ってる割には、「社長、○○は大切なお客さんだから、お年始に伺ってください」なんて誰も言わないな。

矛盾だぜ、企業マンよ!
と言いたいけど、単に「社長と一緒に行きたくない」「社長が行っても役に立たない」と思ってるのかも知れん。


ところで、写真は記事と関係なし。
リッケンバッカー325 ジョンレノン特別エディション。
なのに何か変なところあるでしょ?
判らないかな?

これ前にも書いたか、、
  
Posted by brother_p at 14:30Comments(0)

2019年01月09日

学校法人A新年交礼会、&

FullSizeRender恒例のお客様の学校法人さんの新年交礼会。
安城の料亭「鯛常分店」で開催。

安城は隣の市、近いのだよ。
会場まで、歩いて10分JR乗って5分歩いて6分の計21分。
18時の開始に、会社を出たのは17時25分。
宴会の時期には「徒歩族」が活躍?

今回お座敷、その前の(私の出席した)二回はテーブル席イスの形式。
それ以前はずっと、お座敷。
出席業者紹介のあるこの会は、立ち上がるのが不自由?な私にとって、座敷は苦手なのだよ。

せっかくたっても皆さん「あけましておめでとう。本年もよろしく」しか言わず、立ち上がった甲斐がない?
せめてもと、「よろしくお願いします」同時に、臨席のY印刷Y専務に向かって「ピースサイン」をしてみた。

帰りもJRで帰ろうとしたら、ひな壇に居た金融機関OのU専務が、「オカダさん、(役員車で)送っていきましょうか?」
「それはありがたい」とお言葉に甘えることに。
「ありがたい」というのは、アッシーがということではなくて、U専務と親しくお話しできるかと。

専務:「岡田社長は、うちのO会長と高校の同級生でしたよね」

私:「同級生と言っても、高校当時は一言も話したことなかったですよ」

専務:「そうですか。当時からのお友達関係かと?」

私:「それが、話すようになったのは10年前?この同じ新年交礼会で、業者挨拶をしている私を見てひな壇に居たO会長(当時理事さん?)が「おっ!あれはオカダじゃなの?」ということで、声掛けしていただき、帰りも(今夜のように)送っていくよということになったんですよ」
「あ、そうそう。送っていく前に安城で一杯やってから帰りました」

専務:「じゃあ、今夜も一杯やってから帰りますか」
と、U専務とI支店長と私の3人で安城で一杯(いや3杯ずつ)、親しくお話しができたのだよ。

その間運転手さんは待っているわけなんだけど、仕事しごと。

幸運な学校法人A新年交礼会だ。  
Posted by brother_p at 23:00Comments(0)

2019年01月08日

さあ、新年会&お年始週間。まずは岡崎商工会議所

IMG_2787そして「新年会&お年始」週間がはじまる。
やはりこの国では「新年会&お年始」習慣が変えられないのだろう。
(否定しているわけでもないよ。ただ変えてもいいとは思ってる)

といいながら、今日は岡崎商工会議所新春賀詞交歓会。
仕事始めの昨日はセーター+コート出勤だったが、今朝はスーツ+ネクタイ+コートで出勤。
バス停前、葉っぱの落ちた街路樹と、乏しい頭髪の私。
と行きたいところだが、わたしの頭の葉っぱはまだ落ちちゃいない。
先日行った床屋でも、髪の毛を漉いてもらったほど。
会議所賀詞交歓会は、会頭副会頭5人中3人欠席ありゃ、もちろん会頭は出席だが遺憾の意。
相変わらずの盛り上がりではあったよ。

毎年第二火曜日開催のこの会、仕事始めが月曜、その後真っ先の火曜開催が意図なんだろうね。
しかし火曜夜が例会の我が岡崎城南ロータリークラブとかち合うのだよ。
ロータリーの仲間とも真っ先にお年賀を交わしたいしね。

今年はこの賀詞交歓会を優先して出席したが、毎年そこで選択せねばならぬ。
ま、かち合えばトータルで年間出席行事が減るというメリットもないわけではないが。はは。  
Posted by brother_p at 13:46Comments(0)

2019年01月07日

仕事始め、始めえ〜。

IMG_279710日間のロンバケを経て、今日から仕事。

社長室の景色も、社長補佐の用意した縁起物の「熊手」が加わった。
普通なら「新しいものに替えられた」ってところなのだが、社長として4年程初詣にも行っておらず、久しぶりの「熊手」である。

