2011年05月15日

Exceed Your Vision

展示会で見るものは、もちろん提供される価値、即ち商品なのだが、それに加えてその会社の考え方も見たい。

と、それを表すコピーも。

会場で目についたのは、
「宅急便ひとつに、希望をひとつ入れて。」ヤマトグループ
「貴社の[売れる]をお手伝い」共同印刷
「Working On Wonders」日立ケミカル
「Exceed Your Vision」エプソン
など。

英語となると、なんかわかりにくいね。

エプソンのブースで聞いてみた。
こちらに売り込みをかけて来るそこの社員さんに、
「Exceed Your Visionってどういう意味ですか?」。
3人に聞いてみたら、2人が「お客さまの想像を超えた価値の提供みたいな」みたいに答えてくれた。
答えることが出来た。
この2/3がどういう数字か分からぬが、答えてくれてホッとした。

ビジョンの共有は大事なのだ。

ここに記したのは大手企業だが、全体でも大手企業にその表示が多かった。
今回の展示会の多くを占めるIT系中小企業に、それがほとんどなかった。
残念。

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
わたしの昔の会社のキャッチコピーは、
「さすがだね、を世界中で」
だったなー。
会社名ですら横文字(カタカナ)なのに、
なぜにここで日本語??と思ったョ。
Posted by じじょ at 2011年05月17日 02:31
そんな色々な会社のキャッチコピー、集めてみたい。
興味もあるが、笑ってもみたい。
Posted by 伝道コピー at 2011年05月17日 21:25
うちの会社もなんかコピーあった気がする…。
確か日本語だったが、思い出せない。

多分、笑っていただけるようなセンスあふれるコピーではないと思う。
Posted by 長女1/3 at 2011年05月18日 00:54