
「THE BAND・The Band」(1998)
観たよ。
アルバムでもライブでもなく、いわば「THE BAND」分析の動画。
The Band 自体は1977と1999に2回解散してるし。
買った当時は、バンドとか、曲の作り方とか、興味溢れるDVDなのだけど、「いつものちょい見」で、しっかり観てない。

曲の各パート、各チャンネル、各メンバーを抜き出して、分析している。
個々もそのリアクトも素晴らしい、それを表現したDVD。
今でこそテクノロジー、AIを使ってアルバム、曲等の抜き出し分析加工が出来る時代。
THE BAND は1967−1999年という時代に、個が確立しており、バンドとしても他のアーティスト、ジョーシやエリック等に多大な影響をロックの殿堂入りを果たしているレジェンド・バンド。
これで始まる?「THE BAND研究」大袈裟だけど。
・「 A Band Is The Band」(2005.12.11 blog)
・「棚 LP-12 「ROCK OF AGES」The Band(1972)」(2020.10.27 blog)
・「懐かCD-#27:The Band, 'Music From Big Pink'」(2020.12.7 blog)
・【今日の一本】#7(1/7)「Once Were Brothers - ザ・バンド かつて僕らは兄弟だった(2020)」(2023.1.7 blog)
また、気がそっちに行ってしまって、他の「やりたい」と「やりかけ」がなおざりになってしまうなあ。
ひとつひとつ、「しっかりとやる」習慣を身につけないといけません、オカダ少年。
そう改めて思ったDVDでした。
ドキュメントDVDということにして、(Today’s Cinema #127)