2007年05月23日

ロハスの名はロハス

lohashukuroローハスと発音する人も多いけど。
私の持論、英語の発音に音引き「ー」はない。

LOHAS=
Lifestyle Of Health And Sustainability
意味は自分で調べておくれ。

近頃エコ・バッグ(というのかどうかは知らないが)をよく貰う。
左:ローターアクト(ロタラクトが近いかなあ、カタカナ表記で。)でもらったリサイクル繊維のバッグ。
右上:三菱東京UFJ銀行(ミツビシトキオ…もういい)からもらったWWFコットンバッグ。
WWFったってプロレス団体じゃないよ。
右下:岡崎商工会議所通常議員総会でもらった地産地消バッグ(っていうのかな?)。

このペースで行くと、私のまわりはバッグだらけになりそう。
ペットボトルがリサイクル出来るからと言って、ペットボトルの生産量が爆発的に増えた。
その二の舞にならなければいいが。

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
22日のコメントに名刺村とありましたが
 あれはブラザーさんの内ですか?
  伝道ブログへ名刺印刷の営業ですか?
訳が分らん(部外者より)・・・ひめ子さん
Posted by めい爺 at 2007年05月23日 11:14
訳がわからんことはないですが、訳がわからんとも言えます。
あちらでは普通でもこちらには意外なこと。
当ブログの読者ではありませんねえ。
Posted by 伝道貼られたクン at 2007年05月23日 15:42