
左端のジャポネーゼ、中央はどう見てもフィリピーノ、右端はチネーゼ中国人みたい。
21歳のころ、ローマのストリート。
写っているのはみんな日本人(ジャポネーゼ)。
弾いているのはイタリアのギター「07:ゼロ・セッテ」。
旅に出ると、楽器を買いたくなる。
旅に出ると、その土地の「オリコン?ベスト10」CD、当時SPを買う。
旅の楽しみ。

やっと見つけても、品揃えは少ない。
ま、いいかと買ったのがこのゼロ・セッテ。
音は伸びないけど、イタリアン・デザイン。
このヨーロッパ・ツアーのお供となった。
いま、このゼロ・セッテはどこに?
発見された養子先での写真掲載。
撮った人いわく、「迅速第一」。感謝。
ローマで楽器屋さんを探すのは大変だった。
今、ジャポーネでも大変。遺憾に思う。