2012年03月30日

被災地災害派遣復興報告

no title女性自衛官の先導で隊舎に入り、まず1時間、ブリーフィング。
東北大震災被災地災害派遣報告だ。

災害派遣は自衛隊の大きな任務だが、今回こんな大きな出動になろうとは。
まだまだ地震による発災が予測される中、ますます自衛隊の役割は大きい。

国際平和協力活動と災害派遣が、自衛隊の主な任務。
ならば「軍隊」と思われる面を取り去ればとも思うのだが、軍の態をなしているからこそ得られる「統制」とか「訓練」。
今回の大災害に際して、そう考えさせられる。
武器は不要なのか。

原発といい、軍隊といい、選択が求められる。

この記事へのトラックバックURL