2024年09月16日

(赤い)パスポートの威力 ースリランカ余波

FullSizeRenderスリランカ行きにはビザが必要だった。

それで事前に、スリランカe-Visa(電子認証)申請を(旅行社を通して)しようとしたのだが、申請サイトが閉鎖中とあり、ビザ取得のないままスリランカに向かった。

旅行社さんの話では、現地でアライバルビザ取得することにしたとのこと。

「えっ、そんなんでいいの?」と少しの不満も抱えつつコロンボ空港着、入国管理へ。

そしたら特別ルートで、ビザなしでスムーズに入国管理を通過してしまった。

それは、「我が国のパスポート」の威力らしい。
それと、今回贅沢にもビジネスクラス(^_^;)で行ったせいもあるのかもしれない。
なんにしても、超スムーズなスリランカビザなし入国だった。

もう、入管は無人になるかもしれないね。
あの(恐怖の)質問に答えずに済む。

それから、スリランカに限らず航空機のチェックイン。
今回ならば、名古屋国際空港とコロンボ国際空港のCATHAY PACIFICの例なんだけど、持参したエア・チケットのプリントアウトには目もくれず、パスポート・チェックで発券してくれた。

エア・チケットのプリントアウト、帰りのチケットは無くさないように旅の持ち歩いていたけど、いらんのかい^^;

そういえば、ドイツに行った時もそんなだったような。

みんなパスポートに紐付けされているんだ!
そらそうだよね。

これぞデジタル化。

思い出すのは、ロータリー国際大会出席のためアトランタに行った時、入管を済ませたあとロータリー国際大会の各種カンファレンスのチェクイン・デスク(フツーの会議テーブルにバイトらしき若者が数人)。
エントリー予約番号を忘れて行っても、パスポート提示でチェックイン出来た。
私の後ろに並んだ日本のロータリアンも、それを教えたらホッとしてた^^;

個人情報といえばそうだけど、こういったデジタル情報活用は進めなくちゃね。

パスポートじゃないけど、選挙の期日前投票に行く時投票券を忘れても身分証明すれば、受付で有権者台帳に照会すれば、確認できる。

データをデジタル化したら、活用しようよ。

賛否分かれているけど、日本なんて全てマイナンバーカードに紐付けしちゃえばいいね。
サブスクのIDも、買い物のポイントも全てマイナンバーカードで済ませられるのが、いいね。


ところで私のパスポート、期限が2026/08/** あと約2年なんだけど、「更新するの〜?」と聞かれたらYESだね。
その頃77歳、当然10年^^;

マイナンバーから、電子申請できるしね。

この記事へのコメント
男の人は人生の途中で勝手に名字が変わる経験が少ないからいいよねえ。
通称使用、旧姓併記とかしてたら恐怖の質問が倍増するんだもん。
いろいろ恐怖過ぎて何もしない人生を選んだ。正解。
Posted by 長女 at 2024年09月20日 16:29
姓・家長制度は、長男のための制度なんだろうけど、長男の私も逆に制限をたくさん受けたし、周りにも(家族にも)迷惑かけたよ。私には不本意なんだけどね。

生まれ落ちた環境、時代に左右されたくないね。

人生を生きるのは個人なんだもん。
代わりに誰も生きてくれない。
Posted by 伝道長男 at 2024年09月22日 13:58