
まずはところてん。
創業60年、あられやせんべいの米菓子を中心に35億円を売り上げる竹新製菓(知多市)が、需要の落ち込む夏場商品として目をつけたのが「ところてん」。

写真の商品は「お試しところ天」。
「ところてん突き容器」と「3種類の味」、3食のところてんが「関東風の二杯酢」「中部風の三杯酢」「関西風の黒蜜」で楽しめる。
まるでところてん素人が製法をインターネットなどで調べて始めたそうだ。

「すっぱいはセイコウのあと」?? 確かにところてんはすっぱい。
さあ、次はイタリアン。「イタリア村」へと向かう。
写真は予告編。
「食べチャオ! 行っチャオ! おしゃれっチャオ!」だそうだ。困ったもんだ。「こけチャオ!」