2013年04月18日

恒例、名古屋而立会総会出席

画像1平成25年度名古屋而立会総会にOBとして出席。
OB会の会長もしているのだが、何にもしない会長で、出席も照れ臭い。

懇親会の乾杯の音頭を承っていた。
なんか、近頃乾杯の音頭が多いなあ。
口封じなんだろか、長話とか、余計なことを言わないように。

「こういった会には、懇親会だけでなく必ず総会の新会長のスピーチを聞くようにしています。トップがどのように会の方向を考え、リーダーシップを発揮されようとしているか、とても関心があるからです。
ドラッカーによれば、企業という組織の最大使命は「顧客の創造」であり、それを支えるのがマーケティングとイノベーション。飯野新会長の今年度方針にはそれが明確に取り上げられており、正に的を射た方針であると感心し、期待するものであります。
それでは、飯野新会長と名古屋而立会の充実した一年を確信して、乾杯をいたします。
(私にしてはちょっとマジメ過ぎると、会場ざわざわ)
バンザーイ(とボケをかまして)じゃなくて、カンパーイ!」

また、この会の終わりにも、いつも出番が待ち構えている。
最後にたぶん、みんなで歌う「而立会ソングーここに集えばー」を、私が壇上で歌う恒例が待っている。
同ソングの作者として、もう20年も持ち上げられている。

この記事へのトラックバックURL