2017年08月11日

長時間飛行対策

image8月14日から19日まで、4泊6日でローマに行く。

往復ともヘルシンキ経由で、13時間は機内に座り続ける。
(6月のアトランタは15時間だったなあ)

十数時間じっとして居るのは平気な私。
平気どころか、楽しみでもある。
自虐的エコノミークラス症候群ともいうべき症状。
アトランタへの機中でも、結構読書が出来た。

というわけで(どういうわけで?)急遽出発4日前に、アマゾンで電子ブック・リーダーを買った。
「Kindle Paperwhite Wi-Fi」

ペーパー・ホワイトというだけあって、紙感を表現する「E-インク」と輝度・解像度。
重さも375kgと軽量、これはペーパーバック本の一冊と変わらぬ重さ。
計算式:(斤量70kg/四六÷1000÷64×3000ページ=328g、+表紙の重さ)

つまり、電子本を何冊持参しても、リアル本一冊の重さ。
ますます長時間フライトが期待大となった。