2024年12月28日

Hotel California (Eagles・1976/12)英or米1位、その51

IMG_5277英or米1位、その51
Hotel California
(Eagles・1976/12)
英2位・米1位

出てきたよ、イーグルス。
米1位は順当?
アメリカン・バンドだし。
アメリカ勢も活躍しなくちゃ^^;

よく私の音楽歴?を語る時^^;「イーグルスの頃は、よく知らない」って話してた。
流石に「ホテル・カリフォニア」の曲はよく耳にしていたが。

音楽生活の中で Eagles(Alfabet とカタカナを使い分けております^^;)と関わりがあったのは、2000年前後にバンドのレパートリーに「Hotel California」が選ばれた時。
まずはハイトーンのボーカルだし、イントロはなんかフォークっぽいし(失礼! なんかウェスト・コーストしてるし)、結局原曲キーBmをAmに2度下げて、ライブではイントロをしくじった。
最近はリハビリ報告ライブでやったが(Am ^^;)、イントロのトラウマがしっかり残ってた(^_^;)

なんか、その当時以来レパートリー・ネタの目線(耳線?)で関わっていたイーグルス。
「Desperado」あたり、美味しくいただいている。
このアルバム(Hotel California)の収録曲ではないけどね。

収録曲では「New Kid in Town」なんていいね。アメリカンで。

<収録曲>
Side 1
・ホテル・カリフォルニア - "Hotel California" - 6:30
・ニュー・キッド・イン・タウン - "New Kid in Town" - 5:04
・駆け足の人生 - "Life in the Fast Lane" - 4:46
・時は流れて - "Wasted Time" - 4:55

Side 2
・時は流れて(リプライズ) - "Wasted Time (Reprise)" - 1:22
・暗黙の日々 - "Victim of Love" - 4:11
・お前を夢みて - "Pretty Maids All in a Row" - 4:05
・素晴らしい愛をもう一度 - "Try and Love Again" - 5:10
・ラスト・リゾート - "The Last Resort" - 7:25

このアルバム以前にもオリジナル・アルバムを4枚出している。
IMG_5274
コンピレーション・アルバムも結構出していて、そのうちの「Their Greatest Hits
(1971-75)」は、全米1位(惜しくも英2位)に輝いている。
どちらかといえばコンピレーション向きなアメリカンバンドかな。(前出)
IMG_5275