2005年09月10日

ダンス等の行為を禁止する。

禁止ご当地岡崎の駅広場にこの標示。そういえば静か。

以下の行為を禁止します。
◎この広場で宿泊すること。
◎飲酒・音楽活動・ダンス等の行為をすること。
◎その他通路の妨害や周辺の迷惑となるような行為をすること。

2番目は何!?
岡崎市は、「教育・文化都市」。
だから「禁止」と考えるのかい?
こんなことお上が決めることなのかい?

「飲酒」じゃないよ。「音楽」と「ダンス」。(飲酒もいいか。)
ストミもいない。ビルのウインドウに姿を写しながらダンスの練習をする若者も見られない。それで文化都市?
どこかの集会場や会議室を借りて、そこで練習してなさい。って言うのかい。
そんなわけのわからんダンスや音楽をやるもんじゃない。って言うのかい?

盆踊りの方がよっぽど迷惑だ!(あ、言っちゃった。)
(市で認めた)盆踊りの方がよっぽど迷惑だ!

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
こういうのは、禁止をバネにして一層精進しなさいって、アリガタイ教えだと思います。
姑息な手としては「外国人」に「ボン・ダンス」と呼ばせ、定着させること。
「ボン・ダンス」は広まりつつあるのを感じる言葉です。
Posted by Aシモムラ at 2005年09月10日 23:47
確かに迷惑だを言い出したらきりがない。
家のマンション前を走る部活の高校生だって迷惑だもん。
何がって、指導する先生の声がでかくて品がない。
あっ、言っちゃった。
岡崎の花火だって見えなきゃうるさいだけで迷惑だ。
あっ、言っちゃった。
皆で叫べば、花火大会禁止の札を岡崎市が貼ってくれるんかい?
並木や街路樹の枯れ葉が屋根に落ちるからって
役所に苦情の電話が入る街だもん、岡崎は。
Posted by kID at 2005年09月11日 11:07
わが町岡崎をテーマにしたら、三○岡○のタ○ン誌(もと)関係者の書き込み、ってわけじゃないでしょうが。あるかも。

若者が楽しく暮らせる町がなくて、ど〜して少子化が食い止められるの! って思います。
Posted by 伝道花火 at 2005年09月11日 14:49
来ちゃいました・・・^^;
愛人28号(謎)です。w

高松は中央公園の地下道の広場で確かダンスとかやってるはずです。昔は規制無かったけど今はあるのかなぁ?ダンスは観てもらってナンボなのにねぇ〜w

私が迷惑なもの。
私的:とーちゃんの夜中の歯軋り&オナラ&怒鳴り
公共(?):年末の暴走族の集会

こんなもん大したこと無いですね?^^;
Posted by 愛人28号(謎) at 2005年09月13日 14:29
お初です。
愛人28号さんの意見に一票!(ダンスはみてもらってナンボ)
小生、54歳6ヶ月ボディービルダーのおっちゃん。歳も省みず、ダンベルと戦って。若い人は踊る姿を・・・
それなりの人は、鍛えぬかれた身体を・・・
みーんな見られて自分をせいちょうさせてるんだぁー
今日も35kgのダンベル15回3セット  がんばるぞー!
Posted by スカイエンゼル at 2005年09月14日 17:13