そんな習慣のない社長だが、商売繁盛を願うシンボルとして、あるのがよいと考えているのだよ。

という訳で、相も変らぬビートルズグッズの棚に飾ってある。
このグッズも眺めつつ何度のお正月を経て来たことだろう。

会社を大きく変えるけじめの今年、2019年の仕事始めなのだよ。  
Posted by brother_p at 13:51Comments(0)

2019年01月06日

新春サロンコンサート

IMG_2780友人の長女さんのコンサート。

いや〜、お正月休みの最終日にふさわしい催しだったなあ。

イタリアでオペラ歌手の修行をしている長女さん、このお正月に岡崎に帰ってくるというので、末妹の三女さんが企てたコンサート。

やるじゃん、企画力あるなあ。

IMG_2778帰朝公演は初めてのふるさと岡崎コンサート、成果発表にもなるし、親孝行にもなるし。
オペラ歌曲が続いた後、最後の曲なんて「ふるさと」(ウサギ追いし、、)だよ。
泣けるし。

IMG_2782アンコールでは、ほっとしたのか得意の曲なのか、のびのびと実力発揮(失礼!)してたよ。

生身の歌って大変なんだよ。
歌から勇気をもらったってMCで言ってたけど、声を出すのも勇気が要るんだよ。
特に高い声を出すときは、「勇気をもって」「自分を信じて」だもの。

今回、イタリアと違って日本の乾燥というコンディション、精神状態というコンディションに立ち向かう勇気もね。

同じボーカリストとして、よくわかる。

今回は、長女さんの歌唱力とチャレンジャー精神、三女さんの企画力と地元愛、そしてY家の家族力に感動した。
お父さんなんて満面の笑顔、ただし泣き笑いだったし。

そんなことを思う正月休み最終日でした。
家族を想う、友人を想う、人生を想う最終日でした。

一緒に聴いていたNくんも同感だったと思う。  
Posted by brother_p at 22:00Comments(0)

2019年01月05日

恒例の新春やすのり鍋、恒例の、、、、

FullSizeRender出がけにファミマでチリワイン1本とヘパリーゼ5本買って、循環バスで東岡崎駅へ。
駅では12:55のバスに乗るため待ち合わせの、のりさんとくにさん。

私はその前に床屋に行く作戦。
床屋さんについたら12:20、バスの時間まで35分だが予定通り、20分あれば十分の床屋さんなのだ。
ところが新春の床屋さん、客もそれほどいないけど、店員さんも少ない1月5日のお昼時。
私の番になったのは12:33、「遅れるかも。先に行ってて😅」とメッセージを送っておいた。

ところがさすがの床屋さん、15分で仕上げてくれた。
シニア割引、シャンプーなし。

バスには間に合って、15分かかって大岩。
保則庵のある近藤石材店のある「石の公園団地」の最寄りバス停、降りたら即くにさんは帰りのバスの時間確認。
「カメラしとけばいいよ」とバス停の時刻表を撮ろうと、、、
撮ろうとしたが、ケータイがない、私のアイフォンがないのだ。

やっちゃった、、

私のアイフォンを載せたバスは、交差点の青信号を右折して行った。
恒例のアイフォン忘れ。
「またかよ」だけど、もはや自己嫌悪にもならない。
ネタにもならない。

その様子を見てたりょーきさんと4人で、石の公園団地の入り口の坂を登る。

宴会は14時開始の予定だったが、13時30分にワインの乾杯で始まった。
長丁場宴会も近頃は、5時間以内で早上がり?
飲んで食って、騒いで、充実の時間?を過ごす。

湯豆腐、カニ鍋、豚しゃぶ、鶏鍋、締めはうどん。
ワイン、ビール、日本酒、私も今日のノルマワイン1本をクリアした。

そんな宴会の模様も、写真なし。
だってケータイ無いし、、、
  
Posted by brother_p at 23:57Comments(0)

2019年01月04日

雄星くんマリナーズ、記者会見

FullSizeRender菊池雄星はマリナーズ、なんか普通の落ち着き先になったな。

話題は、記者会見。
自己紹介だけでなく、質問にも英語で答えていたらしい。
そのシーンの映像はまだ見てない(アップされてない?)けれど、米人記者の質問を日本語に通訳されていたけど、彼は英語で答えていたそうだ。

