2013年09月17日

話せばつながる。

画像1名古屋にお客様ご挨拶訪問。
お客様は名古屋Gホテルさん、仕事をさせていただいたお礼と、今後のお願い。

いつもホテル関係の方とお話しするときの話題、「いとこがウェスティン・ナゴヤ・キャッスルのシェフをしてた」を言うのを忘れて?帰って来た。

その夜ロータリークラブ例会で訪れた際、岡崎NGホテルのコンシェルジュ?さんに「いとこがウェスティン……」を告げたら、「知ってますよ、O田さんでしょ。ウェスティンもフランス料理協会の会長も辞められて。右手を不自由にされてます。今N部薬品さんの介護施設におられますよ。」って。
O田さん、ホテル界じゃ有名なんだ。

その後ロビーに入ったら、ナントN部薬品の若手社員さんがいた。
「おたくの施設に、私のいとこがお世話になっているって、今知りました」と告げると、「ああ、O田さんですか。ウチで料理のお世話をしてます」って。

そうか、介護施設に入居してると思ったら、賄いのお世話をしてるんだ。

O田さんは、ウェスティン・ナゴヤ・キャッスルのシェフをしてた後、フランス料理協会の会長もされていた。
N部薬品さんの施設は、随分豪華な賄いさんが居るんだなあ。

しかし、一言話したらつながるもんだなあ。
情報発信、情報共有の威力が窺い知れる。

写真は、本件に関係無し。
いや、情報の扱いという意味じゃまんざら無関係でも、と独り言。

この記事へのトラックバックURL