
Songs in the Key of Life
2枚組(Stevie Wonder・1976/9)
来ターッ!(古っ^^;)
スティビー・ワンダー
堂々の英2位米1位!
それまでヒットしてなかったわけじゃないよ。
アルバムもbillboardソウル部門1位は常連。
そう思ってチェックしたら、その前のアルバム「ファースト・フィナーレ」・Fulfillingness' First Finale」は(英5位・米1位)を獲得してた!?
チェックもれだ!
リストの漏れだ。選者のyoutubeサッカリンさんよ(^_^;)
ま、いいけどね。そんなにオタクなアルバム企画じゃない。
(他に漏れもあるかもしれん^^;)
このアルバムはLPで持っているし、リアルタイムで聴いている。
スティービー・ワンダーは他に
「演る」音楽から「聴く」音楽に変わった1975頃だ。
スティービー・ワンダー、演るには届かないし、キーも高いし、" Isn't She Lovely " なんてセッション参加なんて夢のまた夢の世界^^;
だから、安らかに聴けるし、買って聴いていたこの前後のアルバム。
1973年の「Inner Visions」
1974年の「Fulfillingness' First Finale」
この頃しっかり聴いていたスティービー・ワンダー。
<収録曲>
アナログA面
ある愛の伝説 - Love's in Need of Love Today (7:04)
神とお話し - Have a Talk with God (2:40)
ビレッジ・ゲットー・ランド - Village Ghetto Land (3:23)
負傷 - Contusion (3:44)
愛するデューク - Sir Duke (3:52)
アナログB面
回想 - I Wish (4:11)
孤独という名の恋人 - Knocks Me Off My Feet (3:34)
楽園の彼方へ - Pastime Paradise (3:26)
今はひとりぼっち - Summer Soft (4:12)
出逢いと別れの間に - Ordinary Pain (6:23)
アナログC面
可愛いアイシャ - Isn't She Lovely (6:32)
涙のかたすみで - Joy Inside My Tears (6:28)
ブラック・マン - Black Man (8:27)
アナログD面
歌を唄えば - Ngiculela - Es Una Historia - I Am Singing (3:47)
イフ・イッツ・マジック - If It's Magic (3:10)
永遠の誓い - As (7:06)
アナザー・スター - Another Star (8:26)
ところで彼は、音楽キャリアは日本で終えようとしていたらしいね。
そう思うと、また「スティービー・ワンダー巡り」をしてみたいね。
(やることたくさんあって、自由がなくなる(^^;;)
リリースされたアルバム一覧、但しAllple Music データ)