英語を喋るんだって「意志」が感じられて、素敵である。
「できれば喋らずすませたい」じゃなくて「できれば喋りたい」でしょ。

ところで菊池雄星といえば、デーブ大久保コーチのパワハラ・暴力。
それによって選手生命も心配してたよ。

だからこそ、パワハラについて語って欲しいよね、今。

星野仙一にも、くどいか。

愛ある暴力なんてありえないって。


しかしこの写真、随分デブだな。
親知らず4本抜いたせいじゃないと思うけど。  
Posted by brother_p at 00:35Comments(0)

2019年01月03日

赤ワイン、1日750ml

IMG_276710連休という大型正月休みも、もう半分過ぎてしまった、ああ。

休み前たてた計画も全くやれていない。
Hくんから借りた本「証言1・4 橋本VS小川 20年目の真実」も全然読み進められていない。

ただ唯一励行されている「To Do」がある。
それは「赤ワイン、1日750ml」つまりボトル一本を毎日飲むという計画なのだ。
だから今日まで、6本。

ワインとは意外と相性がいいかもしれない。
ただ、ワインに詳しいわけもなく、詳しくなろうとも思わない。
蘊蓄もいらない。

IMG_2762だから買うワインの価格も400円から1000円の、安い主にチリワイン、コンビニで買う。
1本飲むとなると、1日アルコールを切らさずいられるのと、ポリフェノールの継続的摂取ができる。

ただポリフェノールは年代物のワインに多いらしいが、それは高額だからね。  
Posted by brother_p at 23:30Comments(0)

2019年01月02日

母にお年始、恒例1月2日。

FullSizeRender写真は両親のツーショット、30年前のもの。

父:69歳、母:61歳。
この時の父は、今の私と同じ歳。

よく撮れている写真なのでプリントして、母の施設の部屋に飾ってある。
母は、この美人さんが自分だとわかるのだろうか?

そんな母の施設「ふくろうの家」にお年賀に行った。
1月2日だからなのか、JR岡崎駅前だからなのか、閑散としたお正月だったが、「ふくろうの家」に行くと食堂は、お正月をここで過ごすご老人で賑やかだった。

妹も来ていた。
いつもお正月は、3年前までは母と弟の住む実家にお年賀に集まる賑やかな1月2日だった。
それが昨年今年と、母には施設で迎えるお正月。

今年は、私と妹と母の3人。
弟は、昨年2月に亡くなっている。

妹とはかなり長い時間話し込んだ。
母も起きていたが、話の内容は聞こえていないようだ。

「たくさんいた母の姉妹も最近亡くなって来てるし、僕らの弟も亡くなった。私の家族は最近どんどん減って来てるね。その点あなたの(妹の)家族はどんどん増えてるね。賑やかなお正月だよね。好対照だなあ。」
そんな話題など。
しんみりとじゃないよ。ふつーに。  
Posted by brother_p at 19:00Comments(0)

2019年01月01日

紅白歌合戦を見たよ。

IMG_2754紅白歌合戦を見たよ。
スズキくんちで。

見たと言っても、画面に向かって番組を見たって感じじゃなく、宴の時間窓のごとく流れていたって感じ。

いつになくビッグネーム?の出演の多かった今回だけど、一曲通して観る(聴く)こともなくね。
多少興味のあった話題の米津玄師にしてもね。

IMG_2751ユーミンの後ろでつまらなさそうに弾く松任谷正隆は、面白かったけど。
大森通いの時の同窓生の話題もあってね。
彼は2年下、リアルマッコイズ時代、少し絡んでたかな。
キャラメルママ、ティンパンアレー以前だね。

紅白歌合戦、以前ほどは「応援合戦」なんかがなくなり、楽曲とパフォーマンス重視で良くなったかもしれないけど、なんせごちゃごちゃ。
天下のNHKが威信を賭けて、にしてはひどいもんだ。

そしてそれを国民の45%が観るとは、国民も疑っちゃうね。

大森ライブで久しぶりにドラムを叩いた、元NHKのエグゼクティブプロデューサーNくんの紅白評。
「曲ごとに担当ディレクターが異なり、お祭り騒ぎで金に糸目を付けず、馬鹿騒ぎを繰り返している。
本来なら、じっくり歌を聞かせるはずの番組が、ごちゃ混ぜの訳の分からぬモノになっている(!)」(原文のママ)

言わせちゃってるよ。紅白。

ということで、除夜の鐘の何発かはスズキくんちで聞き、108発目はちゃんと我が家で聞いたよ。

あけましておめでとう。  
Posted by brother_p at 14:43Comments(0)